【職種】駅員が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

駅員の基本情報

仕事内容 電車を利用するお客さまをさまざまにサポートする
平均年齢※ 28.3歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (163件) 2.4000 [2.4点]
給料 2.4000 [2.4点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 2.2000 [2.2点]
安定性 3.5000 [3.5点]

その他の交通・旅客サービスの仕事

駅員の仕事の本音一覧

全部で163件の投稿があります。(151~160件を表示)
<<前へ   11  12  13  14  15  16  17     次へ>>
投稿者名 まー        投稿日時:2015/07/20 12:08:49
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 駅改札口できっぷの精算など
この職業・職種のここが良い 基本的に一人勤務(会社による)時間帯が多いので、変な上司と関わる時間が少ないのでストレスはあまりない
この職業・職種のここが悪い 年齢の低い私にとっては年相当の妥当な給料だが、年齢があがってもなかなか増えないところ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中18人
投稿者名 ホンワカ駅員        投稿日時:2015/07/07 13:08:08
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 窓口において精算やICカードにチャージ(入金)したり

放送、時刻・料金案内など
この職業・職種のここが良い 何もなければ窓口にいるだけで給料が貰える
この職業・職種のここが悪い 給料が安い

何か起こると、皆さんが書いているように精神的にやられるクレームがある。

1人で駅を管理するから大変(会社によって異なるので注意)。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
投稿者名 とらおとこ        投稿日時:2015/06/07 10:12:14
年齢・性別 34歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 改札業務、ホーム業務、書類整理等
この職業・職種のここが良い 駅という施設の管理者という側面が強い仕事です。都市圏の大手鉄道に限りますが、幸いな事にも鉄道は生活に必要不可欠な物であるが故に利用する方はひっきりなしなので売り上げを気にする必要がない恵まれたお仕事です。大手鉄道で駅務現業を直採でやっている会社であれば、組合は強いですし休暇も取りやすく賃金も申し分ない位もらえます。ただ子会社採用や外部委託の場合は、同じ仕事でも日勤月給的なアルバイト仕事となるので注意が必要です。
この職業・職種のここが悪い 循環交代制の不規則な勤務となるので一にも二にも健康である事が求められます。またどのような理由であれ突発的に休む場合は、休んでしまった分を他の誰かが残業や休日出勤で補う必要があります。一昔前には「親の死に目に会えない」と言われた仕事ですし、高倉健さんの鉄道員という映画もあながち嘘ではありません。近年は女性社員も増加していますが、組合が様々な休暇を整えても会社自体が人員を増やす事には否定的で、結局はこの「誰かが休めば誰かが代わりに働く」という悪循環から逃れる事が出来ず、結局は育児休暇を取るにも生理休暇を取るにも自分が休みを取る事で職場がギスギスしていく事が我慢できずに辞めてしまう人の方が多いです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中24人
投稿者名 投稿者        投稿日時:2015/06/04 19:43:16
年齢・性別 25歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 駅での改札業務、ホーム監視、収入金管理。基本的に必要な資格はない。PCスキルはWord、Excelの基本レベルができればOK。首都圏や観光地の駅であれば簡単な英語力が必要。基本的に朝から翌朝までの仕事。休憩は2〜3時間に1時間程度。仮眠は4〜5時間。
この職業・職種のここが良い 給料は比較的良い。残業代もしっかり。人並み出世でも40代で年収1000万は可能。 定時で仕事が終わればその日一日はフリー。 有給も取ろうと思えば取れる。4.5連休ぐらいは比較的簡単に休める。
この職業・職種のここが悪い ノルマがないと言えば聞こえはいいが、これといった評価基準がない(あるにはあるがほぼ機能していない)。そのため、出世には上司に気に入られることが大前提。実力よりもコネが重要。ある程度の階級までは試験での出世だが、それ以上は休日返上で上司の趣味に付き合う覚悟が必要。 仕事面では、基本相手にする客はクズばかり(まともな人なら駅員の対応を受ける機会なんて多くないはず)。あと会社員にも関わらず政治批判を言われる。駅員を公務員だと思ってるやつら多し。その他、酔っ払い対応や理不尽クレームの処理は毎日。事故があったら地獄。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
投稿者名 ひとつぼし        投稿日時:2015/03/12 14:01:07
年齢・性別 30歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ホーム監視、構内放送、出札、改札、忘れ物対応、案内業務その他
この職業・職種のここが良い ノルマがない
通勤が楽
この職業・職種のここが悪い 理解不能なクレーム。
理不尽な上司。セクハラ、パワハラ。
短い仮眠時間。残業。勉強会。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
投稿者名 ぽっぽや        投稿日時:2015/02/15 02:09:23
年齢・性別 36歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 改札業務。列車監視。旅客対応。酩酊客対応。ほか
この職業・職種のここが良い 営業中みたいなノルマが、ないので精神的には楽。残業代は、しっかりでる。
この職業・職種のここが悪い 拘束時間長い。休日出勤が、多い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
投稿者名 ジョーニー        投稿日時:2014/12/06 23:13:18
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 改札業務
ホーム監視業務
事務作業など
この職業・職種のここが良い 何もなければぼーっとしてるだけ
ノルマ等がない
残業なしで帰れれば暇な時間が長いためプライベートで有効活用可能
鉄道会社は大企業が多いので正社員だと一応有名企業勤めをうそぶける
この職業・職種のここが悪い 一回の拘束時間がやたら長い
会社によるが泊まり明けからの日勤つきやひどいときは2連泊も有り得る(果てしない長時間労働)
やりがい皆無
意味不明なクレーマー対応
典型的体育会系縦社会
気の合わないメンバーとの泊まりは地獄
飲み会やイベントごとが変に多い
変則的な生活なので体調や精神のバランスを崩しやすい
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
投稿者名 でもしか鉄道員        投稿日時:2014/10/03 18:51:27
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 ・改札業務(改札機・自動精算機保守、運賃精算、旅客案内、車椅子旅客対応など)
・ホーム案内業務(案内放送、列車監視、遺失物捜索・取扱案内、入庫時車内点検など)
・出札業務(乗車券類の販売、発券端末保守、自動券売機保守・現金締め切り、旅行商品などの全般の旅客案内など)
・信号業務(信号機・転轍機切り替え取扱、異常時の入出区手動取扱、ホーム案内への情報提供・運輸指令からの指示伝達、運輸指令への状況報告など)
この職業・職種のここが良い ・他の人も書いているが何もなく、暇なら最高の仕事かも?
・仲の良い人間、仕事のやり方があう人間同士の出面(出勤のメンバー)なら最高。
・上の方も書かれているけど、女性なら涙目になれば逃げられるし、生理休も万全で最高w。
この職業・職種のここが悪い ・↑・・・ということは何か起こったら最悪。底辺客にさんざっぱら怒鳴られて胸倉つかまれた挙句、一睡も出来ないことも多々。
・仕事のやり方が合わない人間と出面だとその日一日最悪。

・客層が全般的に悪く、難癖、暴言、暴力、嘘、からかい、冷やかし、逆ギレ当たり前。もはや人間相手と思わない方が身のため。

・上司の温度差がハッキリ出る。毅然とした対応をする上司だと、難儀な輩にこちらが絡まれても助けてくれて、撃退してくれるが、事なかれな上司や、「お客さまに頭下げることいのち」みたいな上司だと、こちらが徹底的に責められる。

・睡眠時間は短く、激務。ある程度は慣れるが、異常時で列車がしょっちゅう止まることが続けばとてもやってられない。

・職場住環境が最悪。窓のない狭い部屋で、短時間での食事を強要され、せんべい布団のタコ部屋で寝かされる(隣のいびき丸聞こえ)

・典型的な3K職場。責任と心労の割に給与が安い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
投稿者名 ういんち        投稿日時:2014/09/06 13:17:41
年齢・性別 33歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 駅に関わることの何でも屋
痴漢対応、忘れ物対応、ホーム案内業務、定期健発売
構内清掃、券売機・精算機の納金作業

要は駅を家だとすると主婦業務
この職業・職種のここが良い 基本的に何もなければ居るだけで済む
自社の無料乗車パス(家族も)がある
大手であれば福利厚生は万全
通勤が基本的に駅なので楽
いつかは乗務員というあこがれ
この職業・職種のここが悪い 長い拘束時間
なんかあったら基本帰れない
沿線イベント(花火など)基本的に出勤
小集団で泊勤務になるので、合う合わないで疲労度が違う
基本的なクレームの一時受付なんで罵倒されることは結構ある、客からの暴力で鼻の骨折った同僚もいた
汚物処理は正直シンドい
短い仮眠時間で始発準備やること多い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
投稿者名 搾取されるもの        投稿日時:2014/07/09 00:21:11
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 お客からの理不尽なクレーム対応が主な仕事。切符の値段や道案内版の文字が読めない文盲なお客の相手。
この職業・職種のここが良い 何もなければ立っているだけで給料もらえること。
親会社の正規雇用ならば弱者(委託会社、契約社員)を踏み台にしているので右肩上がりの賃金体系。
女性ならなおのこと最高「私、恐いんでやりたくないですぅぅぅ」と言えば何でもOK
この職業・職種のここが悪い 委託会社は悲惨。低賃金で親会社の社員のやらない仕事をやらせられる。親会社より安い賃金で親会社以上のサービスを提供しろと基地外な上司(親会社からの出向なので言いたい放題。)人身事故などが起こると精神疾患になるくらいの理不尽なクレーム。あと労働組合という名の一杯会合がまじうざい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中10人
<<前へ   11  12  13  14  15  16  17     次へ>>

駅員の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※駅員として現在仕事をしている方、もしくは過去に駅員をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
駅員のここが良い
駅員のここが悪い
仕事内容の詳細
駅員に対するあなたの状況


honne.bizでは、駅員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。駅員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。