【職種】歯科衛生士が明かす仕事の本音
歯科衛生士の基本情報
仕事内容 | 歯の保健師さん兼看護師さん |
---|---|
平均年齢※ | 32.8歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (169件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科衛生士の仕事の本音一覧
全部で169件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | みーまる 投稿日時:2021/01/08 00:19:42 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | P検(歯周ポケット検査)、SC(歯石除去)、TBI(ブラッシング指導) 、補綴物や義歯調整、CR(レジン充填)、精密印象 |
この職業・職種のここが良い | 正社員よりパートで高い時給貰うのがお得かな、高校の同級生とかママ友とかよりは時給良いかも、後は職業聞かれた時に好印象。 今は子育てしながらパートです。 土日祝休み モテる |
この職業・職種のここが悪い | 正社員だったけど月給悪くないけど拘束時間、業務内容が濃いからたまに馬鹿馬鹿しくなってくる 子供が生まれるまで正社員だったけど足も腰も疲れるし ストッキングの消費量半端ない ヒモになりたい男が寄ってくる お局衛生士が性格悪いと最悪。パワハラなんて毎日 |