【職種】中学校教諭が明かす仕事の本音
中学校教諭の基本情報
仕事内容 | 専門教科を教えるとともに心のケアも |
---|---|
平均年齢※ | 36.3歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (100件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
中学校教諭の仕事の本音一覧
全部で100件の投稿があります。(31~40件を表示)
投稿者名 | キム 投稿日時:2017/06/27 09:42:58 |
---|---|
年齢・性別 | 57歳(女性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 学級担任 授業、教材研究(低学力生徒が増えたため、補助プリント作成等以前より時間が数倍かかる)、生徒会計、部活動(サブでも土日練習、試合引率)、道徳や生徒支援関係の書類、会議… |
この職業・職種のここが良い | 何といっても、人生で一番正直な年頃の生徒たちと関わり、信頼関係をもてる。自分が頑張れば頑張った分生徒とちと心を通わせることができた。教え子との飲み会なんてのもあります。忘れられない感動がたくさんある。 |
この職業・職種のここが悪い | 年をとっても仕事は同じであるが、若い先生たちと同じように頑張れない。無理をすると翌日寝込んでしまう。 様々な常識が通用しなくなり、叱ることもできなくな息苦しいと感じることが多くなった。 頑張って良かったと思えることが減った。 |
投稿者名 | パンダ 投稿日時:2017/06/12 17:44:05 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 時に警察、時にカウンセラー、救急救命、借金取り立て、クレーム対応、壊れたところは直すし、掃除もする。一体どれだけの資質を1人の人間に求めるのか。 教科指導と学級指導に専念させてほしい。 |
この職業・職種のここが良い | 生徒の成長に携われる。 自分の得意で好きで伝えられる教科で生徒とかかわれる。 変な人もいるけど、基本的に先生たちはいい人が多い。 |
この職業・職種のここが悪い | 先生は大変ですねと言いながら、仕事が減りもしないし、事務員がつくわけでもない。教師の仕事の反中がどんどん広がっていく。外国の先生との違いを知り愕然。 身体を壊して退職しそうなので安定性もない。 |
投稿者名 | ゆゆ 投稿日時:2017/06/05 21:03:04 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 授業、部活動、行事の準備・運営、生徒指導、家庭訪問、報告書の提出、掲示物の管理、備品の管理・注文、学年会計、会議の資料づくり、印刷 |
この職業・職種のここが良い | 生徒の成長が見れる 安定して働ける |
この職業・職種のここが悪い | とにかく仕事が多い。 授業というより部活動と事務処理で毎日が過ぎて行きます。 教科で採用されたのに教育委員会や管理職に提出しなければならない報告書作成と未経験の部活動指導で教材研究をする時間はほとんどありません。 土日は部活の大会や練習試合。部活動手当ては最低賃金以下。ルールもわからないまま審判までしないといけない。平日で終わらなかった書類作成まで土日にしています。 生徒も保護者も言いたい放題。理不尽すぎます。 |
投稿者名 | は 投稿日時:2017/05/27 23:13:11 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 部活指導 上に提出するための報告書や資料作り 教材研究 授業 生徒指導や教育相談 |
この職業・職種のここが良い | やっぱり生徒の成長 福利厚生 |
この職業・職種のここが悪い | きちんと全て仕事していたら、勤務時間内に絶対に終われない。 なれない競技の部活指導。休みが潰れ、一生懸命やっても専門外であるためクレームがつく。 |
投稿者名 | まお 投稿日時:2017/05/17 23:31:14 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 授業2割 部活四割 無駄な仕事四割 |
この職業・職種のここが良い | 生徒の成長が見える これだけ |
この職業・職種のここが悪い | 劣悪な環境。 部活は仕事で評価されないのに クレームを受ける。 教科で採用されているのに、この部活の責任感はいったいなに? 廃止してほしい |
投稿者名 | まる 投稿日時:2017/05/05 01:03:05 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 教科指導 生徒指導 学級経営 校務分掌 |
この職業・職種のここが良い | 利益を追求しなくていいところ 人の温かさに触れることができるところ 長い期間人に関われる |
この職業・職種のここが悪い | 給料に見合わない労働時間 部活廃止してほしい |
投稿者名 | 万年平教諭 投稿日時:2017/04/08 23:32:01 |
---|---|
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | ・授業 ・生徒間のトラブル対応 ・部活動 ・県や市の教育委員会への報告書作成 ・文部科学省→県教委→市教委から降りてくる有難い御指導を教育現場に反映させる時にはわけのわからん事の実践。 |
この職業・職種のここが良い | ・生徒との人間的な触れ合い。 ・その3年間の成長。衝突をした不良ほど特に街で懐かしがって声を掛けてくれる。 ・公務員という安定性。 |
この職業・職種のここが悪い | ・運動部の部活を担当するとまともに休みが取れな い。 ・いじめで加害者生徒の保護者がまさかの逆ギレ。 ・夜間遅くまで残業していると、地域から電気代が 無駄だ、早く帰れ、という暖かい励まし?お電 話。 ・いくら働いても調整額という雀の涙の金額でこき 使われる官制ブラック。 ・子供並みの同僚への悪口 |
投稿者名 | kei 投稿日時:2017/03/04 16:10:27 |
---|---|
年齢・性別 | 55歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 担任を持つと、受け持ち生徒のすべての面倒をみる。警察に引き取りに行くとか・・親がやれよ~って感じ 部活指導、終わるまでついている、最低、校内にいなくちゃいけない。もちろん、土日、夏休みも。 最後に授業、テスト作成、採点、通知表つけ、3年生は進路指導。 |
この職業・職種のここが良い | 子供が成長する時間に関わることができる 公務員なので、犯罪行為をしない限りはやめさせられない 基本、自分の得意分野を教えられるので、授業は楽 |
この職業・職種のここが悪い | 運動が苦手なのに部活顧問をしなくてはいけない!体育と音楽ができないから中学校を受けたのに・・ 生徒指導が多すぎて何が何だかわからなくなる 娘が今春から採用されて勤めはじめますが、うつになる前にやめなさい、と言ってある。 |
投稿者名 | 佐藤 譲 投稿日時:2017/02/25 08:55:22 |
---|---|
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 授業 学級内の業務 悩み相談 部活 家庭訪問(不登校生徒、問題生徒) 学校内の分掌(教員委員会への提出書類、校内の こと) 授業研修会 保護者からの対応、地域からの対応 |
この職業・職種のここが良い | 生徒の成長が見られる。その人が成人し、活躍している姿を見れることが何とも言えません。 生徒と一緒に活動し、それをなしえた時。 卒業式の感動。保護者からの感謝の言葉で三年間の苦労も吹き飛びます。 |
この職業・職種のここが悪い | 部活動に懸命に取り組むと自分の時間がまったくないです。私生活を大切にする先生で土日に部活をやらない人がいました。大抵は、①その部活にやる気のない生徒が集まり、その部自体がおかしな雰囲気になる②保護者から部活やってくきれのクレ―ム野荒し のどちらかになります。そのためやらざるを得ません。手当は1日やっても2000円ほど。大会で半日の場合、時給換算で最低賃金以下。大会では交通費は出ない。ボランティア的な印象であるが、移動調書にはしっかりと記入欄があります。責任はきっちりとのしかかります。お母さん先生も子育てが忙しい方は副担当になり、負担が軽減されます。公務員なので社会的信用みあり、給与も保障されていますが、残業代はないに等しい。私の場合、部活後、生徒の下校見守り、のあと午後7時くらいから校務分掌のの処理、授業準備を行います。帰宅は10時過ぎます。また、私の県では「地元国立大系卒」と「県外大学系卒」と「地元国立教員養成系卒」で管理職(校長、副校長、教頭、主幹教諭、指導教諭 管理主事、指導主事、市町村教育委員会籍の指導主事もちろん教員出身者)を分け合っています。これらのグル―プ(学閥と呼ばれています)に所属していない教員は①移動先は選べません。希望の少ない学校に優先的に配属されます。特に荒れた学校へ②校内の主要な仕事(生徒指導主事、教務主任、学年主任)にはほぼつけません。③管理職試験に受からない。お互いのグル―プは見えないとこでの対立がすごいです。この学校の管理職はどこそこのグル―プ、というように分け合っています。生徒には聖人君子の方々ですが、一皮むけば、、、の世界です。出世を目指す先生にとっては避けて通りない世界です。うちの県では。 |
投稿者名 | とし子 投稿日時:2017/02/09 01:51:57 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 校務分掌 学級経営 生徒指導 部活指導 等 |
この職業・職種のここが良い | まったくありません。 |
この職業・職種のここが悪い | もう無理。早くやめたいと思わせるくらい、悪い。 劣悪な労働環境。 本当にならない方がいいし、ならなければよかったと心の底から思っています。もう無理です。助けて。 |
中学校教諭の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、中学校教諭の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。中学校教諭の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。