31歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 31歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.50204 [2.5点]
給料 2.2710 [2.27点]
やりがい 3.0710 [3.07点]
労働時間の短さ 2.2168 [2.22点]
将来性 2.3533 [2.35点]
安定性 2.5981 [2.6点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

31歳の仕事の本音一覧

全部で535件の投稿があります。(331~340件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名         投稿日時:2015/06/15 10:15:02
年齢 31歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 努力が報われやすい、評価してもらえる歯医者と付き合えばやりがいはあります。

この職業のここが悪い 体の限界まで睡眠時間を削らなければ人並みの金もらえない。
仕事内容の詳細 自費
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中26人
職種 歯科技工士
投稿者名 ホワイトU        投稿日時:2015/06/11 01:09:36
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い うちの歯科医院は、歯科以外にも関連施設があり、給料もいいし、恵まれてる!

つとめる場所で、待遇がかなりかわるけど、技工所よりは、歯科医院が楽!
この職業のここが悪い 技工所だと、残業ばかり。
仕事内容の詳細 保険内の歯冠修復、セラミック全般
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中4人
職種 配達員
投稿者名 レアルマドリード        投稿日時:2015/06/07 08:30:42
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 大企業の配送をしているため、安定している



この職業のここが悪い 重い荷物を持つために、腰痛になる。



ヘルニアが心配
仕事内容の詳細 商品の配送
配達員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中0人
職種 バーテンダー
投稿者名 マンチェスターユナイテッド        投稿日時:2015/06/07 08:26:24
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お酒を作るのが楽しいです。
この職業のここが悪い クズがやる仕事。



安定はしていない。



公務員とは、すごい安定の差を感じる。



独立しない限り、将来はない。
仕事内容の詳細 雑用だけ。
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:72人中69人
職種 ソーイングスタッフ
投稿者名 リンリン        投稿日時:2015/06/01 21:52:07
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがい!

これのみ!

というか、これしかないです。

この職業のここが悪い 手に職と、よく羨ましがられますが、職が手に付くまで何十年も勉強の日々です。何十年も薄給で、休みもなく、ほぼタダ働き同然の修行の日々。

まぁ、自称が成り立つ世界なので不完全でも独立はできちゃいますけどね
仕事内容の詳細 舞台衣裳製作

デザイン、パターン、縫製とトータルに出来るようにアトリエに入り修行中
ソーイングスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中20人
職種 バイオ技術者・研究者
投稿者名 まや        投稿日時:2015/05/31 17:40:23
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 30代半ばまでは、派遣契約で良ければ必ずどこかで働けると思います。私は2年働いて1年海外行って・・・という生活を2回しました。



残業がほぼありません。



大学で働く場合、同僚は学生が多いので、服装に気を使うことがありません。

研究三昧の人たちなので飲み会もほぼなく変に気を使わなくて最高です。



実験をしていると一日があっと言う間に終わります。



大学勤務だと、有休が20日あり、全部消化可能。

夏休みも7−9月の間、自分の好きな時に3日とれます。
この職業のここが悪い 主婦が多い傾向。企業への派遣社員として2社働きました。そこでは20,30代が多く、40代以降の人を見たことがありませんでした。

今は大学勤務ですが、選ばれし人のみ40,50になっても働いている状況なので、将来が不安です。(しかも数年の契約を更新するかたち)
仕事内容の詳細 W◯Bという派遣会社に登録し、2社働きました。

1社目は時給1400円。定時で帰れました。

2社目は時給1500円。製薬企業だったのですが、飲み会が多く、楽しく過ごしました。

派遣と正社員の結婚が多い会社でした。

ただ製薬会社は未知の薬を扱うため、自分の健康に害があるのではないかと心配でした。

今は大学で直接雇用です。とてもお金を持っている研究室なので、大卒ですが私は年俸380万+残業代で、年400万ぐらいです。(院卒はもっと高い)

週休2日、有休20日、夏休み3日、冬休み確か3日?で、

いつでも休めます。昼休みも自由に取れ、実験さえしていれば特にプレッシャーもないので、ストレスフリーです。

ただ、年単位の更新制で、雇用が研究室の研究費に左右されますし、教授が他の大学に移動になった際は、他の研究室を探さなくてはいけません。

大体、20・30代が多く、年齢差別を感じます。

40,50代はコミュニケーション能力が高い人で、さらにしっかりした技術が身についてる人のみ残っている印象です。

毎日マウスを殺さなければいけないこと、発がん性のある薬品を使わなければいけないことを考えると、

そろそろ別の仕事を考えようかと思っています。

教授同士の確執はネチネチです。
バイオ技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中30人
職種 電気工事士
投稿者名 修羅の國の電工さん        投稿日時:2015/05/29 19:08:18
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 会社次第で和気あいあい仕事出来る場合

もある

独立してくそみそ働けば金になる
この職業のここが悪い 工期がねぇ!休みがねぇ!給料そんなにある訳ねぇ!工程ねぇ!趣味もねぇ!有給休暇は何者だ?残業はあるけれど残業代は見たこたぁねぇ!おらこんな職イヤだ!おらこんな職イヤだ!転職するだ!転職したなら銭こぁ貯めて風俗でオメコするだぁ!

とまぁ冗談はさて置き、まず最初に入る会社をしくじるとマジでこんな感じになります。

年休50日以下、朝は太陽より早く出社し夜は現場から一番最後にしか帰れない。残業代なにそれ美味しいの?夏あちぃ冬さみぃ。時給換算するとコンビニのバイトのほうがマシ。付き合う業者数が多くこちらのペースで仕事出来る事はほぼなく、多くは建築業者の隙間作業。たまに日本語が通じないんじゃないか?と思えるような、鉄筋屋、型枠大工、軽鉄屋、大工等にカス扱いされる事も。プライベートではたまの休みも泥の様に眠って終わり。こういった中小ブラック電工はそこら中にはびこってますのでご注意を。

そして多くのそういった会社は、やれ根性だの精神論、無駄にスピリチュアル、アットホームな~などを多用してきます。

管理職になるか、施設管理や保守点検系になるか、独立または会社設立する等も視野に入れて肚を据えて仕事すれば、得られる物が大きくなるのでそこだけはやりがいはあります。
仕事内容の詳細 箱もの 内線
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
職種 CGデザイナー
投稿者名 ベル        投稿日時:2015/05/28 16:03:49
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 他人はかっこいい職業だと思っている。

24時間のうち、自分の好きな時間を作業時間にできる

(平日に遊びに行けるよう調整する等も可能)

一般的な会社員と生計を共にした場合

経済的安定を得ながら創作活動ができ

また、外に働きに出るよりも楽に収入を得る事ができる。

空いた時間で家事労働もできる。

関わった作品が雑誌に掲載されたりCMが放送されたりした時はやりがいを感じます
この職業のここが悪い その時代の需要によって単価に変動がある。

仕事自体が少ないとクソみたいな依頼ばっかりくる。

良い取引先と契約するのが安定への道だが、担当者の変更等で突然ブラックな依頼になる事も…
家族に貢献できる割に、家族の理解を得辛く、趣味でお小遣い稼ぎしている程度の認識しかもらえない
仕事内容の詳細 オンラインゲーム・ソーシャルゲーム・カードゲームのイラスト制作下請け

いわゆるグラフィッカー
以前はエロゲ会社勤務でフリーになって13年です

スマフォ・ブラウザゲームの普及で近年は需要が高まっており、あと2〜3年は選ばなければ仕事はありそうです。
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 刑務官
投稿者名 花園        投稿日時:2015/05/14 17:59:47
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一つもない
この職業のここが悪い 長年同じ施設で勤務している老害が大きいツラをして、
中堅は老害の顔色をうかがって、
ぺーぺーは人間以下の扱いをされます。

女子刑務所なんかクソです。
国家公務員なんて言葉に釣られないで。
パワハラ、モラハラ日常茶飯事。
受刑者には手厚い人権保障、
刑務官は人権蹂躙されます。
暴行されたら何で蹴られたんや、どんくさい。

誰も何も守ってくれませんよ。
仕事内容の詳細 建前→犯罪者の改善更生
実際→キチガイ、年寄りの相手
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 刑務官
投稿者名 ブラックな仕事        投稿日時:2015/05/02 23:58:58
年齢 31歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 国家公務員、ただそれだけ。
この職業のここが悪い
職員に人権なし。職員冷遇、受刑者は厚遇。

職員のキチガイ率が半端なく高い、自由に年休取れない、超勤カット当たり前、武道訓練や護身術訓練でプライベートの拘束時間が長すぎる。

他の公務員試験に落ちてなった人ばかりで、ブラックな職場環境で退職者多数。職場環境改善の検討すらなし。ハゲ、デブ、後輩イジメ大好きな人間の寄せ集め。よくもまーこんなんで施設が運営されているんだなと不思議なほど。

他の方が投稿している内容は事実です。
公務員だからと安易な気持ちで就職すると絶対後悔する仕事。ウィキペディアでも出ているが、過酷な職場環境から短命が多い。
仕事内容の詳細 先輩職員のご機嫌を損なわないように気を使う事。
理不尽な毎日に耐える事。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中27人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。