44歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 44歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
44歳の仕事の本音一覧
全部で269件の投稿があります。(1~10件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 小笠原の主(免許持ちや) 投稿日時:2024/02/12 10:21:53 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | この暇な部隊に一番長くおらせてもらって感謝や笑 メシもタダやし、手当はつくし、女遊びも内地の家族にバレんしやめられんわ笑 税金をしゃぶりたいやつは入ってこいや。 |
この職業のここが悪い | 人事さんよ、いい加減そろそろ処分出さんか?ワシみたいな優秀な人材眠らせてええんか? どうせ停職くらいやろ、さっさと決めてお互い楽になろうや。そんなん怖くもなんともないわ。早くせんとまた傷害パワハラ事件起こすで。笑 |
仕事内容の詳細 | 何もしとらん。 他人の粗探しして服務事故をでっち上げるだけや。 あとは課業時間中の筋トレと読書、そして観光客のナンパや笑 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 環境計量士(環境計測士) |
---|---|
投稿者名 | きついっすわー 投稿日時:2023/08/25 11:54:18 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 環境と分析のプロフェッショナルとして一目置かれます。環境関連で困っている工場とかからはありがたられます。それでぼちぼちな所に転職できました。 |
この職業のここが悪い | 難易度の割に有難みが低いです。 |
仕事内容の詳細 | 基本同業他社の乱立で単価が安くなり計量証明事業書は零細です。実給与がぼちぼち良かったのは過労死ラインレベルの残業代のおかげです。出世すると給料下がります。実力と責任感あるとよりブラック化します。 おそらく今後実力と資産のある大手のみが生き残ると思われます。 |
環境計量士(環境計測士)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 将来が不安 投稿日時:2023/01/12 22:30:29 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 一番キツイ割に合わない仕事を経験できること。 これ以外なら何でもできると思える。 |
この職業のここが悪い | 資格がなくてもできる仕事の給料より安い。 老後は年金が70歳から月8万しかもらえないのに、貯金すらできない。 100歳まで生きることを考えると年金もらう年齢で貯金は3000万要るそうだ。 これではダメだと思って転職を決意。 派遣で事務で月27万もらえる。 時給は1700円。 派遣の食品工場でも時給1200円×20日で23万。 専門学校行かなくても稼げる時代。 今や結婚までの腰掛け学校として女子の割合が増えてきた。 離職率はますます上がるであろう。 男性にとっては妻子を養えない仕事。 派遣で転職と調べたら世界が広がると思う。 みんな普通の仕事して普通の生活がしたい。 |
仕事内容の詳細 | 10年歯科業界にいて、今は事務の仕事をしている。 鋳造とか原始的な技工をしてたが、今は変わりつつあるそうだ。 それでも離職率は変わらない。 技工で3年勤まれば、どんな仕事でもできるようになると気が付くのだろう。 派遣でも月25万は余裕で稼げる。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | さーや 投稿日時:2022/11/22 23:52:55 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人間の醜い部分を毎日観察できる事 |
この職業のここが悪い | 真面目に仕事していると、ストレスと過労で死ぬと思う。普通に無理な仕事量なのに本人のスキル不足のせいになり、残業手当支払ってくれない。 |
仕事内容の詳細 | 死んだらさすがに責任取るわ、と社長と幹部社員が笑った |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | メガロポリス 投稿日時:2022/10/14 12:35:35 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 助けを求める人に手を差し出せる。 |
この職業のここが悪い | 井の中の蛙大海を知らず。 はだかの王さま |
仕事内容の詳細 | 現場は少ない。 ニーズとかなりギャップのある仕事をさせられる。 上司をみて仕事する。しかも、?のつく上司多数。すかれないと意見は通らない。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 非破壊検査技術者 |
---|---|
投稿者名 | 焼肉食いたい 投稿日時:2022/10/03 14:55:31 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない |
この職業のここが悪い | 給料安い ボーナスなし 昇給¥500/年 拘束時間長い 技量より好き嫌い 派閥がめんどくさい 危険な場所が多い 移動時間が長いし勤務時間に含まれない パチンコの話しばっかり ハゲが多い 臭い モテない 欠陥見つけて感謝されたことがない 製品検査はただの数字合わせゲーム 机上でテストピースを探傷したことしかないヤツが特に数字合わせゲームにこだわる 暑いし寒い ファブの検査科は権力がない 検査科は製造科の犬 検査科の責任者は保身しか考えてない 検査科の責任者は第三者検査会社の味方 鍛冶屋や溶接屋に単価で嫉妬される 嫉妬するならお前らもやってみろ 独立してやっとまともな所得 それでもまだ安い 絶対にこんな仕事やめとけ |
仕事内容の詳細 | 建築鉄骨の社内超音波探傷検査 検査会社勤務から個人事業主として独立 |
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 警察を去りたい。(出来ないチキン) 投稿日時:2022/08/06 05:51:08 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 沢山の人と出会える。(善人、悪人、偉い人、乞食、障碍者、頭オカ等) 普通にしていたら出来ない経験ができる。(死体見分、けん銃発砲、留置場、取調等) 人から稀に感謝される。 仕事に終わりがない(良い方のとらえ方、やる気があればなんでも突っ込める) |
この職業のここが悪い | 仕事に終わりがない。(悪い方、切りがない) 上司の当たり外れが大きく、外れが多い。 偉そうにするヤツばかりで、そういうやつほど大したことない。(頭が悪いというか硬く杓子定規で、訓練された無能になっている。) 噛みつくやつは出世できず、媚びへつらうヤツが出世する。 基本的に上司は部下を信頼しておらず、部下も上司を信用していない。(少なからず例外もあり) 逆らったら組織で潰そうとしてくる。(だからいつまでも体質が変わらない) |
仕事内容の詳細 | PB勤務 日常勤務(立番、巡連、警ら、事案対応、相談、交取、遺失拾得等) 例外、時間外(検視、解剖、掘り起こし、調べ補助、引当、留置補勤等) |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 高野次席 投稿日時:2022/08/01 22:33:31 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 俺より強い奴はいないです。たまにジャイアンに似てるって言われます。 |
この職業のここが悪い | ないです。最高の刑務官人生です。府中最高。 |
仕事内容の詳細 | パワハラ。弱い職員に罵声を浴びせて殴る。そろそろ訴えられそうです。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 作業療法士 |
---|---|
投稿者名 | 転職者 投稿日時:2022/04/09 00:05:43 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 資格を持っていれば求人はあるため、無職となることはほぼない。時給1000〜1200円程度のスーパーやコンビニ等のパート・アルバイトより給料は安定している。 患者様に先生と呼ばれ感謝されるので、満足感を得ることができる。 専門的な職種であり、プライドを持つことができる。 一般企業と比べて職場の文化・風習が特殊なので、一般企業に勤める人とは違う特殊な体験ができる。 |
この職業のここが悪い | 分野にもよるが、老年期分野や精神分野は社会復帰しても社会的貢献に繋がる人のリハビリをしているわけではなく、社会的生産性がない。社会的貢献はなく、患者様から感謝されるだけの自己満足のみとなる。 昇給は一般企業と比較して無いに等しい。一人で生活するのならば問題はない程度の給料。頑張っても給料は変わらない。 一般企業ならば業務扱いになるようなセミナーや勉強会を強制的に休日や就業後に行なうことになるため、年休100日・残業なしを謳っていても、実質休日は50〜60日、サービス残業は月40〜50時間程度となる。 何事においても「患者様のため」。所謂やりがい搾取が横行している。 療法士は一生勉強というが、大抵はどの職種も同じ。 |
仕事内容の詳細 | 他業種から専門学校を経て転職し2018〜2020まで老年期のOTとして在籍。2020半ばに年収550万、年休125日、土日祝日完全休日、残業月10時間程度の他業種へ転職。 |
作業療法士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 人生後半 投稿日時:2022/02/10 01:19:38 |
年齢 | 44歳 |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 高給取りとまではいかないけれど平均より多く給料がもらえて安定した収入がある。 ボロいけど公舎も用意されていて割安で入居できるため住居費を格安にすることができる。 身分保障もされているので金融機関受けも良くそれ系のお声もいろいろかかってくる。 たまにだけれど事件遺族から感謝されることなどがあり、数年に一度くらいはこの仕事をしてて良かったと感じられる。 仕事が周りよりできるようになるとイカレた上司もあまり文句を言ってこないようになるので、そんなに気を使わなくて済む。 ここ数年で年休(有給)は本当に取得しやすくなり、仕事量とのからみがあるものの20日の休み+5日の夏休みを完全取得するよう言われるようになった。 同僚とのからみもあるけど家の都合なんかで時間給もとりやすい。 |
この職業のここが悪い | 休むように言われるものの人員が増えたわけではなく仕事はちゃんとさばかないといけないので、やっぱり休みがとりにくい。 当番(泊まり勤務)が1週間に一度ほどあり、寝れない、きつい、翌朝帰れないの苦行を定期でこなさなきゃいけない。 年取ってくると泊まり勤務がしんどくなってくる。 部署にもよるが基本体育会系。 ドラマで人気の刑事課は実はガチガチの縦社会で体育会系が幅を利かす職人の世界。 休日もなく、当直明けも帰れず毎年過労働と人間関係に悩み、精神を病む若手がいる。 数年に一度は自殺者も必ず出る。 新人に仕事教えない、情報与えない、相手にしないが伝統としてあり、刑事にあらずんば警察に非ず的なイカレた刑事至上主義があるため刑事課含め警察人気が低下していると感じる。 自分は上司に恵まれたのであまり見聞きしたことがないがひどいパワハラも未だに確実に存在する。 新任時代に尊敬できる上司に巡り合えれば良いがイカレた上司と組まされると確実に心がぶっ壊れる。 署で働けば人出が足りず事案処理に追われる。 本部で働けば昇任しやすくなるが、頭のおかしい上司の相手をしなけばならず、上を向いての仕事が増えるため人間関係が濃くなる。 出世は昇任試験により平等とされているが、実は親族に上級警察官がいるかや、結婚相手を誰にしているかである程度決まっており確実に平等と言うわけではない。 休日も悪気もなく電話がかかってきて、大きい事案があれば呼び出されるため気が休まらない。 自分も1カ月間で7回の休日・夜間呼び出しと5回の泊り勤務をした後に体調を崩して倒れてしまった。 ただ、自分が倒れても代わりがいくらでもいるのが警察という組織なので、自身で健康に気を付けるしかない。 休みはとるようにいわれるが、長期の連休はとりにくく、GWや年末年始も完全な休みにはならない。 管内から出るためには届け出制になっているため旅行もなかなか行きにくい雰囲気がある。 |
仕事内容の詳細 | 個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防などなど |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。