32歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 32歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
32歳の仕事の本音一覧
全部で682件の投稿があります。(481~490件を表示)
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 糞☆☆☆☆☆☆ 投稿日時:2015/03/29 18:41:33 |
年齢 | 32歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分や家族の車が直せるようになる。 純正部品が安く買える。 |
この職業のここが悪い | 仕事の内容事態は嫌いじゃないが、自分の気に入らない事は全て異常だとイチャモン付けてくる汚客様の相手と、社員に対する会社側の対応が糞だから、モチベーションがさがる。 具体的には…。 給料安すぎ。土日祝日に休みがない。有給使わせてもらえない。営業とお客様の無理難題わがままの対応。無茶苦茶な事業計画。数字にしか興味が無い幹部。全く問題ない作動音を異音だとか言ってくる客。車の取り扱い説明書をろくに読まず、ちょっと自分の気に入らない動作が起きたらすぐ異常だとケチつけてくる客。等々挙げればキリが無い。 今まで何人も辞めてるのに、会社側は全く改善される気配無し。 |
仕事内容の詳細 | 定期点検 一般整備 重整備 汚客様の我が儘無理難題自己満足を叶える事 等々… |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |