【職種】救急救命士が明かす仕事の本音
救急救命士の基本情報
仕事内容 |
救急車の中などで救命処置を行う |
平均年齢※ |
34.2歳 |
平均年収※ |
500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
救急救命士の仕事の本音一覧
全部で115件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 |
マックツイスト
投稿日時:2022/12/10 00:08:50
|
年齢・性別 |
40歳(男性) |
年収 |
600万円以上700万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[3点] |
労働時間の短さ |
[3点] |
将来性 |
[2点] |
安定性 |
[2点] |
救急救命士に対する評価者の属性 |
過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 |
やりがいがあるが、その消防によるかな?真面目な人は消防に向かない。やめておけ、いじめも多い。どこの消防もまだあるだろ、イジメ、嫌がらせなど、そんなことバレたら大変だから、決して公表などしないよ。それで、やめた人もいるし、○殺した人もいる。事実を話とその人間がやられる。腐った組織。 |
この職業・職種のここが良い |
救命処置ができる |
この職業・職種のここが悪い |
○カでも受かる。レベルの低い救命士がワンさか。こんなに救命士がいてもレベルが低くて助からんかもよ。正直、救急部の医師も思っているよ、レベルの低い変な救命士に処置されるくらいなら、早く運んだ方がいいって。草。それくらいヤバイ。 |