36歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 36歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
36歳の仕事の本音一覧
全部で512件の投稿があります。(351~360件を表示)
| 職種 | 刑務官 |
|---|---|
| 投稿者名 | ぬこ 投稿日時:2014/10/25 21:58:05 |
| 年齢 | 36歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 公務員なので福利厚生は良いよー。共済組合というものがあって住宅や車購入の資金も低金利で借りられたりします。(ただし拝命年数により上限あり。)官舎住まいしたら家賃タダですから貯金できますよ。夜勤勤務者は平日に休みがあります。どこ行っても空いてて気分いいですねー。 |
| この職業のここが悪い | 拝命したら夜勤勤務をしますが、丸1日塀の中で受刑者や嫌な上司先輩たちと過ごすことになります。慣れるまでは苦労すると思います。武道もしないといけない。未経験者はきつい面もあると思いますね。仕事できる人ほどできない奴の分まで苦労させられます。本当は上司がダメ職員を叩き上げないとダメなんですが、しません…なぜなら時間かかるし面倒だから。だから真面目で何でも言うこと聞くできる奴は潰れますよ。 |
| 仕事内容の詳細 | 大したことは何もなし。決まった時間決まったことするだけ。役割分担は他業種よりはっきりしてます。受刑者のハッタリにビビらない開き直り?鈍感さ?さえあればOK!上司に怒られて凹んでも、そのうち慣れますw自分は他業種からの転職で刑務官になって8年経ちます。前は営業してました。 |
| 刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
