【職種】測量士が明かす仕事の本音
測量士の基本情報
仕事内容 | 建築の基本。正確さと速さが要求される |
---|---|
平均年齢※ | 35.8歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (201件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の
測量士の仕事の本音一覧
全部で201件の投稿があります。(161~170件を表示)
投稿者名 | 日本地図 投稿日時:2014/02/23 16:10:40 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 高校を卒業後、一年間フリーターをやっていて、測量の仕事に出会い、どっぷりはまって、この業界に入ることを決意しました。 仕事を覚えるのが大変だったのが、今でもしっかり覚えています。初めて山の現場に行った時、落ちて命拾いしたのもしっかり覚えています(笑) 昔、夏の長期出張で休みなしで炎天下の中作業をしたのも今では良い思い出です。 昔のことを書きだしたら霧がありませんが、ほんとうにこの仕事が大好きでしたね。 しかし、自分のこれからの事を考えて今更ですが、転職を決断しました。(友人から良い条件の仕事に誘われているので) こんなに素晴らしい仕事なのに、これほど評価されない仕事はなかなかないと思います。 最後に一言と言われれば・・・ 測量は本当に楽しかった・・・。 |
この職業・職種のここが良い | やりがいはあるし、現場をすべて終えて、図面を完成させた時の達成感は半端ない。 色んな現場に行くので、地理が詳しくなる。 (九州の有名な観光地ならカーナビなしでもいける自信があります 笑) デスクワークばかりではないし、かといって現場ばかりでもないので、ちょうどいい職場環境。 頭もある程度使うし、体も使う。 |
この職業・職種のここが悪い | 確かに給料は安いです。(高い会社もあると思います) 残業が多いし、危険な現場も行くのでもう少し高くしてほしかったですね。 |