年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.74歳
総合平均 2.99566 [3点]
給料 3.3075 [3.31点]
やりがい 3.2436 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3075 [2.31点]
将来性 2.7162 [2.72点]
安定性 3.4035 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で969件の投稿があります。(491~500件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 土木施工管理技士
投稿者名 田中泉        投稿日時:2016/11/29 22:18:10
年齢 50歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 青い空を見て綺麗な空気を吸いながら仕事ができる。
この職業のここが悪い 工事中の事故・災害による危険と背中合わせである。
仕事内容の詳細 お詫び

関係会社様、閲覧の皆様。
この度は、私の書いた内容に誇大した表現や誹謗中傷とも取れる表現がありましたこと、心よりお詫び申し上げます。
この度のことは、全く私の不徳の致すところであり、今考えると軽率だったと後悔するとともに深く反省しておる次第です。
今後は、決して同様の過ちを犯さないよう細心の注意を払うことをお誓いしますので、何卒お許しを賜りますよう伏してお願い申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。

運営サイト様。
私の書いた内容に誇大した表現や誹謗中傷とも取れる表現がありましたので、投稿文書(2016/11/27 15:58:33)を削除していただきますよう宜しくお願いいたします。
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 ファッションデザイナー
投稿者名 みち        投稿日時:2016/11/29 20:10:00
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分が企画した洋服を街中で見ることが出来る、
この職業のここが悪い 足の引っ張り合い(マウンティング)
鶴の一声が多い
利益の割に給料が低い
仕事内容の詳細 リサーチ、ディレクションmap作成、商品構成企画map作成、単品デザイン立案、素材や付属の選定と指示、フィッティング立会い、検品、修正指示、経営プレゼン準備、などなど
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 自衛官
投稿者名 昔キャプテン        投稿日時:2016/11/29 16:26:19
年齢 42歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 省略
この職業のここが悪い 省略
仕事内容の詳細 本来の目的とずれたことを申すことを承知してください。投稿を見て、不満、低レベル、何もわかっていないものがたくさんあり、OBとして苦言、反論、提言、共感等について申し上げます。私は、20年間働き、陸士→3曹→中堅幹部を経験し、最終的に仕事や組織を任される立場で、退官してからメーカの営業マン→塾講師→塾の管理者(教室長)、
部隊経営(人事・予算等)に関与できる立場であり、他の業種も経験しているので客観的に俯瞰できる自信があります。
<採用のミスマッチ>
応募する側は果たして情報収集に投資したのでしょうか?主体的に意思決定したのでしょうか?仕事を軽く考えていませんか?また、採用する側もポン引きまがい・ブラック企業まがいなことをし、説明責任を果たしていないでしょう。若者から信頼されていないでしょう。多分。法的義務はないが、採用する際、書面で雇用通知書や誓約書についてインフォームド・コンセント(説明・同意)は常識以前の話です。だから、不満の投稿が多くなる。採用のミスマッチを防ぐため、以下の方法を提言します。採用試験の時期を8月、1月、3月と学生の休みに合わせ、①学力試験・適性検査・健康診断でふるいにかける。→②教育隊(機関)で1~2週間、集団生活や擬似訓練で適格性を観察→③面接、プレゼン。不適格者を排除し、自分が向いているかいないかを判断でき、お互い禍根を残さない。
労力は要りますが、トライする価値はあります。上記のような採用をしている会社は少ないですが、離職は以前より減っているとの報告があります。私の勤務している教育サービス会社の講師採用でも。①教養試験、面接→②1週間体験指導→③生徒の評価、管理者の観察、面接 、その方が採用する側は安心できます。やはり、子供を預かっていますし、子供の進路を左右するし、社会的責任が大ですから、慎重に判断しますよ。
<部隊間格差、個人間格差>
勤務している会社は全国に事業展開しています。サービスの方針は全国均一なサービスを提供。採用基準や指導のガイドライン、行動規範(コンプライアンス)は一律です。例えば、ある生徒が転居に伴いA教室からB教室に変えたとして、A教室では80点の成績、B教室では40点の成績 おかしいでしょう!おなじ法人で。公務員はユニサーバルな行政サービス・事務を提供するのが原則です。特殊作戦群みたいな高度なスキルを求める部隊は例外として、「規律正しく、まともな部隊」「学級崩壊し、烏合の衆な部隊」 人事・補任の偏りで、均質となる人事異動をすべきです。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中7人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 田中泉        投稿日時:2016/11/27 15:58:33
年齢 50歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 名ばかりの監督員。
この職業のここが悪い 日本道路公団分割民営化後のブラック企業。工事受注者泣かせ。子会社と持ちつ持たれつ。笹子の教訓も頭を下げない、反省しない。
仕事内容の詳細 名ばかりの工事発注会社。
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 行政書士
投稿者名 マーフィル        投稿日時:2016/11/27 00:04:16
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 私は会社員(総務部勤務)で、開業したことはありません。が、自己啓発の一環で数年前に行政書士資格を取得しました。法律の基礎知識が勉強できたうえに、社内でこの資格を持っているのは私しかおらず、頭が良いと一目置いてもらえるようになりました。その結果、社内の法務的な仕事(各種契約書や就業規則作成等)はすべて私の責任で担当させてもらっています。また、結果として社内評価、収入も上がりました。自分には営業センスがないので、開業は考えられませんが、このまま社内で行政書士的な仕事を続けられたらと思います。サラリーマンで資格取得を目指されるのなら、資格取得がどのような効果があるのかをよく考えてから取得された方がよいと思います。
自分はたまたま所属部署、仕事と資格の関連があったので、ラッキーだったと思いますが、サラリーマンの場合はせっかく資格をとっても無意味になってしまうケースも多いので、気を付けた方が良いかと思います。なお、私は総務部門の責任者として、弁護士、社労士、税理士等を「使う」立場になっています。士業に「なる」のではなく、士業を「使う」というのもなかなかやりがいがありますよ。
この職業のここが悪い サラリーマンをやめてまで開業して、生活できるような資格ではないです。おそらく、100人開業して、世間的な成功とよばれる実績をあげられるのはそのうちの1人いればよいかと思います。私が付き合っている士業の方々を見ていてもそう思います。
仕事内容の詳細 社内で行政書士のような仕事をしています。
・契約書作成
・社内規則作成
・社内コンプライアンス教育
・役所対応
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中12人
職種 林業
投稿者名 トド        投稿日時:2016/11/21 23:09:49
年齢 39歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 思い描いた環境と違うため、良い部分は特に感じれない。
この職業のここが悪い 経営的には、補助金等にかなり依存しているため、外部的影響を受けやすい。また、この業種は給料体系が低く設定されているため、改善が必要。しかも、就業時間が不規則である。
仕事内容の詳細 現場代理人
営業から現場管理まで全般

林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 柔道整復師
投稿者名 覚悟しろ        投稿日時:2016/11/15 23:52:44
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ネットの時代だ、この業界がインチキ業界だなんてみんなわかってるだろ!
なんだから商売だと割り切って覚悟しろ!!
商売なんだからとにかく売れ!
患者は効果なんて求めて無いんだよ!
求めてるのは同調!!
わかって欲しいだけなんだよ!
痩せたいし運動したくないの!
だから楽トレすすめんだよ!
覚悟たんねーよ
金稼ぐんだろ!?
稼げるぞ!
この職業のここが悪い 全部悪いよ、でも稼げるぞ!
仕事内容の詳細 不正請求に違法マッサージ、効果なんて期待できない楽トレ、骨盤矯正にO脚矯正に美人になるわけもない美容針等々なんでもやる、
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職種 弁護士
投稿者名 片仮名        投稿日時:2016/11/15 15:28:07
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 資格を取っただけですごい人扱い
この職業のここが悪い メンタルが強靭でないと務まらない。
鬱病等精神疾患の罹患率が高い。
つねに〆切に追われ、書面が重なってキャパを超えると帰宅できない。
仕事内容の詳細 訴訟外の交渉
訴訟代理
刑事弁護
弁護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 りと        投稿日時:2016/11/10 21:30:56
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 当たり前が当たり前でないことや
生きる上で大切なことの優先順位に気づかされる
生徒も教員も純粋
ささやかなことをおもしろくするパワーと創造力
なんでもありの包容力
細やかな気配りができつつ細かい事はスルーしたり切り換える力のある方
着る服を選ばないですむ(戦闘服は常にジャージ)
境界線が引ける方
連携力があり チームプレーが楽しめる方にとってはやりがいの持てる仕事だと思います。

この職業のここが悪い 知的の場合
保護者も要支援者や依存的な方も多く 対応が難しい点
(素晴らしい方もいます)
生徒からの他害で体のダメージ
教員が暴力に対して一番の弱者にされる心のダメージがある。
(休職者多し)
臭い汚い仕事が多く 医療従事者同様 感染症から身を守る事に留意が必要
生徒下校までは教材準備の空き時間はほぼ皆無。
普通校とはまた異なる大変さがある。
仕事内容の詳細 知的 病弱 (過去に普通校経験有)
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職種 自衛官
投稿者名 ぽんぽん        投稿日時:2016/11/10 21:30:11
年齢 43歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 国家公務員という「社会的信用」、つまり、過去に弁護士の債務整理なんかの世話にならなければ、クルマや自宅購入等のローンは「※度を超した金額」でなければ通りやすい
※自宅購入は前年収入×5倍程度の額なら
この職業のここが悪い ちょっと性格が悪い人が多い
※人の事は攻撃するが、自身が何か批判されるとすごい勢いで喧嘩か言い訳、その癖、相手の反論は言い訳として許さない

陰口が多い、何を言われているかわからず、気にする人は、だんだん他人が信じられなくなる
仕事内容の詳細 意味の解らない訓練。
物品管理、終わりのない書類業務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。