35歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 35歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.54412 [2.54点]
給料 2.4486 [2.45点]
やりがい 2.9925 [2.99点]
労働時間の短さ 2.1980 [2.2点]
将来性 2.3346 [2.33点]
安定性 2.7469 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

35歳の仕事の本音一覧

全部で798件の投稿があります。(81~90件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 みぃ        投稿日時:2021/02/07 00:22:50
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い いろいろな会社で働きましたが
大手のペットショップさん並みのお店を一人で管理させられた事もありまして2回ほど倒れた事もありました。

今は違う店で
大型店舗なのですが、
午後か一人営業なのでなる事が全く終わらないと接客が出来ないとこです。
仕事内容の詳細 掃除、餌上げなどなどです
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中8人
職種 動物看護士
投稿者名 麦茶        投稿日時:2021/01/14 22:44:52
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 可愛い動物にあえる。
入院患者が自分にだけ心を開いてご飯食べてくれたり懐いてくれつらめっちゃいとおしくなります。
飼い主さんにありがとうと言われると嬉しい気持ちになります。
差し入れなどもありがたいです。
働いてる間は自分の動物の診察、ワクチン、オペ、検査、フード、薬などが割引してくれるのでとても助かります。
この職業のここが悪い 変な飼い主さんも居ます。
粗悪な飼育環境、もう手が施せないほど死にかけで連れてきたり、仔猫拾うだけ拾い、飼育放棄して動物を置いていく人も。とても腹が立ちます。
給与は最低賃金で休憩時間中の電話対応、入院患者の見廻り(そこで採血やら排便で汚れてたら片付け)はタダ働き。
退職金はなし。
スタッフの人数少ないので子どもが熱だしても休みづらい、早退しづらい。
短時間勤務中でフルタイムより時間少なくて当たり前なのに総労働時間を聞きたがるお局。
愛玩動物看護師は国家資格となるが子育て、忙しくストレスも凄い仕事、終わらない家事、勉強する時間をどこで割けばいいのか、、、不安しかありません。
仕事内容の詳細 動物病院としては珍しい会社で、転勤があるためそこの病院によって多少違いはあります。
動物一般(外来、入院)、検査(血液、尿、便等)、治療、オペの手伝い、手術モニター、電話対応、院内清掃、その他でポスター、ブログ、飼い主さん向けの資料作成、花壇の手入れなど
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 警察官
投稿者名 倍返ししたい!!        投稿日時:2020/12/24 19:33:47
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性(ただ世間が思うほど高い水準で安定はしていない。低ーーいところで安定している。)
世間体、社会的信用。
この職業のここが悪い どんなにバカみたいな通報でも行かないといけない。(海辺にクーラーボックスを忘れたから取りに行って欲しい。公園の池の近くに亀がいる、逃げ出したのかもしれない、干からびるので池に戻してあげて欲しい。…など)挙げたらキリがない。

安定とはいうが、コロナ禍の影響で給料は下がっている。社会が不景気になると給料が下がるくせに、好景気でも上がらない。

上司がバカとクズだらけ。上に行くとバカ・クズになるのか、この組織に染まったバカ・クズだけが上に行けるのか悩むぐらいバカ・クズしかいない。

2020年12月3日の新聞を見てもらいたいが、本部の地域部長が部下である警視の持ってきた書類を見て「巡査以下だ!」と怒鳴り書類を投げ付け、そのような対応をされ続けた警視は体調を崩したにも、かかわらずこれらの行為はパワハラ認定されず。
地域部長は「コロナ禍なので書類を滑らせて返そうと思った」と釈明。
こんなのがまかり通る組織。
これが全てを物語っている。絶対的階級社会、例えパワハラだろうと階級が高ければお咎めなし。
それに耐えるのはわれわれ末端。
仕事内容の詳細 いわゆる街のお巡りさん。
落とし物を受理したり、道案内したり、取り締まりをしたり、通報があればどんなバカみたいな通報でもいかないと行ったり…
そんな仕事です。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中32人
職種 自衛官
投稿者名 ナッパ        投稿日時:2020/12/17 23:48:55
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 全てが悪い
一度全て解体して新たに再構築するくらいの組織改革をしないと変わらない
それが無理なので一生変わらないw
仕事内容の詳細 基本的に暇
忙しいとか言ってるやつは嘘ついてる
他の人も書いてるが、パワハラ、モラハラ、セクハラとあらゆるハラスメントの巣窟
自慢話しか出来ない親父だらけ
お前なんか民間で働けない他から言ってくる奴が1番使えない特徴がある
そんな奴に限って仕事しない
幹部は98%の確率でクソ
ごくまれに素晴らしい人がいるが今となってはそれも勘違いだったのではと人間不信になるくらい人間関係がめんどい
やることなくても絶対入隊しない方がいい
テレビとかで言ってるのは全て綺麗事
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職種 理学療法士
投稿者名 のりあき        投稿日時:2020/12/17 21:34:16
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 学校は定員割れで死ぬほど入りやすい。
バカの集まりだからバカだと気付かない。
病院スタッフの仲間に入れている気になれる。
勉強は薄くて狭いから楽。
リハ科内で1番バカなのにいばれる。
この職業のここが悪い 悪いところしかない。
仕事内容の詳細 患者を無理矢理起こし座らせ立たせて歩かせる、全くクリエイティブな要素のない力仕事ゴミ職。曲がらない足を無理矢理曲げて痛みを与えてニヤニヤするゴミ職。エビデンスないのに偉そうに理学療法とか言って張り切るゴミ職。ゴミ職だと気付く頭もないゴミ集団。この時代に国民の血税をもらってマッサージやって満足しているゴミ職。色々手を出して、何も役に立たないことに気づいてしまったゴミ職。
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:61人中30人
職種 刑務官
投稿者名 ネオ        投稿日時:2020/12/11 14:01:02
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 何の仕事でも同じだと思いますが、本人の意識次第ではないでしょうか。
夜勤→日勤→工場担当とか、試験合格し、全国移動の幹部(所長等)道が開ける。試験を受けず、特に何も問題なければ異動はありません。
この職業のここが悪い 縦社会(上司と戦ってはいけない)
村社会(塀に囲まれているせいか、噂話が広まるのが速すぎる)
異動してくる幹部と、施設にずっといる現場職員の意識の乖離(やる気がない、責任から逃げる職員も確かにいる)
仕事内容の詳細 夜勤(朝から次の日の朝まで)
平日被収容者(受刑者)が工場で働く所の工場担当勤務
警備勤務(刑務所内の警備全般)
被収容者を看るだけではなく、会計や用度などの事務勤務もあり、適材適所です。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
職種 刑務官
投稿者名 ネオ        投稿日時:2020/12/11 14:00:07
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 何の仕事でも同じだと思いますが、本人の意識次第ではないでしょうか。
夜勤→日勤→工場担当とか、試験合格し、全国移動の幹部(所長等)道が開ける。試験を受けず、特に何も問題なければ異動はありません。
この職業のここが悪い 縦社会(上司と戦ってはいけない)
村社会(塀に囲まれているせいか、噂話が広まるのが速すぎる)
異動してくる幹部と、施設にずっといる現場職員の意識の乖離(やる気がない、責任から逃げる職員も確かにいる)
仕事内容の詳細 夜勤(朝から次の日の朝まで)
平日被収容者(受刑者)が工場で働く所の工場担当勤務
警備勤務(刑務所内の警備全般)
被収容者を看るだけではなく、会計や用度などの事務勤務もあり、適材適所です。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
職種 航海士
投稿者名         投稿日時:2020/12/03 18:51:31
年齢 35歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ①給料が高い。タンカーはタンカー手当がデカイ。また、夏にペルシャ湾に行くと夏季手当もつく。収入については文句なし。乗ってる間はほぼ使えないので、下船して通帳見るとビックリする。車も一隻乗ればらくらく買える。

②外航だったので6~8か月乗船で3~4か月休暇があり、休暇中は研修などなければフリーなのでシーズンを避けて長期旅行に行ける。


③フィリピンなど外国人と混乗なら、内航によくある船内の人間関係のギスギスはほぼない。

④基本的にC/O、1/E以上を何年か努めれば陸上の船舶管理会社にも転職が容易で、まず食いっぱぐれることはない。
この職業のここが悪い ①マニュアルにがんじがらめ。SIRE、PSC、USCG… とにかく書類、チェックリストの作成に追われる。

②乗船中に家族や友人の慶弔があっても出席、参加は基本的に無理。妻の出産も立ち会えず。

③他業種の労務担当者が聞いたら呆れるであろう前近代的な労務管理。MLC?やっと陸上に追い付いただけ。追い付いてないかも。
仕事内容の詳細 外航のタンカーで航海士として勤務
船体整備、荷役、航海当直…etcに従事
航海士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 二輪自動車整備士
投稿者名 XXX        投稿日時:2020/12/03 17:41:52
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 皆様口を揃えて仰る事だが、好きなバイクに囲まれながら仕事が出来る事。

二輪の知識や経験値の向上により自分のバイクをほぼ無料でメンテ・修理が可能になる。

物事を考える能力は極めて鍛えられる。

社員のほとんどが同じくバイク好きが多い為、
バイクトークを好む方は会話すら楽しい。

バイクの構造を把握し故障箇所を診断・修復出来た時は楽しさを感じる。

一般の方では考えられない台数のバイクを触り・乗る事が出来る。

スーツを着てサラリーマンする事に抵抗がある方にはある種気楽な業務内容かと思う。

オークションを含め、安くバイクを仕入れられる。

休みが平日になる事が多く、どこに出かけても人が少なく快適。

大儲けは難しいが、安定している業種(薄給だが)のように思う。
この職業のここが悪い 圧倒的に薄給。
若い頃(修行時代)は、丁稚奉公で当然。
むしろ勉強出来てお金ももらえるとか最高だと思っていた。が、年齢を増すごとに他業種の人々と差が開く年収。年々責任ばかりが増し給料に反映されない。

バイクが商売の手段としか見えなくなり、
日に日に嫌いになってしまう。

上司(社長や部長)はほぼ全員頭の痛い変人。
入社してくる新人も同様。
この業界で人間関係が良い職場など聞いた事ない。

どこまで言ってもやはり薄利多売。
基本は待ちの仕事なので頑張りようがなく、
売上は良くも悪くも毎年大差ない。

独立or店長にならなければ一生薄給で飼い殺し。

情報が簡単に手に入る時代の為、変な知識を持ったお客様が多く、何かと対応が面倒になりつつある。

労基法はあってないようなもので、勤務時間の長さ、年間休日の少なさは周知の事実である。
仕事内容の詳細 二輪車の販売・修理・カスタム・車検・買取・廃車。
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 自衛官
投稿者名 リーボック        投稿日時:2020/11/25 11:28:36
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 上司がたいしたことない奴ばっかり。
やることが全部無駄。
やりがいを探すほうが難しい。
口だけ星人大量発生。
仕事内容の詳細 草刈り、戦争ごっこ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。