【職種】看護師が明かす仕事の本音
看護師の基本情報
仕事内容 | 患者をケアする体力と明るさが必要 |
---|---|
平均年齢※ | 32歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (119件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
看護師の仕事の本音一覧
全部で119件の投稿があります。(51~60件を表示)
投稿者名 | みさお 投稿日時:2016/04/05 22:23:36 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
看護師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 救急指定の総合病院・オペ室勤務、日勤主体で月に2度程度当直が入っていた。当直は緊急オペが入らない限りは寝ることも出来たが、緊急オペが朝までかかっても翌日は寝ないまま日勤を普通にこなさなければならなかった。それでも交代のいない医師より労働環境はましだったと思う。病棟ナースより手当が低いので給料も手取り20万も行かなかった。 |
この職業・職種のここが良い | 勉強する事は尽きないので頑張りがいがある。 全国どこでも転職に困らないので住みたい所へ行ける。 |
この職業・職種のここが悪い | 立ち仕事で体を抱える事も多く肉体労働がきつい。 ミスが許されないので神経使う。 患者側の誤解で裁判に訴えられる事も。 先輩はこの心労で勝訴はしたけど離職していった。 |