40代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 43.38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40代の仕事の本音一覧
全部で3382件の投稿があります。(151~160件を表示)
職種 | 和裁士 |
---|---|
投稿者名 | モリコ 投稿日時:2022/08/07 21:02:34 |
年齢 | 47歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分のペースで出来る。 技術職で凄いと言われる。 仕上げた達成感がある。 |
この職業のここが悪い | 最低賃金が上がっているのに、20年前と仕立て代がかわらない。大手呉服屋がベトナムなどで縫製しているので 仕事がない上、値崩れしている。 高い反物を裁ちミスしても保証がない。 それで、辞める人もいる。 若い和裁士が育たない。 国家検定の資格なら、文化として国が守って欲しい。 |
仕事内容の詳細 | 1反を裁断 縫製 仕上げ |
和裁士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |