【職種】国連スタッフが明かす仕事の本音
国連スタッフの基本情報
| 仕事内容 | 国際平和と安全の維持のために活動する |
|---|---|
| 平均年齢※ | 26歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (1件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
国連スタッフの仕事の本音一覧
全部で1件の投稿があります。(1~1件を表示)
| 投稿者名 | とりあえず狭き門 投稿日時:2009/09/17 23:51:48 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 26歳(女性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| 国連スタッフに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | ・正社員(外人)の身の回りの世話。 |
| この職業・職種のここが良い | ・国連で働いてる、と言える ・一応、世界平和に貢献している、と言える |
| この職業・職種のここが悪い | ・正社員(NYからの派遣)はほとんど外人。 ・日本人の雇用はいわば「現地法人のローカルスタッフ」扱 い。よって勤務時間は定時で終わるし責任もないけれどや りがいも少ない。 ・正社員雇用は国連の競争試験を通らないといけない。狭き 門で、UCバークレーの大学院を出た人が全然通らなくて ローカルスタッフをしてたりする。 |

