20代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 24.81歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.35328 [2.35点]
給料 2.1549 [2.15点]
やりがい 2.6989 [2.7点]
労働時間の短さ 2.1079 [2.11点]
将来性 2.1213 [2.12点]
安定性 2.6834 [2.68点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

20代の仕事の本音一覧

全部で7649件の投稿があります。(501~510件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 陸自はやめとけ        投稿日時:2021/07/27 23:18:11
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 銃が撃てます Twitterで国民から感謝されます
この職業のここが悪い 営内という制度がくそ 好き嫌い関係なく先輩と同じ部屋で24時間豚箱で生活します。先輩のお世話もします。陸曹に顎で使われ中隊ではアルバイト扱いです。希望が通ることなんてないくせに努力を強いられます
仕事内容の詳細 先輩および部隊の雑用 稼業外ですら使われます。普通科は絶対やめましょう
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 音響スタッフ
投稿者名 マダオ        投稿日時:2021/07/27 01:11:31
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の関わった舞台を観に来たお客さんの反応がやりがいを感じられた。
ツアーなどで数ヶ月一緒に全国回って仕事を別セクションのスタッフやキャスト一緒にこなすので仲良くなり知り合いも増える。

マイクケアなどをしていて千秋楽後にキャストから「〇〇さんありがとうございました。また今度お願いします!」や新人のキャストの方に「また〇〇さんにマイクつけてもらえるように頑張ります!」などキャストからお礼を言われたのが嬉しかった。

気づけば 部屋がスタッフTシャツで溢れ返ってるので業界的にスタッフTシャツが福利厚生なんじゃないかと思ってた。
この職業のここが悪い 給料が低い基本給は10、なのでボーナスなどほぼ無いに等しい。
残業と出張で稼ぐしかないです。

機材作りや資料作りなど現場前の作業は比較的早く帰れるが、時間の限られた現場だったりすると遅くなったりもする。

現場に行けば基本的に12時間労働は当たり前、休憩はその現場によりけりだが、1時間は確実に無かった

他の方も書いていましたが本当に休みが少ないです。月に3日4日休みがある程度で1つのツアー現場をずっとやってバラした翌日には別のツアー現場の仕込みから入るといった感じで大体26連勤くらいしてました。月の3日ほどの休みは固まって取るしかない様な状況でした。

上下関係が厳しいのは勿論、上の人間は時代錯誤の人ばかりです。自分の所はパワハラは少なかったですが、言動によるセクハラはちょこちょこある程度でした。

プライベートの時間を待ちつつこの業界仕事を!って思ってる方は劇場などの小屋付きと呼ばれる劇場管理の所に行くのが良いかもしれません、ツアーなど現場を回って休日は出かけたり友達と遊んだりは、大体無理です。

家に帰ってる日数は半年くらいでした。

スピーカーなどかなり重さがあり3mくらいは積み上げたりするのでかなり力仕事で体力的にも疲れますが、圧倒的に精神的な疲れの方が大きかったですね。

芸能界には変わりなく花の様に思われますが目指す方々は相当な覚悟を持っていく事をおすすめします、頑張って下さい。
仕事内容の詳細 主に舞台のワイヤレスマイクのオペレート、SEの叩き、
キャストに付けているマイクケアなどをやってました。
音響スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 柔道整復師
投稿者名 騙されないで        投稿日時:2021/07/26 18:54:57
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 現在社会にあってない免許
仕事内容の詳細 柔整師を志願している人へ
1.あなた自身が骨折脱臼したらX線検査や鎮痛剤など設備が整えている病院とX線検査や鎮痛剤も出せられない接骨院どちら選びますか?

2.耐えられるほどの捻挫打撲挫傷どうしてますか?ドラッグストアで湿布鎮痛剤を買って様子を見るがほとんどです。

3.耐えられないほどの捻挫打撲挫傷は病院と接骨院どちら選びますか?

4.医師は例え自身の専門であっても、病院へ行きます。柔整師は骨折脱臼したら接骨院へ行きますか?100%と言えるぐらいないです。

5.就職活動に来ている会社は信用するな。
「100%モミモミ要員」「治療と称してインチキ施術」を覚えさせられ販売の強要させられます。よく考えてくださいあなたはモミモミする為に柔整師学校に通ったのですか?

6.不正請求の加担をさせられる。
月末が近づいてくるとアリもしない負傷理由を書かされ、場合によってはサインを真似してかかされます。それ立派な文書偽造罪ですので例え会社命令でも拒否してください。

7.「なんかあったら会社が守るから」100%嘘です!すぐに切り捨てられ不正をした管理柔整師に責任なすりつけられます。

8.管理柔整師は絶対なるな。

9.請求団体に騙されるな。機能訓練士という資格はありません。条件クリアすればなれます。なにかと理由をつけてお金を儲けようとします。

まとめ
管理柔整師にはなるな
根拠のない施術はするな
月末の負傷理由を書くな
会社の甘い言葉は信じるな

柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:56人中54人
職種 貿易事務
投稿者名 乙仲とんぼ        投稿日時:2021/07/22 01:23:48
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・肉体労働的なものが無い
・事務職の中では給料はいい方
・グローバルな仕事でやりがいは大きい
・周りに仕事の話をするとなんとなくウケはいい
・専門的知識の幅がとても広いため、知識・経験を培えば転職しやすい
・メールや電話での言葉遣いなどわりと全体的にフランク
・輸出先やら納期やら運行状況やら貨物の内容やらでパターンが毎度違う上、1つの案件につき非常に多くの協力店社が関わってくるので、何かと複雑。これらをシステムで自動化することは困難と言われており、将来的にAIにとって代わられる可能性は低い。
・↑に書いた通り、単調なことを繰り返す仕事ではないのでそれが楽しいと感じる人であれば楽しい
この職業のここが悪い ・残業は時期や会社によるが多め
・細かい入力作業やチェックが苦手な人は苦労する
・覚える事が多すぎる
・逆に覚える必要がない部署について仕事してると(システムにただ入力するだけとか)、年数ばかり重ねてしまい何も身に付かず転職がしにくい
・全体的にブラックな業界。古い考え方の人が多く、故にパワハラは多い
・家族経営や零細企業は特にひどい(どこにも転職できない無能とお山の大将だけが取り残されてる会社は目も当てられない)
・女性の昇給やステップアップは難しい。
・お客さんと関係先との間で何かと板挟みになって苦しむことが多い
・天候や社会情勢・検査の可否やライセンス許可状況など予定が変更になることが多いのでそれに振り回されるのは辛い
仕事内容の詳細 船会社にBOOKING
ドレージの手配
検査検量の手配
船積書類作成
通関書類作成
請求書作成
書類の発送
貿易事務に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自衛官
投稿者名 金やばい         投稿日時:2021/07/20 18:20:13
年齢 28歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 金がたくさんもらえること
この職業のここが悪い ブラックでめっつちゃ疲れる
仕事内容の詳細 秘密です
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職種 看護師
投稿者名 yぽん        投稿日時:2021/07/18 09:54:37
年齢 28歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 待遇充実。現在の職場は休み多い。
国からの手当支給。
この職業のここが悪い 受付が終わっても最後の方が終わるまで帰れない。
仕事内容の詳細 点滴、注射、入院設備あるところはナースコール、先生の補助。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職種 歯科技工士
投稿者名 一般通過歯科技工士        投稿日時:2021/07/17 19:42:08
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 歯科技工の学校で材料について学ぶので、その材料の知識がモノづくりに活かせることくらい。
DIYやプラモなどが好きな人には良いかも。
現に私も材料学を活かしてフィギュアをいじっているので。

歯冠修復だけでなく義歯もデジタル化が進んでいるので、このままデジタル化が導入されていけば労働環境の改善に繋がるかと思われる。

私の場合ですが、パソコンで歯冠外形を設計するCADの仕事は、他の義歯や金属冠よりも粉塵などに触れる機会が少ないため衛生的。
この職業のここが悪い 労働時間などは勤めている会社や歯科医院によると思いますが、共通して言えることは国家資格が必須の職業なのに、年収が低いこと、残業代も一定時間を超過しないと増えなかったり勤務先によっては出なかったり、残業代出ていればマシであったり、若手不足によるデジタル化への対応懸念など。

デジタル化が進んでいるとはいえ、パソコンで設計したものをメタルやレジンにアナログ出力した際にその後の技工物の調整などは人の手で行わなければならないため、画期的な労働環境の改善にはまだ程遠い印象。
仕事内容の詳細 パソコンで歯冠外形を設計するCAD/CAMが中心。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 視能訓練士
投稿者名 りん        投稿日時:2021/07/16 21:35:55
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 基本時間外は滅多にない。女性としては安定していて給料も良く、結婚しても子供を産んでも国家資格なので働こうと思えばまた働いたりできる点が良いと個人的に思います!
この職業のここが悪い 病院によっては自分のやりたいこと検査ができない点です。
仕事内容の詳細 視力、眼圧、視野検査、斜視検査、メガネ合わせ、眼底、造影検査、立体視検査、眼軸長検査などの術前検査一般。
視能訓練士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 自衛官
投稿者名 陸自3曹        投稿日時:2021/07/16 21:16:32
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料、ボーナスちゃんともらえるところ。

明日休みてーな、と思ったら有給とれちゃうところ。

名前さえ書けば入れる高校を卒業した俺の方が大卒の友人よりも年収高かったとき


どんなにサボっても、ミスっても給料減らされないし、毎年昇給するところ。

特別国家公務員の肩書き
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラ、モラハラ、弱いものいじめが横行している。年に1回か2回ある調査で話しても揉み消される。


人事、総務など沢山の係(事務職)が自衛隊にもあるが、その係を任されたら残業確定。各検査前は帰りが9時なんてこともある。それでも、給料に反映されたりすることはない。
なーんもしないで5時ピンで帰る人の方が給料高いなんてことはザラにある。


意味の無い演習をしている。
何十年も前から同じ場所で同じシナリオで演習している。
森の中で演習しているのに、『これは、市街地戦を想定したシナリオです』と言っているのを聞いたときは、ホントに呆れた。


駐屯地にすんでいる人は、何かあると外出禁止にされる。

クソ上司と朝起きてから寝るまで一緒

同部屋の人が音楽かけているとき

夜中にテレビ見たりする人、地鳴り級のイビキをかく人、夜中にゲームや電話するひと等と同部屋になると慢性的な寝不足に悩まされる。

自分より階級が下、見下している相手には何をしてもいいと言う風潮


昭和の“常識”を令和と言う時代にも当てはめようとしているところ。


生意気で言うこと聞かないクソガキを怒鳴ったらパワハラ扱いされるのに、無理難題な仕事を押し付け、ネチネチ精神的に追い詰めて自殺させたりする幹部はなぜかどんどん昇進していく謎

などなど、全部あげたらきりがない。
仕事内容の詳細 陸曹だけどあと1ヶ月で辞めるので記念カキコ

ときと場合、部隊によって異なるから一概にコレ!ってのは無い。

自分がやっていたのは
草むしり、ランニング、掃除、落ち葉拾い
警衛(門番)、当直、演習、タイヤ交換、
倉庫にあるものの整理、員数点検等々

などなど盛りだくさん
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中23人
職種 食品製造
投稿者名 牛乳屋さん        投稿日時:2021/07/15 15:52:07
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・作業が無いときはサボれる。
・入社時は全員契約社員だが正社員になれれば安定するかも。
この職業のここが悪い ・工場内はとんでもなく暑い(冬は寒い)
・常に危険と隣り合わせ(床がツルツルだったり危ない機械や道具ある等)
・訳のわからない細かいルールが多い
・体力的にキツすぎる。
・朝6時出勤とかある。
・正社員になれるのはごく僅か。
・体壊したら終わり。
仕事内容の詳細 乳製品の製造
工場内清掃
食品製造に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。