【職種】DTPオペレーターが明かす仕事の本音
DTPオペレーターの基本情報
| 仕事内容 | DTPに必要な印刷用のデータを作る |
|---|---|
| 平均年齢※ | 33.2歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (56件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
DTPオペレーターの仕事の本音一覧
全部で56件の投稿があります。(31~40件を表示)
| 投稿者名 | ちゃりん 投稿日時:2012/08/20 14:55:37 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 37歳(女性) |
| 年収 | 300万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| DTPオペレーターに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
| 仕事内容の詳細 | 折込チラシ・広報誌など。 クライアントからの簡単なラフデザインを基にIllustratorでデータ作成。他にキャラクターデザインもこの前やった。 |
| この職業・職種のここが良い | ・作った物が形になって残るので達成感を得られる。 ・IllustratorやPhotoshopなどのソフトを毎日触るので、技術力がアップする。 ・印刷会社のオペレーターなのでデザインもやらせてもらっている。 |
| この職業・職種のここが悪い | ・うちの営業所に限るのだが、所長(営業)がデザインにうるさく口出しし、そのせいで残業がハンパない。 ・営業所なので制作人数が2人。仕事が重なるとつらい。 ・営業所なので何でも仕事を取ってくる。納期が短いくせに何校もするブラック企業がうちのお得意さん。 ・基本的に仕事はお得意さんのみなので、その会社がつぶれたらうちの営業所もつぶれそう。 ・田舎なのでデザイン性を無視した指示が多い(色を多用、情報すべて大きい、情報を詰め込みすぎるなど)。逆に作りづらい。 |

