30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.5198 [2.52点]
給料 2.3949 [2.39点]
やりがい 2.9825 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2010 [2.2点]
将来性 2.3061 [2.31点]
安定性 2.7145 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6168件の投稿があります。(271~280件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 はり師・きゅう師
投稿者名 スイ        投稿日時:2022/05/20 12:34:51
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特に無い
この職業のここが悪い この資格を取った事を後悔しています。今は、別業種で働いていますが長時間労働・ボーナス無しで勤めていたのが馬鹿馬鹿しいですし、コロナの影響で閉店しましたが。同年代に比べたら何と低年収かと思いました。
仕事内容の詳細 整骨院で1年
訪問鍼灸で約4年→コロナの影響で閉店
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 警備員
投稿者名 ありす        投稿日時:2022/05/19 18:51:36
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 過去職歴問われない。
(警備業法律関わって無いなら)
仕事中は、制服必ずですが、
私服は、服務規律が、少ない。
男女関係なく
仕事できる人は、
優遇される。
この職業のここが悪い 社会保険など
無い会社多数。
交通費無し

理不尽な配置変え
言う事を聞かな隊員には
干す。
パワハラセクハラ
堅気と、ヤクザ家業スレスレ。
仕事内容の詳細 交通誘導は、
公共やら
ライフラインなど多種多様。
常駐警備は、
商業施設
駐車場警備は、
スーパー冠婚葬祭など。
イベント警備は、コンサート
スポーツなどある。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 警察官
投稿者名 パーポ        投稿日時:2022/05/16 22:30:18
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 無し
この職業のここが悪い 拘束時間か長い
寝れない
休みが取れない
給料が労働時間の長さと合っていない
家族と時間が合わない
幹部が糞ばかり
公務員なのに実績がある
旅行に行く時は幹部の承認がいる
彼女ができたら、彼女と家族の氏名、住所、職場等チェックしなければならな。
接する相手がキチガイばかり。
過酷な割には、人から感謝されず嫌われることが多い。
安易に他人に職業を言えない。
精神的にも体力的にもきつい。
組織ぐ閉鎖的なのでひねくれた奴が多い
休まずに働くことに意義があるという古くさい慣習があるし、忙しすぎて休めない。
まだまだあります。

結論
警察になるには覚悟を持ってなりましょう。
仕事内容の詳細 110番処理
幹部の機嫌取り
キチガイの相手
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:62人中61人
職種 自衛官
投稿者名 チョコ        投稿日時:2022/05/15 21:43:08
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料安定くらいしかいいところはない
この職業のここが悪い 現状維持で進歩しようという気概はなく業務を完全改善しようとすると老害が妨害
きつい職場でも楽な職場でも給料は一緒 新卒で入るにはあまりに人生を浪費すると思う もし入りたいなら若い時に遊んだり他の職場でなにかしらの理由で退職して年齢的に転職が厳しいような30歳以上の人にはまあ入ってもいいのかなと自己責任で
仕事内容の詳細 基本的に生産性のない仕事 ランニングと清掃が主な業務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 自衛官
投稿者名 社会不適合者        投稿日時:2022/05/11 22:58:41
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い スマホでゲームしてても給料は出るwww
この職業のここが悪い クソみたいな先輩、上司の武勇伝を延々と聞かされるwww
パワハラ、セクハラ、不倫は日常茶飯事
プライバシーを侵害される
自分の生い立ちを否定される
精神異常者が勤務している
仕事内容の詳細 何でも屋さん
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 臨床工学技士
投稿者名 Me         投稿日時:2022/05/09 15:58:56
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 病院にもよるが新しい治療や装置に触れることが出来る。話が出来る先生と当たると治療についてのディスカッションができる(頼りにされすぎて治療方針まで話すことも…)。コミュニケーションがとれれば比較的頼られることもある。
この職業のここが悪い 上の世代の頭が固すぎて臨機応変な対応がとれないことが多い、そしてパワハラもよく聞く。

日々勉強しないとついていけないことも多いため、休みの日でも勉強していることも多く、当直や夜勤なども合わさると24時間365日仕事している感じで、体がキツくなる。

ME自体も変な人物が多い印象で、コミュニケーションとれない人や、他職種と揉めるなんて話も多い。

給料は安く、放射線なども浴びる心臓カテーテル検査でもMEだけ危険手当は貰えない。

発展性は乏しく、透析患者の減少が予測されているためむしろ人が余って資格だけある難民化するのでは?

病院的にも人手はいらないと思ってるらしく人数も増えないことから1人当たりの負担は大きいが、無駄に仕事を増やす人がいるため中々楽には働けない現状である。

総じてMEよりは看護師になる方が良い。
仕事内容の詳細 透析、医療機器管理、心臓カテーテル、ペースメーカー外来・手術、人工呼吸管理、アフェレーシス、IABP、PCPS、ECMO、CHDFなど
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 自衛官
投稿者名 転職活動中        投稿日時:2022/05/03 21:03:15
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 良くも悪くも安定
期末手当は出る
この職業のここが悪い 部隊によって勤務環境が変わり過ぎる
楽なところはめちゃくちゃ楽なくせに給料は一緒
めちゃくちゃ忙しいところは使い倒されて年間に何人もメンタルダウン
監視と拘束のプライベート
定年まで勤め上げてもキャリアは民間でほぼ役立たず
なにも考えなくても過ごせるから勉強もしない
仕事内容の詳細 国民のためにやってるふり
戦いの真似事
やらなくてもいい仕事で残業と休日出勤
年間60日は訓練や勤務で家を空ける
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 刑務官
投稿者名 〇中刑務所法務事務官看守        投稿日時:2022/05/03 13:44:08
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 生産性のないことをしていても給料だけは
最低限入ってくることのみ
この職業のここが悪い 武道採用の一部のキチガイな
先輩のごますりに徹しないと
仕事が出来ない扱いをされて
教育と称して勤務中に揚げ足取りや
武道訓練中に締め落とされたり
あることないこと噂をされて
それがわずか2日ぐらいでいつの間にか
全職員に知れ渡っていること
つまり武道採用の一部のいかれたやつに
目をつけられたらもう終わりってことです
仕事内容の詳細 私は元々民間経験者でありましたが
属していた会社がいわゆるブラック企業であったため、労働時間を減らしてせめて
給料はほどほどでいいから人間らしい生活をしたいと思い
安定を求めて公務員試験を受けて公務員を目指しましたが、地方上級試験や東京消防庁などを併願しましたが面接で落ちてしまい
どちらも受かることができず
また当時28歳と公務員試験を受けるものとしては非常に高齢でさらに無職であったため、とにかくどこでもよいから公務員にならないといけないと思い、
適当に公務員だからという意味で受けたのが刑務官試験でした
受験者の教養レベルが低めであるため
試験では最終順位席次1桁で受かりましたが
今思えば、こういった公務員だからなんでもいいという考えで刑務官になってしまったことは僕の人生の中でも大きな失敗の一つです

まさかこれほどまでに内部の人間関係による派閥争いや武道拝命の一部のキチガイによるいじめが深刻だとは思ってもよりませんでした

私は俗にいうオタク風味の外見をしているため、一見すると全く刑務官には適さない外見をしておりますが、それをネタにされて
新拝命時の歓迎会から一部のキチガイの武道採用の先輩には大変ありがたい指導を受けることになりました笑

23.24歳そこそこの武道拝命だからという理由だけで、ただ1.2年早く拝命したからというだけで、拝命時29歳の私をまるでゴミを扱うかのような態度で接してくるなめた若造

同じ29歳で刑務所に6年勤めているだけで
今まで29歳まで何をしてきたんだw
見たいな感じで、めちゃくちゃ見下してくるような態度を取ってくる剣道のチンパンジー
(お前は刑務所のこの世界しか知らないだろうけど、こっちはお前が知らない世界を色々と見てきてんだよw)

ほか色々と大量の武道採用のチンパンジーたちによるカーニバルを1年も受けさせていただきまして、すっかり精神的に病み
何もしていないのに肩が凝ってしょうがないし、声もガラガラになってしまいましたし
疲れが一切取れない生活をとり、円形脱毛症になり、精神的にいかれてしまい、精神科にも通うようになり、これ以上やると多分死ぬだろうなという予感から退官する流れとなりました

ここに書いてあること批判的な書き込みは
ネタ的な意味ではなくマジです

本当に刑務所の人間関係はヤバいです
受刑者の方がよっぽどまともです
先輩相手の人間関係の方が数百倍疲れます

それと刑務官が給料が良いと言っている人いますが、ぶっちゃけそんなによくありません

日勤時は基本武道訓練がありますので
拘束は朝の7時~20時までがデフォルトですし
夜勤は新拝命時なんて朝6時から翌朝9時までの27時間勤務とか当たり前です
夜勤時の職員が入る風呂掃除やら
全職員の布団敷き、布団カバーシーツ交換
休憩所の掃除、吸い殻片付け、ジュースなどのゴミ捨てとかすべて新拝命がやることになり、明らかに労働の比率が可笑しすぎます

また夜勤明けの非番も武道訓練も強制参加を余儀なくされ、元インハイや3段以上の有段者に交じって指導という名目でいじめられ
道場も練習が終わっているにも関わらず
何時までも食っちゃべってるチンパンジーたちが帰るまで道場の締めることが出来ないので終わるのが21時すぎとかザラでしたよ

さらに新拝命の時なんて半年以上
毎日日誌を書かなくてはなりませんからねw

そういった拘束時間を全てひっくるめて
あの給料です
拘束時間を考慮すると
ぶっちゃけ時給1000円行きませんよw

もう数年前の話ですが
退官して一年ぐらいは精神的な疲労がひどく
何も手につかない状態が続きましたが

今は自分で会社を作り
自分で生活費を稼ぎだし
刑務官時代よりも収入も増え
労働時間も大幅に減らし
人間らしい生活をしております

結果的に資産も35歳で4000万を超えましたので、あのまま刑務官で働き続けているよりも
結果的にははるかに裕福で幸せな生活を送っていると思います

今刑務官になろうと思っている方へ
アドバイスするとするなら

本当に刑務官になりたいと思っているなら
なればいいと思います

ただ僕の様に
他が受からなかったら仕方なくとか
たまたま受けたら受かった

見たいな感じで入ると本当に後悔します

僕がもし今から当時に戻れるとするなら
当時の自分を殴り倒しても
刑務官になることを阻止しますよw

一部の武道のチンパンは本当にヤバいから
正直お前らの方がよっぽど犯罪者だからな

うまく組織は隠してるよね本当にw










刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中64人
職種 消防士
投稿者名 やめたほうがいい        投稿日時:2022/05/03 13:05:00
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料安定。田舎だと給料は中の上くらい。公務員というネームバリュー。なかなかクビにならない。休みが多く感じる。就労時間は普通。
この職業のここが悪い たくさんある。まず、強烈な年功序列。どんなに仕事ができない人も毎年昇給、しかも年数によって階級も上がったりする。仕事が普通にできる人が少ないため、仕事ができる人に集中する。そのため、仕事ができない年寄り高給取りの尻拭いを給料が低い若手がする状態。仕事ができない人に限って、仕事しないで何時間もかけて飯作り。パワハラはなくならない。今偉そうにしている人達がパワハラ世代だから。内部事情がわかっていたら、こんな仕事を選ぶことはなかった。いまどき副業できないのも足枷。定年延長も相まって、これからはクソみたいな組織になっていくことでしょう。
仕事内容の詳細 火を消す、火災の調査、消防設備審査、救急車、交通事故対応
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 家畜人工授精師
投稿者名 スプリング        投稿日時:2022/04/26 16:48:26
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 資格手当てが付く
企業畜産に勤めてるので重宝される
この職業のここが悪い 荒い牛だと骨折の危険性がある。 主に腕と脚。
仕事内容の詳細 人工授精と受精卵移植
母牛全般管理
家畜人工授精師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。