22歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 22歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 | [2.18点] | |
給料 | [1.96点] | |
やりがい | [2.51点] | |
労働時間の短さ | [1.95点] | |
将来性 | [1.94点] | |
安定性 | [2.55点] |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
22歳の仕事の本音一覧
全部で667件の投稿があります。(221~230件を表示)
職種 | 駅員 |
---|---|
投稿者名 | 曇りのち雨 投稿日時:2018/04/21 16:56:18 |
年齢 | 22歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | [2点] |
やりがい | [1点] |
労働時間の短さ | [3点] |
将来性 | [1点] |
安定性 | [5点] |
この職業のここが良い | 本当に何もない。冗談抜きで何もない。会社によっては能力的にバイトの方が高いところもある。 |
この職業のここが悪い | おう吐物の片づけ。ホームに落ちてるうんこの片づけ。介助が必要なお客さんが希望の電車の直前に来てギリギリだから、断るとキレる。終電後に、電車が来ない事を案内すると「おれは帰りたいんだ」ってキレられて、最悪、殴られ警察に行き、明け方まで、拘束され、そのまま朝勤務に入る事。全く違う駅にある施設について聞いてくる客がいる。清算のとき、客に金・ICカード・切符を投げられる。2~3分の遅延で文句言ってくるサラリーマン。人身事故で文句言われる(自殺なんだから俺らはどうしようもないし)。日本語が通じない、日本人が多い。 |
仕事内容の詳細 | 清算業務、列車監視、定期券発売、清掃、おう吐物・排泄物の処理、紛失物の捜索・引き渡し、介助が必要な客の相手、仁ℏpん語が通じない客のあいて、その他もろもろの理不尽な客の相手 |
駅員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |