34歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 34歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.56502 [2.57点]
給料 2.4297 [2.43点]
やりがい 3.0817 [3.08点]
労働時間の短さ 2.2243 [2.22点]
将来性 2.3384 [2.34点]
安定性 2.7510 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

34歳の仕事の本音一覧

全部で526件の投稿があります。(111~120件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警備員
投稿者名 無能        投稿日時:2019/05/18 00:05:01
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い みなさんもご察しの通り、ただ立ってるだけです。なん知識もいりません。職場には無能が多いです。慣れれば、勤務時間中にサボることも可能ですし、時間をいかにつぶすことが大事です。ノルマとかは全くないのでかなり気楽でいられます。同僚とはやりがいのなさを酒の肴にしてます。
この職業のここが悪い 他の職業の方々からバカにされがちです。でも仕方ないことです。受け入れましょう。本当のことですから……。やりがいと成長が全くと言っていいほど感じられません。上司の「無能の人ほど辞めない」という言葉は本当のようです。転職はきついです。なんの技術も身につきませんから。図太い神経の人ほど向いてます。繊細な人や思慮深いひとはやめた方がいいです。
仕事内容の詳細 時間を潰す。働くとは何かと考える。
立って、歩いて、サボってのサイクル。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 航海士
投稿者名 UNI        投稿日時:2019/05/16 04:18:45
年齢 34歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 航海士というか機関士です。フィリピンの人たちは優秀です。
給料だけは良いよね。

この職業のここが悪い 転船2回もさせられて年休30日wwwwwもうやだw

2020年ルール対応できんのか?

ぶっちゃけ他業界に転職したいw
仕事内容の詳細 外航貨物船の一等機関士
航海士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 えん        投稿日時:2019/05/11 15:11:26
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ゲーム好きでやる気が持続している時は、めちゃくちゃ楽しい。
売り上げや評価に直結すれば更に嬉しいが、失敗しても経験の元になる。
メインやDなど役職がつけば、好きなことしてお金ももらえる。
この職業のここが悪い ゲーム嫌いのなるリスク。
常に四六時中ゲームのことばかり考え、気が休まらない。
楽しんで遊んでいるようでストレスの元になっている事もあるので、意図的にゲームから離れる事を意識した方が良い。

同じようなゲームばかり作らされる。
どんどんモチベが下がるので、維持するのは大変。

離職率が高い。

キャリアパスが築きづらい。
ずっと開発職ではいられないが、Pになれる人間は全体の数%。
仕事が好きでもどこかで見切りをつけばいといけない時期がくる。
仕事内容の詳細 プログラマ、CG、サウンド以外のすべて
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 ホテルレストランスタッフ
投稿者名 白國美保        投稿日時:2019/04/15 23:02:26
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い お客さんとペラペラ喋ることがないので楽
モーニングからランチタイムまでハードですが
後は全然ゆっくりしてる!
バイトでと時給がいい
賄いが食べれる!
この職業のここが悪い トップシーズンになるととにかく休みがない!
拘束時間が長い
ゴルフ場のレストランなので
お客様とゴルフ場がとにかくうるさい
仕事内容の詳細 ゴルフ場のレストランのホール
モーニング
コンペの準備
ランチタイム
片付け
コンペの準備
締め処理
ホテルレストランスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 狙いすぎ馬券厩舎        投稿日時:2019/04/12 22:38:53
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 介護職に比べると体力的には楽
担当利用者が安定してれば件数持ってても時間に余裕ができる
この職業のここが悪い 何でもやってくれると思っている利用者や家族がいて精神的にキツイ
担当制なので休みを取っても仕事がたまるだけ
仕事内容の詳細 プラン作成、モニタリング、
新規の相談、事業者との連絡調整等
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 頼む解散してくれ        投稿日時:2019/03/28 23:15:03
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い あるわけねーだろ。
時代に救われた(倍率の低かったバカ世代)楽勝ジジイくらいしか楽しんでないわ。
この職業のここが悪い なんつーか、若いときに嫌な思いをして来たはずなのに、年取ると同じことするんだな笑
あのさ、これからの世代はお前らのバカなツケを払わされるんだぞ?そりゃ後輩には辞めれるうちに辞めるのも選択だよって教えるわな。
下を辞めさせたくないんだったら、業務の平均化とクソイベントの全面撤廃やれ無能が!
仕事内容の詳細 ぶっとい金線を巻きながらも、公費を自分の金であるかのように思いつきで使い、乞食のように旅費・物にがっつくようなクズへ媚びへつらって、更に下の部下に危ない橋を渡らせる素敵な環境で、今日もなんとか生きてます。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中27人
職種 警備員
投稿者名 迷い警備員        投稿日時:2019/03/26 17:26:13
年齢 34歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 当たりの物件だと楽(ヒマ)なのとお客さんから感謝される事も多い、基本的に警察の雑用的な業務なので将来的に無くなる事がない
この職業のここが悪い ・夜勤が多い割に給料が安い
・クレーマーや迷惑客に精神をすり減らされる
・夜勤が多いので友人や家族と時間を合わせるのが大変
・行法教育がダルい
・勤務が多いのと人手不足の為、会社側から転勤を進められるのが嫌(会社の金で色々な所に住めると考えられる人にはプラス材料)
仕事内容の詳細 主に商業施設の警備
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 造園士
投稿者名 新時代のエース        投稿日時:2019/03/18 21:53:14
年齢 34歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 現場が終わった後の達成感
この職業のここが悪い 整備工事の現場代理人は正直辛い。
仕事内容の詳細 整備工事•公共樹木•民間樹木の施工管理及び維持管理
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 測量士
投稿者名 太ってきました        投稿日時:2019/03/08 19:13:51
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 測量会社経営しています。同じ年代のライバルが少ないので若くてお客さんのいいなりになってくれる測量屋を探してる不動産屋さん、工事屋さん、元請けの測量会社がたくさん仕事をくれる。事実私はこの業界ではまだかなりの若手になると思いますが、色々な会社で下積みをしてきて、その時に知り合ったお客さん達のおかげで会社も設立できました。給料は安く書いていますがまだ会社設立まもない役員報酬であり会社の経費も使えるので、会社経営をするまでは下積みで苦労したほうがいいと思います。私も会社内でみんながやりたくない仕事をやらされてたおかげで会社設立の時お客さんも私を頼ってくれました。境界確定をする方の場合ですが、色々な方とお会いすることになるのでコミュニケーション能力必須です。正直この業界の方達を見ているとやらされているって感じで働いている人が多く、自分は将来金持ちになりたいとかいうと馬鹿を言ってるやつと思われる風潮がありますが会社経営すれば大金持ちにはなれないとは思いますが小金持ちにはなれると思います。若い人は是非とも頑張ってください!
あとは色々な場所に行けるので美味しいものがたくさん食べれるですね。
この職業のここが悪い 仕事の責任の重さの割には請求できる額が安すぎる。
境界立会する場合は土日出勤になりやすい。
仕事内容の詳細 土地の境界確定。現況測量及び大規模な工事の事前測量。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 刑務官
投稿者名 元東京拘置所職員(侍)        投稿日時:2019/02/25 02:40:46
年齢 34歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 被収容者が罪を犯した事を心から反省し、再び社会に戻っていくサポートができること。
どんな人でも生まれたときには、笑顔な赤ちゃんであり、育った環境、発達障害など生まれ持った障害によるトラウマ、自己肯定感の低さなどから、犯罪を犯してしまう確率が高くなっているのではないかという新たな気づきを身をもって経験できる職業であるのではないかと思います。犯罪心理学など勉強することが好きな方は、被収容者に寄り添った心ある処遇ができるような人間としての成長できる職場になるのではないかと思います。
この職業のここが悪い そろそろ矯正プログラムを大幅に変えていく必要性があると考える。より効果的な心理的アプローチや社会のニーズに沿った職業訓練などを職員同士で話し合う機会が少ない。少子高齢化の日本において、被収容者は、人財になる可能性が多いにある。また、受け入れる社会も偏見を見直し、再びチャレンジしようとしている事を認めていく姿勢がこれからの社会必要不可欠である。

仕事内容の詳細 様々な法律を違反した人間が、再び社会に復帰できるよう刑務官として、あるときには、父親のように厳しく接し、あるときには、母親のように優しく接し、人として大切な喜怒哀楽をプロとして表現していく仕事。やはり、人は人でしか良くも悪くも影響を与える事ができないので。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。