30代の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 33.93歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51972 [2.52点]
給料 2.3948 [2.39点]
やりがい 2.9825 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2009 [2.2点]
将来性 2.3060 [2.31点]
安定性 2.7144 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30代の仕事の本音一覧

全部で6173件の投稿があります。(161~170件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 柔道整復師
投稿者名 介護職        投稿日時:2023/01/15 11:42:42
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 急性期の怪我をしたことにして保険請求というウルトラCがまかり通った世代の人達は勝ち組、逃げ切りです。







この職業のここが悪い 柔にとっての競争原理・市場原理の大前提となる健康保険は急性期の怪我にしか利きません、が大崩壊しているのだから皆さん一括りで駄目なんです。 

一括りで駄目だから取締り強化から僅か10年足らずで、柔療養費約34%減という目も当てられない大惨事になっているのです。

一部が?勉強不足が?経営能力の無いのが? 

そんな詭弁が世間に通りますか? 









仕事内容の詳細 無免許で可能なことがメイン(マッサージという名称が使えないだけのモミモミ、ストレッチ、骨盤矯正、整体、謎の療法)
時々、たま~に本当の急性期の怪我人が来るけど、とてもじゃないけど生活できない。


























柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:42人中41人
職種 小学校教諭
投稿者名 ななぴょん        投稿日時:2023/01/14 06:34:21
年齢 33歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 友達の話を聞く限り、人間関係は会社よりはいいかなって思います。教員間にもいろんな面倒はありますが明らかに人格崩壊のひどいと思われる事例は身近にはありません。
一応収入面や社会的地位があるのでローン審査は通りやすいです。
産休育休はとりやすいし復帰も容易です。
この職業のここが悪い 給料に対して仕事が多すぎ複雑すぎ高度化しすぎ。普通に残業代出たら給料が倍近くになるのかもしれない。
前年度踏襲、変えようとしない。というか、「変えよう」って考える暇がない。エネルギーも残ってない。日々のことでヘトヘトになり「こんな仕事要らない」と思っても立ち向かうパワーがない。それに下手に言うと「上」に睨まめる。だから黙っている。
上意下達のくだらない研修の後、文科省礼賛のレポートを書かされる。批判をすると教委の中で氏名と内容を晒され校長から指導が入る。北調整の思想統制と同じことが教師の世界に起きている。
「教師は24時間365日教師だ」と指導主事が言い、私生活まで監視されている気がする。
仕事内容の詳細 何かあった時のアリバイ作りの書類を書く。議会対策らしい調査の回答をする。会議の資料を作る。会議は多数掛け持ちなのでその量は膨大。出張の資料を作る。発表者だったりすると地獄。なおここで言う「会議」「出張」というのは民間からすると目が点になりそうなバカげた教員世界だけの昔から続く慣習です。
校内研修の資料、学校行事の準備、保護者対応、宿題を見てノートにコメントを返す。週案の記入。作成・提出。週案は管理職との交換日記のようなものでバカバカしくくだらない書類のひとつだ。
そしてたまに時間があると教科書・指導書に目を通す。
授業はほぼほぼ教科書を読んでいるだけ。事前準備は出来ず赤刷り片手のその場しのぎ。20代までは良心が傷んだが最近は平気になった。だって事前準備が出来ないほど仕事を押し付ける方が悪いんだし。って思うようになった。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 自衛官
投稿者名 定年延長        投稿日時:2023/01/13 05:32:23
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い バカは業務量の少ない配置を延々と回れる
この職業のここが悪い 存在自体
なんで定年延長なんかすんの?
今すぐ辞めたいくらいなのに心が折れたわ
もう辞めます
早く潰れてください
仕事内容の詳細 くだらない儀式に付き合わされても耐えること
サビ残に心を殺して耐えること
広報活動で心身を消耗すること
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 外交官
投稿者名 植草        投稿日時:2023/01/12 14:18:00
年齢 30歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 特にないですね
この職業のここが悪い パーティーが非常につまらん
仕事内容の詳細 いろんなとこに行きまくる
外交官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職種 自衛官
投稿者名 元空自        投稿日時:2023/01/12 00:26:31
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料の安定性、営内生活だから貯金はしやすい
福利厚生は割と良い。
数は少なかったですが、良い先輩もいました。
この職業のここが悪い 自衛隊に以前いましたが、自由はなかったですよ。航空自衛隊でしたが、部隊では、先輩からのいじめといいますか、あら探しや何癖をつけられました。また、ことあるごとに外禁でした。
特に部隊配属されて最初の2か月はたとえ土日でも外出は禁止でした。内務班長次第ですが運悪くタチの悪い班長に当たったら諦めるしかないです。
ちなみに自衛隊でいる以上集団生活です。だから、基地内の営内が家になります。外出とかも許可が必要で内務班長や上司の了承を得ないと、自由に外にはでれないと思ってください。だから上司がだめだといえば絶対に外出できません。営内はお金を使うことがないのでお金がたまるだけです。また、残業はないというよりは、自衛隊は24時間の即応性で国防が仕事なので、残業という概念がないです。
いかに楽かとかお金あるアピールしてる動画もでてますが、いやな人と生活しないといけないので、きついとこもあります。何癖やあら探し、暴力(蹴ったり、たたいたり)、たまに指導と称して土下座や1時間の正座をさせるおかしい先輩とも生活しないといけないですよ?正直そんな動画でも出さないと人が集まらないんだと思います。また空自は僻地や離島勤務もありますので、そこはもっと自由ないです。山のてっぺん、岬の端っこ、離島で娯楽はないです。
やめるにも親の許可が必要です。親が自衛隊を辞めるなといえばこの組織はやめさせてくれません、事実です。
やめるときには、自衛隊やめたこと後悔するよ?とかもったいないよ?って散々いわれましたが、本当にやめてよかったですし、今は幸せです。
最後にもいいますが、
外出には強い制約があります。いやな先輩や合わない同期、後輩との集団生活。また良くも悪くも人のプライバシーに干渉する上司、先輩、同期。卑しい幹部とかもいます。それでもいいというのであれば、入隊してもいいと思います。公務員だからっていう理由で入隊すると後悔しますよ。
仕事内容の詳細 航空自衛隊でした、補給系です。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
職種 警察官
投稿者名 倍返ししたい!!!        投稿日時:2022/12/27 13:16:40
年齢 37歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 世間体。

他の職業から転職してきた人たちは「給料が良い」「休みが取りやすい」と喜んでいる人もいる。
この職業のここが悪い 少々長くなるがまずはこの記事を読んで頂きたい。

【大阪府警淀川署地域課の警察官2人がパトカーで一方通行の道路を逆走し、車載カメラの映像を消去するなどして違反をもみ消そうとしていたことが21日、府警監察室への取材で分かった。府警は映像を消去した男性警部補(41)を警務部長訓戒、運転していた男性巡査長(26)を本部長注意の処分とした。いずれも20日付で、警部補は巡査部長に降任した。

府警監察室によると、11月8日午後4時5分ごろ、パトカーを運転していた巡査長が標識を見落とし、大阪市淀川区十三東の一方通行の道路を約45メートル逆走。助手席の警部補が違反を隠そうとサイレンを鳴らして緊急走行を装い、車載カメラの映像も消去した。

近くで取り締まりをしていた別の署員が目撃して上司に報告。2人は「不審者を追跡していた」と虚偽の説明をしたが、車内のドライブレコーダーに「あかんぞ」「これ撮ってるな、消すわ」などの音声が残っていた。

警部補は「保身のためにやった」と話しているという。パトカーは緊急走行中に赤信号を直進しており、府警は運転していた巡査長に通行禁止違反と信号無視で交通反則切符を交付した。
2022/12/21(産経新聞)】

何か違和感を感じただろうか?

この警部補たちは【ドライブレコーダー(車載カメラ)の映像は消去した】と書いてある。

それなのに、車内のカメラに2人会話が残っている…
不思議だと思いませんか?

そうです。
警察は交番やパトカーに幹部しか知り得ない盗聴器や防犯カメラがあるのです。
確かに警察の不祥事は多い。保身のために嘘をつく人もいる。それを根絶するために必要な措置なのかもしれない。

しかしよく考えて欲しい。
普段何も悪いことをしていない時から(悪い意味で)監視され、盗聴されている。
今回のような不祥事はもとより、組織批判や幹部批判をしただけでも目をつけられるのはこのせいだ。
この監視や盗聴はあくまで内部粛清のためにあるのであって、仮に良いことをしたり、言ったりしても褒められることはない。
こんな北朝鮮のような…独裁国家のような組織で働きたいと思うだろうか?

よく考えて欲しい。
仕事内容の詳細 何でも屋。

治安維持とは名目だけの仕事内容。
ほとんどが治安とはかけ離れたどうでもいい業務をやっている。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中43人
職種 自衛官
投稿者名 3曹退職者        投稿日時:2022/12/17 00:37:05
年齢 39歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 経済的に安定
この職業のここが悪い 精神的に不安定
仕事内容の詳細 昨今のハラスメント関連が大事になってきているがそもそもハラスメントは階級の上下関係で起こる、上官の方が大切な仕事についている(幹部から曹士、曹から士などは顕著)ので抜けられては困るので上が上官の加害者を囲い込む、まともな感覚の被害者はやめていき問題を起こした側が残ってパワハラセクハラ、そのほか不祥事に寛容な上層部の出来上がり。
結局そういう上に気に入られるのも同じくハラスメント気質の人たちなので永遠に悪循環なのです、特別な理由がなければまともな感覚の人はどんどんやめていきます。

この負の連鎖を断ち切らないと永遠に自浄作用のない人手不足の組織に成り下がるでしょう。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
職種 学校職員
投稿者名 はははまん        投稿日時:2022/12/15 12:06:26
年齢 38歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 業務がシステム化してないところが多いが、自分のやる気次第で変えられるので、逆にそこがやりがいになる。
業務効率化を進めることが、評価対象にもなる。
この職業のここが悪い 土曜出勤が多い。その代わり夏冬の休みが以上に長い。
仕事内容の詳細 大学附属の小学校事務
民間企業のバックオフィス業務を担当。
学校職員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 臨床検査技師
投稿者名 江東区の検査会社        投稿日時:2022/12/11 21:00:09
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 毎日同じ事しかしないので頭を使いたくない人には良いかもしれません。
この職業のここが悪い 毎日同じ業務で成長が出来ません。年中、人手不足なので部署異動も出来ず向上心のある人はどんどん辞めて行きます。検体量も定時では終わらない位ありますが、終わらないと上司から文句言われます。残業請求すると評価に響き泣き寝入りです。サービス残業して上司が帰るまで会社にいる人が評価されるので先輩とかは終わっても帰らない事が普通にらなってました。有給も使えないのが当たり前になっていました。有給を使うと文句を言われたり他のスタッフ達からも冷たい目で見られます。上司は自分の考えが全て正しいって考えなので社員の生活とか考えてらくれないのでプライベートはほぼありません。
お給料も低いです。業務量と合いません。昇給も低いのでがんばってもがんばらなくても変わらないためモチベが低くなります。結婚してる人は生活苦しくて大変そうでした。
営業部がありえない値引き額で契約してくるので赤字経営でしたが改善する気配も無いので将来は閉鎖されると思います。
仕事内容の詳細 地方N県の支所で検体検査をしてました。私は日勤と夜勤の交代勤務でしたが、サービス残業当たり前でした。人手不足で朝から深夜まで勤務してまた朝からとかたくさんあり体調崩して大変でした。また、配属された部署から何年たっても異動が無いのと、ルーチンだけで他の新しい事はさせてくれないので成長ができません。
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 小学校教諭
投稿者名 明太子        投稿日時:2022/12/10 10:33:47
年齢 38歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ○とにかく給料が高い。女性でこの年収を稼ぐには都会の外資系企業や一流企業でないと難しい。
○夏休みに連続して休める。
○一般企業に比べて、まともな人間が多い。子供に接する仕事なので、人権意識が高かったり、優しかったりする人が多い。中には変な人もいるが、一般企業の比ではない。私は民間企業出身ですが、民間には人格がねじくれた人が多く、パワハラセクハラは日時茶飯事でした。
○子供や保護者が良い場合は楽しい毎日を送ることができます。
○病気になってもクビにならない。
この職業のここが悪い ○他の方も書いているが、業務量が多すぎる。校務分掌、学年会計、イベントごと、身にならない会議で毎日教材研究する時間がない。
○クラスに相性の悪い児童、保護者がいるととにかく疲弊する。学級で問題が起こる→管理職、同僚から責められる→会議が増える→帰宅時間が遅くなる→授業準備できない→さらに問題がおこる、の無限ループ。
○よって精神疾患になる人は自分も含めて多い印象。近年は何でもかんでも学校のせいにする風潮がある。
○教師の業務量を減らすか人を増やすかをしないと、このままでは潰れる人が増えるのではないか。
仕事内容の詳細 授業、校務分掌、イベントの企画(運動会など)、研修
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。