22歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.18108 [2.18点]
給料 1.9580 [1.96点]
やりがい 2.5112 [2.51点]
労働時間の短さ 1.9535 [1.95点]
将来性 1.9355 [1.94点]
安定性 2.5472 [2.55点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

22歳の仕事の本音一覧

全部で667件の投稿があります。(221~230件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 駅員
投稿者名 曇りのち雨        投稿日時:2018/04/21 16:56:18
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 本当に何もない。冗談抜きで何もない。会社によっては能力的にバイトの方が高いところもある。
この職業のここが悪い おう吐物の片づけ。ホームに落ちてるうんこの片づけ。介助が必要なお客さんが希望の電車の直前に来てギリギリだから、断るとキレる。終電後に、電車が来ない事を案内すると「おれは帰りたいんだ」ってキレられて、最悪、殴られ警察に行き、明け方まで、拘束され、そのまま朝勤務に入る事。全く違う駅にある施設について聞いてくる客がいる。清算のとき、客に金・ICカード・切符を投げられる。2~3分の遅延で文句言ってくるサラリーマン。人身事故で文句言われる(自殺なんだから俺らはどうしようもないし)。日本語が通じない、日本人が多い。
仕事内容の詳細 清算業務、列車監視、定期券発売、清掃、おう吐物・排泄物の処理、紛失物の捜索・引き渡し、介助が必要な客の相手、仁ℏpん語が通じない客のあいて、その他もろもろの理不尽な客の相手
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中25人
職種 自衛官
投稿者名 fm        投稿日時:2018/04/17 18:57:49
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 貯金が出来る 射撃が出来る ヘリに乗れる
トレーニングして給料貰える 世間体は抜群
この職業のここが悪い とにかくやりがいがない、、職種に関連した練成よりも駆け足、そのせいか衛生なのに血圧も測れない人がいる。
資格を無料で取れるが部隊で活かす場が無いに等しい、普段から練成してないから演習では型通りやるだけ、誰でも出来るおままごとみたい。
定年も早いし再就職先はほとんど警備か工事、特別コネや資格がない限り定年後は絶望的。。
使えない奴でも階級が上なら逆らえない縦社会の鑑
変に特殊な職種に行くと部隊で知識が活かせなくて病む。
仕事内容の詳細 資材整備
雑用
宴会
ヒマになったらとりあえず駆け足
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自動車整備士
投稿者名 真由子自動車        投稿日時:2018/04/13 21:21:26
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるんだったら教えて欲しいです。
この職業のここが悪い 給料安い
残業残業で自分の時間がない。
休日少ない。
昼寝して終わる一日で過ごしてしまう。
カード、タイヤ、バッテリーのノルマだけでなく真由子自動車ならではのレポートも書かなくちゃいけない。
常にネタ探し

整備士はやめた方がいいです。
真由子自動車は特に
レポートがあるので
整備士の専門学校行こうとする方や高卒で整備士になろうとしてる人はやめといた方が良いです。
進路はよく考えましょう
仕事内容の詳細 車検
12ヶ月点検
6ヶ月点検
無料点検
中古車整備
オイル交換
タイヤ交換
タイヤ履き替え
新車追加
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職種 自衛官
投稿者名 使えない航空部隊の糞海士        投稿日時:2018/04/11 19:46:45
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 全くない
この職業のここが悪い 毎日がパワハラ。無意味に殴ってきたりバインダーや本の角で叩かれたりする。
スポーツをしに来ている奴は仕事もせずに呑気に煙草吸って携帯いじって1日が終わるという糞な自衛隊。
分隊長が糞だったらストレスが溜まる一方で解消がされない部隊もある。
クズになりたくないなら地方公務員でいいと思う。
仕事内容の詳細 食う 寝る ゲームする
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 自衛官
投稿者名 偵察レンジャー        投稿日時:2018/04/05 13:33:19
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 衣食住が基本的にタダ。特に家賃と食費が嬉しい。給料は普通だが、年に200万貯めてる人なんかいる。銃が撃てる。曹の場合は休みがしっかりある。(夏と冬、GW等)
駐屯地祭等で子供とのふれあいが楽しい。仕事が評価されるシステムがある。(ボーナス、昇任等)
親方日の丸。倒産、リストラ絶対なし。制服姿がカッコいいらしくその手のモノが好きな女性にウケる。職種によってはアメリカ、オーストラリア等の海外にいける。米軍との共同活動、訓練が楽しい。
自分は情報小隊配属中に無理言ってレンジャーを受けさせて貰った。何の取り柄もない自分に少し自信がついたいい経験だった。今までで一番充実してたと思う。全国から色んな人間が集まってくる。体育会系もいればオタク系もいる。色んな話を聞ける。同期の友達がたくさんできる。結婚式の披露宴が賑やか。実はホモ、イジメはそんなに多くない。ホモに限っては今まで一度も見たことがない。
この職業のここが悪い 何をするにも制限も多く許可制。特に入りたての頃はウンザリする(車の購入、外出、宿泊等)
戦死するかもしれない。災害派遣、防衛出動の場合、かなりの間家を留守にしなければいけない。つまり離婚が多い。給料と仕事が見合わないと思う時がある。
親方日の丸。つまり、無能でも居座り続けれる。上司の当たり外れが多く、営内生活者は一日中糞上司と顔を合わせないといけない。恐らく自衛隊をやめる理由で一番多いのは人間関係。銃剣道が意味不明。銃剣道しかできない能無しのための競技。冗談抜きで借金が多い。若いうちに金銭感覚を身につけさせる授業を自衛隊はやったほうがいい。
プライベートは努力して自分で手に入れるもの。ここら辺がストレスになって辞めるヤツが多い。
アホみたいに酒を飲む機会がある。飲めない人間にとってはキツイ。安定してると言われるがそれは陸曹から。試験に受からなければ出て行くことになる。
腐ってる中隊は本当に腐ってる。ここに文句垂れてるヤツは腐ってる中隊に運悪く配属されたヤツらだと思う。腐ったゴミの中でよく頑張った。ただ一部をもって全てを決めるのは待ってほしい。少なくとも自分の本管では働きやすく、充実した自衛隊生活を送った。し、これからも送り続けると思う。
仕事内容の詳細 災害派遣、海外派遣、防衛出動、訓練、地域貢献、広報活動。雪かき、草むしり。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職種 大工
投稿者名 shela        投稿日時:2018/04/04 20:10:32
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいある
覚えたら面白い
この職業のここが悪い 親方の教育がひどい
早く覚えたい一心でメモったり帰った後も自分なりに勉強したけどミスったら努力足りない根性がないの一点張り。精神論が嫌いな人はこの仕事続かないと思います。
休憩時間中は他の大工や他業者の悪口ばかりでうんざり
給料も安いし一人前になれたとしてもこれから単価が下がる一方なので将来性もおそらくない
仕事内容の詳細 新築・建方・リフォームなど
大工に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中17人
職種 保育士
投稿者名 とまと        投稿日時:2018/04/02 04:26:25
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子どもが可愛い。そうでないならもうやる価値はない。
この職業のここが悪い ・「やりがい」という1点のみで働かされる奴隷。
・普通に「家でやってきて」と渡される書類やありえない期日の締切。
・子どもと定時まで過ごすように時間を組まれ、書類や制作物は自分で時間を作ってやりくりしろというありえなさ。残業代は当然出ない。
・残業は当たり前の風潮。常にボランティア精神を試される。
・一族経営の所は闇。訳の分からない、無意味なルールに付き合わされる。
・ありえない労働条件と給料。休憩もない。家に帰っても仕事。有給もろくに貰えない。
仕事内容の詳細 ピアノ
季節ごとの行事
制作物の準備
掃除
子どもと遊ぶ、見守る
保育士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 自動車整備士
投稿者名 ニャルヲ        投稿日時:2018/03/31 23:19:53
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるのかな?
この職業のここが悪い この業界全て?
仕事内容の詳細 車検整備など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中20人
職種 営業
投稿者名 さんま        投稿日時:2018/03/30 18:54:15
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 上司に好かれていればやりたい放題
この職業のここが悪い 契約が取れない人間は人扱いされない
仕事内容の詳細 毎日毎日上司に媚びを売る、クライアントより上司に媚びを売る。
契約が取れなくても怒られない、上司に媚びを売ってるから。
契約が取れても怒られる人もいる、上司に媚びを売っていないから。
営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 自衛官
投稿者名         投稿日時:2018/03/28 21:18:58
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い なし。
しいていうなら衣食住がついて、金がなくても生きていけること
この職業のここが悪い 雰囲気が最悪
自殺イジメセクハラパワハラetc
ニュースにはなってないが揉み消されてる事象が多くある
誰でも入隊できる。ほんとに。
仕事内容の詳細 上司の機嫌とり
掃除
草刈り
たまに武器いじり
気しか使わない宴会
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。