22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(201~210件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自動車整備士
投稿者名 Nの新生        投稿日時:2018/07/07 22:37:25
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 法律ギリギリまで車いじる知識がつく
この職業のここが悪い 給料安い
サービス残業の嵐
ついでにこれもが多すぎる
客が悪くても全て整備士のせい
下に押し付けてくる
初めてやるの?じゃあ教えるからちょっと待ってて
がびっくりするくらい信用できない
予約なんてされてても時間通りになんてこない
せかされる
仕事内容の詳細 点検作業全般から部品の交換作業など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 音響スタッフ
投稿者名 音響まん        投稿日時:2018/07/05 09:02:10
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色んな人たちと触れ合えます。
本当に好きならいい仕事だと思う。
この職業のここが悪い とにかくやりがい搾取。
仕事内容の詳細 イベント系の音響
音響スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職種 自衛官
投稿者名 わーく        投稿日時:2018/07/04 15:44:34
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仲間が増える
公務員語れる
楽な時楽
アホでも何とかやっていける
アホでも給料もらえる
休みは多い
この職業のここが悪い 不衛生
労働基準法とかそんなんない
休みもあるけど、ない
どーでもいいところ細かい
続けるのなら、覚悟すべし。
仕事内容の詳細 二泊三日?のんのん二夜三日。ひらすら動き続ける。
射撃、草刈り、整備、山、山、穴掘り、山
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 りべ        投稿日時:2018/07/02 22:52:57
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い まじで無し
この職業のここが悪い 長い労働時間
激務
休日の少なさ
薄給
仕事内容の詳細 中古車の販売買取
車検修理
店内業務全般
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 バーテンダー
投稿者名 しろ        投稿日時:2018/06/27 06:06:26
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 他の職についていたら知り合えないであろう様々な職種、境遇の人の物の見方、考え方、心の深い部分を知ることができる。
一人営業の場合、ノーゲストの時間はある程度好きなように過ごすことができる。
会話術が磨かれる。
かっこいいと誉められる。
(酒が好きであれば)勉強も楽しい。
他人に気を遣えるようになる。
若いうちはどこに行くにも客や先輩がお金を出してくれる。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。
昼夜逆転のため慣れるまで体力的にきつい。
店によるが、体育会系で後輩指導を厳しく行うところが多い。
付き合いで酒を飲みに行くことが多いので酒が強くないと辛い。全くの下戸が続けるのはかなり困難。
キャリアを積んでもあまり給料が上がらない。
酒に関しては質より安さを求める人が多いため、バー需要自体が減っており業界自体には将来性がない。
酔っ払い相手のため、下ネタを言われたり言い掛かりを付けられたりすることもある。
地域、店の規模にもよるが、客の入り具合が予想しにくい。
仕事内容の詳細 掃除、氷仕込み、フード仕込み、オーダーとり、ドリンクメイキング、フード盛り付け、トーク、洗い物、発注
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中7人
職種 自衛官
投稿者名 ぺー        投稿日時:2018/06/24 22:10:48
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い サボっててもお金くれる

普段の課業なんかほぼ休憩
この職業のここが悪い とにかくやり甲斐がない、災派や資格目的で入ると絶対嫌になる自衛隊大好きとか、就職先がマジでないとかじゃない限り入るだけ無駄。。
テレビなんかだと色んなことしているように見えるが実際なんもしてない、試験に受かれば救命士などが無料で取れるが取った所で消防なんかと比べたら経験数が少ないからタダ取っただけみたいな、意味なし〜。
たまにある訓練等の支援に行く事もあるが事故が起きたりする事なんて、そうそうないので技術が向上する訳ではない。
医者や正看でないと病院勤務は基本できないので准看持ちの陸曹なんか免許持ってるだけ、外部で取った人は病院でバンバン経験を積むのにこちらは支援行って寝て、タバコ・酒お終い、そんなんで退職してから資格活かせるわけないやん
仕事内容の詳細 医務室お手伝い 山に遠足 駆け足 宴会盛り上げ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 自衛官
投稿者名 高射太郎        投稿日時:2018/06/24 21:30:55
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 高卒でもそこそこ給料貰える
先輩に気に入られたら大抵なんとかなる
子供が手を振ってくれる
この職業のここが悪い あげたらキリがない

ミリタリーや自衛隊が好きな人は入隊したら絶対に後悔すると思うのでお薦めしない

周りが本当に低レベルなので自衛隊に入るぐらいなら他の所に就職したほうがいいと思う


仕事内容の詳細 機材の操作
後輩いびり
先輩の接待
雑務
幹部が考えた役に立たない訓練をこなす

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 自衛官
投稿者名 新米        投稿日時:2018/06/21 09:43:17
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い まとまった休み、短い労働時間
何も考えなくても仕事が終わる
この職業のここが悪い プライベートがまったくない、
頭を使う機会がまったくないのでどんどん馬鹿になっていく。 よほどの借金や就職先が見つからなかった人以外は入らないほうがいいところ
仕事内容の詳細 雑用、体力錬成、くだらない話、整備
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 気を付けろ!        投稿日時:2018/06/21 05:32:52
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ANAエアポートサービスの外国人労働者に気を付けろ!
この職業のここが悪い ペドロ・パブロ・ナカダ・ルデニャというペルー人のペルー史上最悪の殺人犯の親戚がANAエアポートサービスに入社することがわかった。私は、人事課の職員に聞いて退職した。殺されたくないなら、ANAエアポートサービスは、止めておけ!ANAなんて利用しない。
仕事内容の詳細 ANAエアポートサービスの外国人労働者に気を付けろ!
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中13人
職種 自衛官
投稿者名 監獄勤務        投稿日時:2018/06/20 20:20:48
年齢 22歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料明細だけ見れば田舎で高卒で働くやつの倍は貰えてる
飯は食える
どんなカスでも曹になれば一生安泰
この職業のここが悪い 自由もプライベートも将来性も何もない。
残業というか、部屋に4日帰れなくても営内者という理由で代休も何もつかない
相談もなしで休暇を消される、部内幹部ばかりで幹部がバカしか居ない
基地ごとの差が激しすぎてみんなやめる
南西域はみんな過労死ライン超えてる
仕事内容の詳細 通信回線網の構築、維持、運用
通信器材の整備、保守
訓練、事務作業、電気、有線、工作、輸送
ご機嫌取り、先輩のサンドバッグ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。