30代の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
30代全体|30歳|31歳|32歳|33歳|34歳|35歳|36歳|37歳|38歳|39歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.93歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
30代の仕事の本音一覧
全部で6173件の投稿があります。(621~630件を表示)
職種 | 漁業 |
---|---|
投稿者名 | 魚 投稿日時:2020/11/16 15:38:08 |
年齢 | 30歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | とれたての魚が食べれる 海上では飯代がかからない 寮費も安い 陸にも数日しかいないので単身ならそこそこ贅沢しても貯金できる 体が鍛えられる 乗船履歴がつく 観光地なのですぐ温泉に入れるしうまい飲食店もある 漁獲量が多ければ歩合も多い |
この職業のここが悪い | 労働時間が1日14時間から17時間くらい 月の休みも基本無し 個室無し ネットつながらない 寒い 暑い 臭い 手術が必要な骨折や裂傷なんかの怪我が多い 関節も痛めガチ 船上では治療不可能 漁獲量も減少傾向なので将来性も薄い 一方で漁獲量が多いと仕事量も増え睡眠時間が無くなる |
仕事内容の詳細 | 延縄 漁のため船に必要なことは協力して何でもやる |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |