【職種】測量士が明かす仕事の本音
測量士の基本情報
仕事内容 | 建築の基本。正確さと速さが要求される |
---|---|
平均年齢※ | 35.9歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (200件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の
測量士の仕事の本音一覧
全部で200件の投稿があります。(171~180件を表示)
投稿者名 | 情報戦に勝て 投稿日時:2013/03/29 15:19:58 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 社内業務の内 公共測量 50% 民間土木会社の工事測量等 40% 土地境界測量などの個人委託 5% |
この職業・職種のここが良い | 業務委託完了後に道路なり構造物が形になった時の達成感 業務管理全般を担うとある程度自由が利く 現場仕事は方々に行くので楽しい。ドライブ気分 |
この職業・職種のここが悪い | その他の○○士に比べて賃金が安い、時間外労働は平均週15~20時間位。会社によってはサービス残業・土日出勤・手当無し 独立開業はよほどでないと出来ない、基本1人で出来ないのが理由。但し設計業務が主なら個人事業主が可能かも どこの会社も年々中間層が減っている!? 大きい会社はまだいいが小さい会社はいずれ淘汰される。資金難と人材不足 体力仕事とストレスで体調不良になった |