40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 40歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で837件の投稿があります。(521~530件を表示)
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 下衆の極み 男の子 投稿日時:2016/02/16 15:49:57 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 世間体のみ |
この職業のここが悪い | 首都圏の弱小消防の者です。勤続20年以上となりますが、皆さんが言われているように、組織的な腐敗が進んでます。入社以来変わらねパワハラ、モラハラ。人件費削減&人員削減に伴う職場環境の悪化(仕事量up、給料down)等、限界を迎えています。只でさえ人員不足にも関わらず、幹部の好き嫌いで目を付けられると首を切られます。※退職に追いこまれる。中堅職員は、出世のため幹部のご機嫌取りばかり、YESマンばかりの烏合の衆→その結果、トップはやりたい放題(部下への無茶ぶり)、市民サービスそっちのけで自身の功績残しに夢中→職場混乱で、精神崩壊者(休職)及び若者の離職多数→更なる、人員不足で仕事量増加の繰り返し。多分、今後も続いていくでしょう。これから、消防を目指す方、残念な事ですがこれが現実です。一回しかない人生、自身の色々な可能性を無駄にしないよう頑張って下さい。 |
仕事内容の詳細 | 消防、救急及びその他諸々 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 自衛官を傍から見ている事務官 投稿日時:2016/02/15 21:49:19 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自衛官を客観的に評価してみました 給料は国家公務員の一般職より多いです (ただし、超過勤務の概念がないので残業しても金はもらえません) 仕事は部署にもよりますが、後方勤務ならほぼデスクワークです 自衛官らしい業務は月1程度の武器清掃、月1程度当直、後は演習中の兵隊さん的勤務(サバイバルゲーム以下) 男社会なので、よほどひどい外観じゃない限り、女性なら結婚できる |
この職業のここが悪い | 頭悪いくせに自分はすごいと勘違いしている 何もできないくせに何でもできると勘違いしている 下にはえらそうだが、上には絶対服従(イヌかw) |
仕事内容の詳細 | 後方(補給、調達)はデスクワーク 後方(航空機整備)は配置による(グレーゾーン) 正面はわかりません |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | クッキー 投稿日時:2016/02/15 21:19:42 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 時間が自由。 研究費で海外に行ける。 社会的信用がある。 厳密な意味での上司がいない。 個人名で仕事ができる。 |
この職業のここが悪い | 過去に民間企業に勤めた経験から、特に見当たらないが、研究にのめりこむと、プライベートな時間が取れない。 |
仕事内容の詳細 | 講義、ゼミ、校務(各種委員会) 研究(論文執筆と海外調査) |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | へべれけ 投稿日時:2016/02/14 17:08:31 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 生業として考えるなら、いいところは全くない 専門学校に入学してラボに就職するぐらいなら、 2年間刑務所に入っていた方が幸せになれる |
この職業のここが悪い | 単なる奴隷 優劣語るのに、どちらが奴隷として優れているかとかって感じ |
仕事内容の詳細 | 歯冠から義歯まで全般 あれこれ苦労して患者が納得できるものが出来た時は、はした金しか払わないくせに要求大杉って思ったな 患者さんが喜んでくれてやりがいがあるとか思うアホは、なかなか技工士から抜けることが出来ないので要注意 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | CADオペレーター |
---|---|
投稿者名 | 佐藤 雅彦 投稿日時:2016/02/11 12:20:16 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | CADで作図をするのは楽しい(絵が下手でもちゃんと書けばかっこいい図面になる)。 事務所にずっと居れるので、夏は涼しく冬は暖かい(施工管理の方達は外で大変そう) 事務所にずっと居るので、偉い人に顔を覚えて貰える(ためになるお話しも聞ける)。 事務所にずっと居るので、若い事務員の女の子と仲良くなれる(同僚なので食事なども躊躇無く誘える)。 |
この職業のここが悪い | 給長時間座りぱなしで腰が痛くなる。運動不足で太る。目が悪くなる。月給が安すぎる。退職金がない。ボーナスが無い。土木の現場事務所(設計では無いので)3次元のCADデータに関わる機会が無い(コンサルさんや測量屋さん設計なら土木でも機会はあるらしい。)。 土木建築でも3次元化は進んできてるので、関われ無いと将来不安(元々、職業訓練校で機械CADの学習をしたので、簡単なモデリングはできるのに実務では何も積み上がって無いので何かやりたい)。 |
仕事内容の詳細 | 現場事務所にて図面修正、数量拾い、施工図作成、施工管理書類作成、計画書作成、施工計画書作成、簡単なフロー図や計画書の豆図などCAD以外での作図(CADでも書く)、PDFやスキャンデータからのトレース、数量計算書作成、施工管理書類(内容解れば全部、わからなければ豆図だけ)、品質管理書類(内容解れば全部、わからなければ豆図だけ)、安全関係書類、下請関係書類、その他煩雑な作業(コピーやスキャン) |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | グラフィックデザイナー |
---|---|
投稿者名 | mai 投稿日時:2016/02/09 23:15:44 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 制作側がこだわった部分を、クライアントもともに評価できるものになったとき、やりがいがある |
この職業のここが悪い | 実際のデザイナー以外の人はmacを触る=デザイナーと考えている 早さ=給与と考えている上記のようなひとがいる |
仕事内容の詳細 | 不動産関連のチラシや情報誌 |
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | インテリアコーディネーター |
---|---|
投稿者名 | なつ 投稿日時:2016/01/25 00:52:28 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 毎回いろんなお施主様との出会いがあり、それぞれプランが違うので、その度勉強になり飽きることがない。 接客、接客の繰り返しで時間がたつのが非常に早い。 建築図面を見て、どんなプランにするか考える楽しさ、出来上がりを見たときの達成感、お客様に喜んでいただけたときの嬉しさ。 |
この職業のここが悪い | 営業時間内は、とにかく接客打ち合わせに追われるので、見積もりや図面を書いたりなどの事務作業は閉館後になる。そのため残業が非常に多い。それでも追いつかず休日出勤もざら。見た目華やかに見えて、さほど忙しそうにもみえないらしいが、実際はかなりブラックな仕事でかなりの体力と根性が必要。子供や家庭は犠牲にして働くぐらいの覚悟がいる。 |
仕事内容の詳細 | 大手住宅設備メーカーのインテリアコーディネーター |
インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | プラント技術者・研究者 |
---|---|
投稿者名 | 化学プラント運転員 投稿日時:2016/01/23 21:35:49 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 企業規模にもよりますが、化学系は製造業の中でも割と安定しているかと。 削減傾向ですが、福利厚生制度は充実している。 ほとんど定時上がりで労働時間は短いと思います。 |
この職業のここが悪い | 交代勤務は若いうちは良いですが、年を取るときついです。 |
仕事内容の詳細 | DCSによる監視業務、設備の保守点検等。 |
プラント技術者・研究者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | いんたい 投稿日時:2016/01/23 03:29:10 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 忍耐力が付く ある程度器用になる 仕事自体は面白い |
この職業のここが悪い | 技工料金が安い 長時間労働 歯科医師の奴隷 今は転職しましたが、この業界は早めに切り上げた方が良いですよ。 今は機械設計の仕事に就きましたが、技工士の待遇は悪過ぎます。 仕事自体は奥が深くて面白いと思いますが、せめて人並みに普段の生活はしたいですよね。 私は半年訓練校に通い、CADの資格取りました。他にも建築科や電気科もありましたよ。職安に相談したら色々道は開けますよ。 |
仕事内容の詳細 | クラウン系 保険半分 自費半分 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 医療ソーシャルワーカー |
---|---|
投稿者名 | たろう 投稿日時:2016/01/20 01:00:31 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 患者様に感謝される やりがいはある |
この職業のここが悪い | とにかく忙しい 給料が安い |
仕事内容の詳細 | 退院支援 クレーム対応 |
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。