20代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 24.81歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
20代の仕事の本音一覧
全部で7647件の投稿があります。(421~430件を表示)
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 課程学生 投稿日時:2021/10/10 23:17:34 |
年齢 | 26歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・勤務時間の短さ ・部隊によってはやりがいに溢れている ・休みが多い ・代休や年次休暇(有給休暇のようなもの)がとりやすい ・大型免許が取得できる ・体力がつく ・メンタルが強化される ・沢山の同期ができる ・普通の人達は経験出来ないことが出来る ・クビにされることはない(懲戒処分は別) ・年数居れば俸給(給料)が上がる 私はアタリの部隊に配置されたと自負しています。周りはほとんど良い人たちばかり。トレーニングの楽しさも自衛隊に入ってから学びました。休みも多く、陸士のうちは残業など基本的にありません。食住は無料なので、金銭管理をしっかりすれば貯金は凄くできます!特に任期制の隊員で入隊をオススメします!4年で200万貰えるので!転職を考えている人は、自学研鑽の時間は山ほどあるので安心して下さい。しかし、自分で勉強もせず怠惰な生活をしていると…再就職で斡旋されるのは納得いかないものになるでしょう。 |
この職業のここが悪い | ・辞めようとしてもなかなか辞められない ・効率が悪くても我慢しなければいけないことが多い ・プライベートがない(営内者) ・飲み会などは絶対参加、拒否は基本的に出来ない ・部隊によって当たり外れが激しい ・理不尽には頑張って耐えるしかない ・近代戦に見合った訓練はごく一部だけに感じる。 ・一般職に転職するにあたってのキャリア形成には向いていない もし自衛隊に対して高い理想や思想を持ってる人は、入隊する前によくよくメリットデメリットを比較して下さい。全ての人が貴方のように目標を持ち、真面目で、正義感に溢れる人ばかりではありません。悪い人だって中にはいるでしょう。パワハラだってまだ無くなってはいません。 自分の将来を見据えて下さい、定年後に至るまで。色々な角度から見て、考えに考えてから入隊して下さい。それでも入隊したいと思えるなら、やってみましょう!どんなに辛くて大変でも、経験は何よりの宝になりますよ。 |
仕事内容の詳細 | 部隊によっても違うが、基本的なものは ・練成訓練 ・検閲(練成訓練の本番みたいなもの) ・各種検定 ・装備品の整備 ・演習場整備(草刈り) ・各種事務作業 ・警衛勤務(門番)、当直勤務 などがある。 入ってすぐの陸士のうちは、各部屋や事務室などの清掃も毎日行う(土日もやる場合がある) |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |