38歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 38歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
38歳の仕事の本音一覧
全部で526件の投稿があります。(311~320件を表示)
職種 | 土木施工管理技士 |
---|---|
投稿者名 | 毘沙門天 投稿日時:2016/02/05 11:06:42 |
年齢 | 38歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 健康的になる、力が付く、毎日めしと酒がうまい、幅広い人脈と知識と技術が身に付く、重機含め運転や操縦全般が上手くなる、パソコンができるようになる、地図に残る仕事ができる |
この職業のここが悪い | 夏の舗装と除染の暑さ、冬の護岸の寒さ、下水の臭さは尋常じゃない それらに加え理不尽なやつが多いからか過疎が特に目立つ業界 現場ではじじいが常に怒鳴ってる 給料アップを目指し土1を取れば必然的に膨大な量の書類をやることになりサビ残漬けの社畜街道まっしぐらなため離婚率高し 除雪や災害などの際は常に待機しないとならない 給料が割に合わない |
仕事内容の詳細 | 掘削、埋め戻し、転圧、残土等の運搬、舗装、測量、除雪、除染、型枠、生コン打設、ブロック積み、足場組み立て、解体、橋梁、トンネル掘り、書類作成など他多数 |
土木施工管理技士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |