30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51972 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9825 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2009 [2.2点]
将来性 2.3060 [2.31点]
安定性 2.7144 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6173件の投稿があります。(1031~1040件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 保健師
投稿者名 パブリックヘルスナース        投稿日時:2019/12/04 00:06:46
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 産業保健師は、就職先が大企業だと、給与、福利厚生も充実していて、働きやすい。
行政、学校保健師に比べ、業務内容は整理されているのでは?
行政保健師のように、多岐にわたる業務やサービス残業なし。
基本的に、元気な人(大きな問題のない人)を相手にしているため、それほど激務ではない。
プライベートの時間も十分確保でき、給与も高く、キレイな職場環で、とても働きやすい。
この職業のここが悪い 同業以外にはなかなか業務内容を理解してもらいにくい。
仕事内容の詳細 働く人の健康管理全般
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 消防士
投稿者名 姫路城        投稿日時:2019/12/02 17:06:42
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・仕事しても仕事しなくても
毎月給料と年二回のボーナスが貰える。
・公務員だから安定しており、世間からの評価は高い。
・ローンの審査が通りやすく、組みやすい。
・平日休みがあるので、年休等も取りやすい。
この職業のここが悪い H市で働いているが、
・市民の民度がクソ底辺に悪い。
くだらん事で救急車呼んでくる。

・日常茶飯事にパワハラがある。
暴行は多少、少なくなったが、言葉のパワハラ常にある。中◯のS氏は常にパワハラ!早く処分してくれ。

・行きたくもない飲み会に強制参加。
正直金の無駄。上司や先輩の機嫌をとって
なんで金を払わなあかんねん。

・仕事のしない上司が多すぎ。
仕事しない上司が多すぎて、部下に回ってきて大変。
クソ上司は仮眠室で寝たり、テレビ見たりくつろいでおり火災原因調査もしないなら仕事辞めればいいのに。
あと、ウチの係長がクソすぎる。

・ご飯を作ってもらってる立場なのに感謝しない。
ご飯作ってもらってるのに、感謝がない挙句、飯のいちゃもんや金額にいちいち口出してくる。
正直、自分で作れよ。自分でご飯持ってこいよ。
このクソが!

最後に
・とにかく内部の腐敗が凄まじい。
普段の実態を市民に見せたら批判を受けるだろう。
でないと、こんだけボロクソに書き込まれない。
仕事内容の詳細 ・上司のご機嫌とり
・現場で使うことのない救助訓練
・出動報告書作成
・クソどもの飯作り
・生活保護者、クソじじいとクソばばあの病院搬送
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中35人
職種 自衛官
投稿者名 名無し        投稿日時:2019/12/02 09:24:48
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけがない。
この職業のここが悪い 存在そのもの
仕事内容の詳細 何のために何をやっているのか全くわからない。
政治家の票取り手段

本当にやばい組織
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 オカピ        投稿日時:2019/12/02 08:41:23
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 部活もなく、一クラスの人数も少ないので普通小に勤めていた時よりも早く帰れる。教材や掲示物はどれだけ時間をかけるかなので、やる気のない人かベテランで教材が揃っている人は早く帰れる。普通小に比べて専門性のある仕事なので給料がやや高く設定されている。
また、人数が少ない分子どもの小さな成長にも気付くことができ、やりがいは感じやすい。自分のしたことの結果が目に見えてわかる仕事であると思う。
公務員なので安定していると思う。
この職業のここが悪い 我の強い教員が多い。年配で意地の悪い教員もいる。複数担任が基本なので、考え方が合わず相性が悪いと1年間地獄である。
また、普通小では務まらないような教員も一定数おり、同じ学校にずっといることもある。
介護員などいろいろな立場の職員も多く、コミュニケーションをとることや人間関係を形成することが苦手な人にはお勧めしない。チーム学校と言いながら、チームワークを発揮せず我が道を行く人が多い。
子どもは可愛いが、他害のある子どもの対応は消耗する。目を突かれたり噛みつかれたり髪を引っ張られたりすることもある。腹を立てて手をあげようとする教員もいる。
保護者対応も大変である。保護者と顔を合わせる機会が多い。自分の子について普通小より敏感で精神的に不安定な保護者が多いため、うまく関係が作れないと、これまた地獄である。保護者の要望を全て聞いていても大変であるが、断るとへそを曲げる保護者もいるので辟易する。
トイレ指導は便も尿も世話しないといけないので、潔癖な人には無理であると思う。
普通小などと比べると給料が高いが、教材費用はほぼ全て自費であり、積もり積もるとそれなりの額になる。自治体によるが、学校に金が無いと事務用品も乏しい。とにかく教材を作れと言われるので、物作りが苦手な人、不器用な人には向いていない。
仕事内容の詳細 ざっくり言うと障害のある子どもの自立支援。
子どもの知的発達の具合によって教科を教えたり自立活動中心になったりする。授業以外では、教材作成や行事準備、掲示物作成、分掌など。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中29人
職種 動物看護士
投稿者名 もう無理かな        投稿日時:2019/12/01 23:23:52
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分のペットの診察等全てが安くなる
この職業のここが悪い 皆さんも読んだ通り、この職種は一切昔から何一つ変わっていません。昔の投稿も読んでみてください。
保育士の低賃金が問題になっていますが、私たち動物看護師は国家資格ではないので問題にならないだけ。実家暮らしの独り身ならなんとかなる。
やる事の量は半端なく、低賃金で拘束時間が長過ぎ、獣医師による機嫌で左右される。夜に緊急オペとしょうして手術を入れる。本当に緊急なら仕方ないが、次の日の昼にできますけど?位でもスタッフの予定関係なしにぶち込んでくる。帰るのは深夜。
スタッフ少ないから残業は当たり前、なのに時間外に受付し、診察を始める。終わらない。帰れない。
もうやりがいすら、すり減り無くなる寸前です。



仕事内容の詳細 診察、手術執刀以外の全て
仕事量は半端無い
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職種 言語聴覚士
投稿者名 転職検討中        投稿日時:2019/12/01 21:49:42
年齢 38歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 院内で同職種が少ないため、重宝がられることもある。
この職業のここが悪い 10年以上働いてきたけど、結局自分ができることがわずか(もしくはない、もしくはマイナス)であること。
患者さんに期待ばかり持たせて、結局効果のない(もしくはあるかないか分からない)ことを続ける辛さ。
自分の子供には絶対に勧めない仕事で、自分自身も転職検討中。こんな「意味のあるふり」をあと20年続けたくない。
医療業界は意外と合理性が低く、再現性も低い。あたる医師やリハ職によって患者様のたどる道が異なったりする。アカデミアも思いの外同じで、がっかりする。「もっとエビデンスを」とみんな言うのに何をすれば良いのか結局誰も分からない現状。
仕事内容の詳細 高次脳、嚥下、構音障害、小児発達、など
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:51人中50人
職種 自衛官
投稿者名 しつぼうえい        投稿日時:2019/12/01 21:39:27
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い あれば教えて下さい
この職業のここが悪い 戦えないくせに存在していること
仕事内容の詳細 上司へのご奉公
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 滋賀Nパワハラ被害者        投稿日時:2019/11/28 08:04:43
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いところは色んな車に乗れることです。
もちろん自爆営業もさせられました。
一人で3~5台も必要以上に買わされている方もいます。
月末になると、店長に軽自動車で自爆を迫られます。
この職業のここが悪い 整備士さんが指を怪我したり、頭を打っても労働災害は認められていませんでした。
他にも、エアコンや休憩室が設置されていないため、酷寒猛暑でインターンシップ生が緊急搬送されたこともあります。
それほどまでに安全配慮および法令遵守意識は低いです。

かく言う私も通勤中に交通事故で怪我したのに「救急車を呼ばれる程じゃないなら、何で遅刻したの?」とキレられ、事故当日に病院すら行かせてもらえませんでした。

このような暴言は日常的に飛び交っていて
「加害者複数を処分するより被害者一人を潰す方が早い」
「タバコ休憩の邪魔をする奴は死刑」
「俺に似た体型の女に悪い奴はいない」
「(役員の名前)さんの、おしっこ飲みた~い」などなど
職場環境は最悪でした。
仕事内容の詳細 ◼️就業時間中の仕事内容
新車・タイヤ・その他車用品・保険・JAFなどの販売。
車検点検の入庫の電話かけ。

◼️就業時間外のタダ働き
洗車・皿洗い・掃除・ショールームガラス窓洗浄・床のワックスかけ・雑誌の入れ替え

休日だろうとお構い無しに上司・同僚・顧客が業務携帯にかけてきます。
「24時間働けますか?」ですよ。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 刑務官
投稿者名 プリズンブレイク        投稿日時:2019/11/27 23:53:24
年齢 37歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 辞めたときに娑婆の生活の素晴らしさを実感できる
この職業のここが悪い 職員も懲役もほぼクズしかいない
仕事内容の詳細 罪人のお守り
クズ職員と闘う
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中30人
職種 自動車整備士
投稿者名 某カー用品店社員        投稿日時:2019/11/27 21:07:31
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 作業後にお客様にありがとうなどと言っていただけた時
忙しすぎるので毎日体力の限界に挑戦できる 
忙しすぎるのでどれぐらい休憩無しで働けるのかやトイレを我慢できるのか挑戦できる
この職業のここが悪い 拘束時間が長い
社員が少ないくせに仕事を入れすぎ
いいお客様もいるが時々頭がおかしい池沼寸前の客も来る(いきなりピットに車を乗り付け、車はどうしたらいい?など聞いてくる)駐車場に止めりゃいいじゃねえかと思う。
整備主任(2級整備士以上)が自分しかいないため自分が休みの日でも分解整備などを受け付けられたら記録簿作成の為にサービス出勤(受け付けるなよ)
整備主任と言うだけで何でも知っていてできなければいけないと周りから言われできなかったりわからなければ「整備主任だろ」と言われる。
整備主任と言うだけで車検を一人で残ってやらなければいけなかったり面倒ごとを全部押しつけられる。
そもそも会社や経営者のレベルが低い
社員の目標が休憩に行くだとか、悪口は言わない、伝票の字は読めるように書くとか小学生レベル(笑)
これを朝礼時社員全員で唱和(笑)
社長は整理整頓で会社が儲かると思っている脳内お花畑状態(笑)そんなので儲かりゃ誰も苦労しねえよ。それにどこに何を置くとか、使ったら片付けようとか小学生どころか幼稚園児や保育園児でもできるぜ。レベル低すぎ
そもそも儲けとは売り上げよりも売り上げから社員の給料とか経費を差し引いた数字だろ
そんな掃除のために夜遅くまで電気つけて水流して掃除してたら経費無駄だし。第一近所迷惑になる。
自分たちは近隣の方に迷惑がかからないように気をつけてやっているつもり。
もうアホくさいので今年度中に辞める考えです。
辞めてからいけるなら労基にでも入ってやろうと思います。
仕事内容の詳細 オイルやタイヤ交換
車検や12検
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中20人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。