40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 40歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で837件の投稿があります。(741~750件を表示)
職種 | 航空整備士 |
---|---|
投稿者名 | 先細り 投稿日時:2012/11/25 07:35:55 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給与面以外はやりがいが見つけられる。 特にトラブルシューティングで原因を特定し 不具合を解決した後飛行機を見送る時は格別。 他の部署に比べると比較的対人トラブルは少な目。 |
この職業のここが悪い | 給与面で若い世代に未来がない (個人的に不満は感じてないが世代間の格差が開き過ぎ 同じ仕事で給料が安い若者には不満が絶えないと思う) シフトのせいで体のリズムが取れない |
仕事内容の詳細 | ライン整備部 - 主にコーディネーション業務 業界全体に言えるがコスト削減で整備士の給料を下げれば集まる人材の質も低下する、これは確実に定時運行率に反映され更に信頼性や安全性にも影響する、長いスパンで見ればこれらは会社への業績にも関わるので改善して貰いたい。 |
航空整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |