33歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.53184 [2.53点]
給料 2.4152 [2.42点]
やりがい 3.0069 [3.01点]
労働時間の短さ 2.1817 [2.18点]
将来性 2.2855 [2.29点]
安定性 2.7699 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

33歳の仕事の本音一覧

全部で578件の投稿があります。(421~430件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 死科技工士        投稿日時:2014/08/22 22:42:04
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全部うんこ
この職業のここが悪い クソの極み
ホントにうんこ
仕事内容の詳細 保険、メタルボンド、その他いろいろ
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 刑務官
投稿者名 ラダーマン        投稿日時:2014/08/21 18:04:07
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員。
ただそれだけ。
この職業のここが悪い キチガイ・犯罪者予備軍の集まりといわれても仕方のない連中が、職員の大半を占めている。
官舎で盗難なんか珍しくもないし、それがなかったことにされるのも常態化している。トラブルが起きれば、たとえ加害者でも、上司がかわいいと思ってる相手が優遇される。
悪い意味でのチームワークに自信がある、上の人間に媚を売るのが得意、他人を陥れるのが得意、他人をイビるのが気持ちいい、立場の弱い相手に正義を振りかざしたい、という要素のいずれかに該当すれば、心地のいい職場になると思う。

まともな人間が来るべきところではない。
仕事内容の詳細 おおむねパンフレットの通り。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中20人
職種 自衛官
投稿者名 いぬ        投稿日時:2014/08/10 13:39:22
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い タダメシ(笑)、増加食(笑)、駆け足(笑)、通院(笑)、
この職業のここが悪い 指導(笑)、業務の効率化(笑)、服務(笑)、待機(笑)、精強(笑)、WAC(笑)、団結会(笑)、保険屋(笑)、営内点検(笑)
仕事内容の詳細 時給200円相当の雑用
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中4人
職種 自衛官
投稿者名 riuta        投稿日時:2014/08/09 12:53:00
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い リストラなし
ローンが簡単に組める
給与、退職金、年金が法律で守られている
この職業のここが悪い 本来の任務である戦争がないため、精神的に暇な組織。
隊員の質はバブルのころよりいいが、やっぱり底辺のバカ、クズの集まり。精神的に暇なのでバカが考えた馬鹿げた訓練がおおい。上級幹部から末端の隊員まで犯罪者が大量に存在している。特に性犯罪が多い。何でこんなに・・というレベル。興味のある方はネットで検索してみよう
仕事内容の詳細 現実的でない、奇妙な訓練
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 情報工学研究者
投稿者名 補佐補佐        投稿日時:2014/08/04 11:07:33
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 研究者の研究ごとにやることが変わるので飽きない
静かなきれいなオフィス
派遣ですが時給はわるくない

大学のような雰囲気なので会社!って感じでもないし上司も
ガミガミうるさかったりしない。営利目的でないから、殺伐としていないし、とにかくノルマなどもない。納期もほとんどない。緩い。

研究にしか興味のない、
ボーーっとしている研究者タイプばかり
この職業のここが悪い モチベーションを保つのが難しい
研究の成果はすぐに出るものではないので
どれだけやったか、とか、自分の存在意味みたいなのが
時々わからなくなる
自分の興味のない研究で、さらに
上司(研究者)が褒めてくれないとやりがいゼロw
とにかくまわりは頭良い人ばかりで、話がかみ合わない
仕事内容の詳細 情報工学かどうかわかりませんが情報系の研究をしている機関(民間)でアシスタントをしています。
派遣です
おもにweb検索や情報収集にデータ作成等
情報工学研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 歯科技工士
投稿者名 愛犬家        投稿日時:2014/08/02 18:58:53
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 見当たらない
この職業のここが悪い 全て
仕事内容の詳細 総義歯の製作。勤務時間が長すぎる・・。家族の理解と協力がなければ仕事を続けることは無理。10年以上前に離職し、現在は工場勤務のサラリーマンですが、転職して本当に良かったと胸をはっていえます。他の方も書いていますが技工士で食べていける人は一握り。私の同期はみんなやめています。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 医師
投稿者名 たま        投稿日時:2014/07/29 07:52:56
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 第一線の勤務医から後方支援病院・開業・バイトなど、ライフスタイルに合わせて選択肢が多い
この職業のここが悪い 訴訟リスクを考えると、ハイリスクローリターンの職業です。医局に所属している間の給料は、派遣先によって変動が激しい(ただ働き〜1000万まで)。人材確保のために、研究生として身分を置かせてただ働き(かつ授業料を払わされる)という巷のブラックも真っ青な慣行を持つ医局も・・
仕事内容の詳細 手術とか
医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
職種 大学教員
投稿者名 博士になったけど約束は白紙        投稿日時:2014/07/18 19:58:02
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 講義・演習を持てば、比較的自由裁量で仕事をコントロールでき、また成果を生み出すことができる
この職業のここが悪い キャリアパスとして著しく不安定。
非常勤講師・研究員から、正式教員になるための要件として博士を要求されるため、学位取得したものの結局席など存在せず、非常勤を続けろ、という状況。非常勤だけでは年収100万を切るため、外部での仕事を主軸に移すことにした。
仕事内容の詳細 新講義・演習内容の新設
講義・演習環境の整備
演習資料の作成・整備・更新
講義説明
演習指導
開発指導
オンラインでの時間外指導・情報提供
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 トヨタN        投稿日時:2014/07/04 00:37:29
年齢 33歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様と仲良くなり感謝される
臨時収入あり(ないしょの)
平日は比較的自由
休みが3日ほど自分で決めれる(定休日以外で)
この職業のここが悪い 営業車はマイカー(ガソリン代だけでる、メンテ代自腹)
上司はバブル時代多く、体育会系でどなるだけ
DM異常に多くお客さんになに行ってるかわかんない
がんばっても月末に数字上げた奴がヒーロー
営業に目標数字(高めの)言わせてできなければどうするんだと詰める 仕事量とノルマは増える一方だが給与は増えない。
ほんとに変な店長多い 仕事しない(仕事は部下をどなるか詰めるか)営業したことない店長がいる・・
どんなお客でも見積もりした日に決まらなければ・・・
仕事内容の詳細 新車販売、JAF(月2件は絶対)、AU(モデルチェンジ多くて全くわからないけど売らないといけない。もちろん説明できるわけない)自動車保険新規(月1絶対)、生命保険(月1絶対)、車検点検(いっぱい)、タイヤなどの商品も毎月・・
納車、引き取り。点検、DM誘致、案内の電話。(数が多すぎる・・DMも毎月送ってますけど・・)平日は訪問活動夜はひたすら電話。土日祝はイベント??(特になにもないですけど・・)来店客の対応、査定、見積もり。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中5人
職種 受付
投稿者名 Yさん        投稿日時:2014/06/26 12:04:49
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 残業が少ない
咄嗟の判断を毎分毎分しているので、頭の回転が早くなる気がする。
この職業のここが悪い 楽だと思われる
暇だと思われる
常時、受付を通る人を確認していなければのらないので休む暇はない。
来客が多いと、トイレに行く暇すらない。
受付は会社の中の何もかもを知っていると思われて、何から何まで問い合わせがくる。
事務職女性の目の敵になりがち。
仕事内容の詳細 大代表取次ぎ
会議室予約電話
職員からの問い合わせ
来客を会議室へご案内
お茶出し
片付け
清掃
会議室管理
備品貸し出し
業者・職員へカード貸し出し
受付に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。