36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(231~240件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ウェディングプランナー
投稿者名         投稿日時:2016/08/04 00:25:41
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・人生の一大イベントのお手伝いができる。
・いろいろな視点、立場から考えられるようになる。
・やりがいがある。
・お客様によっては毎年遊びにきてくれたり長いお付き合いをさせていただける。
この職業のここが悪い ・不規則
・お客様都合に合わせ、休みが急に変わることがある。
・勤務時間の長さ
・クレーム対応が重い(一生に一度なのに。と言われる。)
・責任が重い
・両家の意向によって、新郎新婦によって、必ずしもマニュアル通りにはいかない。
仕事内容の詳細 ・新規接客
・当日までの打ち合わせ
・発注、請求書作成
・自社掲載雑誌の撮影コーディネート提案など
・プラン作成
ウェディングプランナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中29人
職種 翻訳家
投稿者名 りおん        投稿日時:2016/07/14 22:11:26
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 社内翻訳だと仕事が途切れることはありません。
依頼される立場なので、たいがいは感謝されます。
この職業のここが悪い 原文あっての翻訳ですが、その原文を作成する人の文章力や文章量、依頼されるタイミング、納期など、すべてを他人に左右されるのでストレスがたまります。
仕事内容の詳細 日英英日の社内翻訳者です。
翻訳者として雇われたのではなく、社内で英語が出来る人が翻訳者となっています。
私個人は帰国子女などではなく自分で勉強してきました。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中20人
職種 林業
投稿者名 蝦夷羆        投稿日時:2016/07/11 20:21:07
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない。

強いて言えば体力がつく。
この職業のここが悪い 自分は民間の会社。

とにかく時間にメリハリがない、一ヶ月前からわかっている出張を前の日の仕事が終わった後に連絡がくる。真冬の真夜中に仕事がで呼び出される。休憩もなく、昼休みが30程の時も。
金払っているから何しても何を言ってもいいと思っている補助金大好き経営者。
求人には有給有りなのに有給が存在しない。熱があっても仕事、雨が降ってもずぶ濡れで仕事。何時まで仕事しても時間外がつかない。休みが少なくて家族とゆっくり過ごす時間がない。
新しい職場を模索中。
仕事内容の詳細 下刈り、伐採、植え付け、枝打ち、造材
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 建築施工管理技士
投稿者名 -R        投稿日時:2016/07/11 15:45:47
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分の技量で全てが行える。発注、業者手配、工程、粗利等。決まりは勿論あるがやりがいは十分ある。
この職業のここが悪い 工程が全てなので竣工に間に合わなければ
休みはない。
仕事内容の詳細 マンション、工場等の大規模改修工事の
現場管理業務。
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 プロスポーツ選手
投稿者名 SR        投稿日時:2016/06/22 21:59:20
年齢 36歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりたいことをやれる。
充実感がある。
仕事に誇りを持てる。
この職業のここが悪い 頑張りしだいでは安定するが、成績が振るわないときの不安感やストレスが凄まじい。
成績(ふつうの仕事だと売上みたいなもの)が悪いとクビになる。
人付き合いがしんどい。
仕事内容の詳細 野球
プロスポーツ選手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中34人
職種 自衛官
投稿者名 DMZ        投稿日時:2016/06/17 21:16:22
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 誰でも入隊できる。学校の成績より根性で記憶できるか、歯を食いしばって我慢できるかで正社員敵立場(漕)になれるかが決まる=学歴関係や中途など関係なしに人生の踏み外しをリセットできる。
射撃とか民間ではほぼ確実に体験できないことができる。運が良ければ、入隊後7-8ねんで映画やゲームの世界を経験できる。公務員パワーでアホでも住宅ローンなどが簡単に通る。仕事内容に比べ給料は高めだと思う。バカで仕事ができなくても、それを理由に首にされることはない。メタボ、懲戒などがなければ、
バカで仕事ができなくても給料は年功で上がる。陸上の話だが、資格が取れるというのは嘘(募集係の常套句)。部内の視覚的な教育はいくつかあるが民間で役に立つものはほとんどない。
この職業のここが悪い 将来性はない。大半の人たちは54でぬるま湯に漬かった肉体の衰えた肉体労働者として民間に放り出される。54で夜間警備員、介護職員、ゴルフ場の清掃員などに再就職。士で契約終了した隊員の求人は土方、警備会社、トラック運転手が9割とみていい。結局は使い捨てられるだけ。甘い汁吸った見返りみたいなもの。仕事に合理性がない部分が多い。バカで形骸化した伝統てきな儀式に拘泥。世界が狭く自衛隊のルールや技術が全てだと本気で思っている。そのくせ黄色人種には強く白人には弱い (黄色人種の合理的発言は自衛隊の世界の理を持ち出し耳を貸さない反面、白人の合理的発言は鵜呑み)。個人の装備品が貧相で仕事をしっかりやろうとすると自弁での購入が多い。3マンの双眼鏡、1万のコンパス、3万のGPSなど。
仕事内容の詳細 棚の整理、身体鍛える、雑用、射撃、戦争ごっこ、たまに戦争で生き残って戦うためのトレーニング。8割ほどの無意味な人生の時間の浪費と1割の10分休憩、1割の役に立つ訓練
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中15人
職種 視能訓練士
投稿者名 くるまエビ        投稿日時:2016/06/14 22:35:53
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 最新の知識、技術を学べる環境ならやりがいはある。
休み、仕事の時間は比較的決まってるので安定している。
この職業のここが悪い ナースより評価は一般的には低くい病院が多いのは間違いない。
年収400万を一生越えることはないと思っている方が多いのでは…結局はドクターしだいですね。
他の方、ほんとにそんなにもらってるんですか?!
仕事内容の詳細 眼科一般検査、GP,OCT,FA,やlOL算定等も行っています。
視能訓練士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中21人
職種 行政書士
投稿者名 3年目        投稿日時:2016/06/05 22:45:53
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 同業者はコミュ障が多いので、普通のコミュ力があれば結構簡単に食えるラインまでいける。(因みに他士業の方もコミュ障多し)
この職業のここが悪い 正直、山師のような先輩行政書士など、?が付く同業者は多いです。

あとここにも投稿している人が結構いますが、自分の能力のせいではなく、行政書士という資格のせいで稼げない(かった)と思い込み、アンチ行政書士となってネット上で暴れている廃業者がかなりいる。(2chで暴れているのもその類い)
そういう人はどんな資格持っていようが稼げませんから。
仕事内容の詳細 主に在留許可、帰化申請
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中49人
職種 イベント制作スタッフ
投稿者名 ほこほこ        投稿日時:2016/05/31 08:11:29
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 様々な世界が見れる。
様々な世界を作れる。
この職業のここが悪い 仕事の状況で休みを入れるにしても毎回気を遣う。平日にしかできない作業があり、休日出勤の振り替えで休んでも「許可は?」といった話になる。とにかく製作デスクの雰囲気は会社によって全然違う。
仕事内容の詳細 イベント製作、運営、施工、搬送。
イベント関連商品の貸し出し。
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 歯科衛生士
投稿者名 くっきー        投稿日時:2016/05/20 19:23:42
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 就職先が多い
時給が、一般事務や業務よりも高い
就職先によっては、かなりやりがいを感じるられる
この職業のここが悪い 院長のクセが強い。こだわりが強くワンマンな院長だと、仕事へのやりがいを感じられない。愚痴の毎日。
↑のような医院だと、時間拘束も長い上に給料が少ない。
女性中心の職場にもかかわらず、女性に対しての理解がされにくいので、働きづらい環境が多い。
仕事内容の詳細 衛生士業務全般(SC、SRP、TBI、印象、Tek作製、補綴調整)
カルテ入力
雑務(器具の洗浄、滅菌)
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。