【職種】DTPオペレーターが明かす仕事の本音
DTPオペレーターの基本情報
| 仕事内容 | DTPに必要な印刷用のデータを作る |
|---|---|
| 平均年齢※ | 33.2歳 |
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (56件) |
|
|
|---|---|---|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
DTPオペレーターの仕事の本音一覧
全部で56件の投稿があります。(51~56件を表示)
| 投稿者名 | DTPエキスパート有資格者 投稿日時:2010/02/01 12:55:19 |
|---|---|
| 年齢・性別 | 29歳(男性) |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| DTPオペレーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
| 仕事内容の詳細 | 印刷入稿データのチェック フォトレタッチ インデザ組版 イラストデータの作成 |
| この職業・職種のここが良い | 実務を覚えてしまえば、比較的簡単なルーチンワークの繰り返しです。システムエンジニアのように常に知識を吸収しないとついていけなくなる職種ではありません。 (室内の土方だと自負しています。) 常に室内でぬくぬく過ごせる点は、良い点だと思います。 |
| この職業・職種のここが悪い | 将来性が全くありません。 今後、印刷の仕事はなくなる事は無いにしろ、増えていく事は皆無です。DTPオペの活躍の場がドンドン減っていく事が予測され、印刷会社各社、早く安くの価格競争だけが勝負となっていきます。 其のため、給料も上がる事がなく、年齢と同じ月収をもらう事はほぼ不可能でしょう。 印刷物の制作が大好き!という方でない限り、お勧めできる職ではありません。 |

