27歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

20代全体20歳21歳22歳23歳24歳25歳26歳27歳28歳29歳

みんなの平均満足度

平均年齢 27歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.45896 [2.46点]
給料 2.2798 [2.28点]
やりがい 2.8984 [2.9点]
労働時間の短さ 2.1292 [2.13点]
将来性 2.2120 [2.21点]
安定性 2.7754 [2.78点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

27歳の仕事の本音一覧

全部で797件の投稿があります。(521~530件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 真実        投稿日時:2015/05/23 17:52:23
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 頭のいかれた上司、できると勘違いしてる職員をコケにできる。

反面教師がいっぱいいて成長できる。



この職業のここが悪い ほかの人と同じですね。

あほな上司が多い。仕事ができると思ってるやつに限ってできない。パソコンの基本操作も満足にできない。

私の勤務した最強のあほ上司はベテランは完璧なんていってるが、小学校レベルの勉強もできないやつがたくさんいる。それでベテランはすごいなんてよく言えるな。ほんとあきれる。要はベテランに怒れないだけ。社会人として大学卒業レベルの知識は習得すべき。学力も低いが、現場で資機材の使い方がわからないなんてこともあった。こんなの大問題。要救助者がそれで死んだらどうするの?人のせいにすることしかできない奴が管理職になったらこんなもの。

ベテランだから何でもありが通っている組織。若手がそのミスをかぶる。こんな組織ないほうが市民の皆さんのため。

いつかとんでもないことを引き起こすでしょう。



食事作りなんて無駄。お前の食事ぐらいお前で用意しろ。掃除も同じ。人並みでいい。

食事作り、掃除ができなくても仕事とは関係がない。

食事作りができて一人前なんていう奴がいるが、そんなこと仕事に何の関係もない。

責任押し付けるような奴と信頼関係を築いても意味ない。それなら自分の衣食住をしっかりするほうが大事。
仕事内容の詳細 プライベートの暇つぶしに行く。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職種 消防士
投稿者名 コネで受かったやつら死ね        投稿日時:2015/05/22 14:16:01
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い パワハラ、いじめ

まともに勉強しても入れるのはわずかな人間。汚い方法で受かったものが勝ちの世の中。そんなクズが集まる閉鎖された終わった最低の世界。



この仕事は人の命を救うところではない。

クズな上司の雑用をこなすにつきる。



謝ることを知らない隠蔽野郎ばかり、小学生すら自分のミスを認めて謝ることをできるのに


とにかく最低です。
仕事内容の詳細 頭が弱い、コネで受かった、税金泥棒など
汚れた人間の雑用をこなすのがほとんど。



市民への救急火災などの活動



消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中8人
職種 消防士
投稿者名 4869        投稿日時:2015/05/20 23:03:07
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い キチガイ職員から認められれば究極の人間のクズになれる。

キチガイ職員を馬鹿に出来る。うまくいけばいたぶれる。
この職業のここが悪い キチガイ上司が多い。

三流大学卒のあほを基準に仕事をしないといけない。

1人で何もできないからやたら群れたがる。

人のせいにすることが問題の解決策。

ベテランは完全無欠みたいなこと言ってるけど俺から見たら低知能低学歴。一般教養まったくなし。

言いがかりつけることしかできない。

他の人も多々書いているがパワハラがすごい。

俺が最後に勤務した上司は俺はすごい気概があって努力してきたみたいなことを言ってたが、目つきをみれば薄っぺらい人生しか送ってこなかったのがよくわかった。そして何の努力もしてない。人望もあると本人が思っているが実際にはない。蔭ではみんな馬鹿にしてる。こいつは本当に人望も気概も何にもない奴だった。三流の人間だから三流の人間しか評価できない。

こんなバカが多数生息している。

頭イってる連中の集まり。

仕事できると思ってるやつに限って出来ない。挙句の果てには仕事丸投げ。自分が受けた仕事の書類を他人の机の中にこっそり書類を入れておくなんて当たり前。

三流大学の佛○大学、天○大学出身で高学歴扱い。○志社ぐらいのレベルは高学歴ゆえに嫌われる。

料理を覚えると見えてくるものがあるとかほざくあほがいるが消防の仕事とは何ら関係ない。漫画の読みすぎ。何も見えない。それなら何か本1冊マスターしろ。

掃除も同じ、掃除ができても何の意味もない。

雑用についてうるさいやつは先輩ズラしたいだけ。相手にしないこと。

仕事内容の詳細 キチガイ職員のサンドバック。

またはキチガイ職員の存在を否定する。



消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中13人
職種 消防士
投稿者名 ドチンポ野郎        投稿日時:2015/05/18 02:21:45
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・感謝される。
・やりがいは他の職業よりもあると思う。
・世間体は良い。信用がある。
・福利厚生はしっかりしている。
この職業のここが悪い ・職場環境がめちゃくちゃだった。現在8年目ですが、入った当初の私の勤務先は上司は訓練等はろくにせず災害が無ければ携帯やパソコンゲーム、漫画、あげくの果てには非番等で農業をして疲れているのか1日中寝ている職員…若い職員は上司の肩揉み(三時間)や雑用で1日が終わっているような状況でしたので、即理想といいますか、消防のイメージを打ち砕かれました。現在は中堅や若い職員を中心に職場でのあり方はかなり改善されてきました(というよりも、当たり前のことですし…今まで何十年もそんな態勢でやってきていた当消防本部に恐怖すら感じます(笑))
皆さんがおっしゃる通り、ほんとに50代後半の定年間近な職員は害しかないです。指揮をとる立場にある者が指揮はおろか、災害で指揮本部すら立ち上げれません(現場で姿が見えなくなったので探すと交通整理を警察としてたり…(笑))口だけは立派なことを言いますが、もう俺達の時代じゃないから…と訓練にすら出てきません。なら定年待たず今すぐ退職してほしいくらいです。何より市民に対して失礼ですし。こんなレベルの人と一緒に仕事すらしたくありません(笑)でもまだまだこんな人達も居るのが現状です。

・個人的には救助技術大会はやる意味を見いだせなく…4年やってフェードアウトしました。全国大会に出場しても競技を変えて再度出場を目指し、『俺にはこれしかねえ』なんてこと言ってる者もいますが、それなら管轄内の地理でも調査した方がマシだと思ってます…だって全く現場に則していないので…

・パワハラ等は日常茶飯事。消防だけではないと思いますが

一般常識=消防では非常識

です。

・給料は低すぎます。
仕事内容の詳細 ・生命身体財産を守る。
・消防業務全て(田舎消防なので)
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職種 自衛官
投稿者名 自衛隊ナツい        投稿日時:2015/05/13 10:09:03
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 射撃訓練で銃が撃てます。
駐屯地&基地によっては飯が旨いところがある
土日仕事でも後日使える。
医療費がいらない(大けが等は病院です)
この職業のここが悪い 演習で長く山や海とかに行き、外の情報が無くなり始める。
階級が低いと雑用が多く、上の指示で買いだしとかもあります。
昔だとお酒を飲まないと付き合いが悪いと思われ嫌われます。
中隊ごとに違うのでここに書いてあることが全部ではない。
ゲイは自分の中隊はいなかった。
部屋は基本1人部屋はありません(階級低い場合)
教育期間だと10人部屋とかあります。
仕事内容の詳細 陸自で勤務してました。
自分の中隊は基本は業務を15時までしてそのあと体力維持のため、駆け足(マラソン&筋トレ)をします(1時間走って、15分筋トレ)
演習ではフル装備で30キロ歩いた後、レーション(携帯食糧)食べながら状況をします、長いと状況終了まで10日とか当たり前です。
長い演習では3か月とかあります。
海自では半年とかあります。
その間もちろんお風呂とか入れません(海自は別)
TVも見れません、携帯とか使えません(電波自体あんまりない)
人付き合いが苦手な方はお勧めできません。
上の階級に行きたい方は良いとは思いますが勉強をかなりします(体力錬成も)
それでも行きたい方は止めません、頑張ってください。

自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
職種 自衛官
投稿者名 ジャイアント        投稿日時:2015/05/12 21:58:20
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 休みが多い
衣食住は苦労しない
この職業のここが悪い 人間らしい社会人らしい生活をしたい人は辞めたほうがいい!
若年陸曹の人格、歳をとった営内の独身陸曹は自分の利益、権威を主張するばかりで生活を共にする後輩は苦労するだけである!
また、自分のミスはもみ消して誤魔化すが後輩のミスに対してはやたらと処分を厳しくするのが特徴!
ホントに就職先が決まらなかったり路頭に迷った人など苦渋をなめた人でなければ自衛官という職業には失望するだろう
仕事内容の詳細 航空機整備
体力錬成
各職種で訓練内容がかわる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 自衛官
投稿者名 歳食い自衛官        投稿日時:2015/05/12 12:39:53
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 定時にあがれる
有休の消化に積極的
この職業のここが悪い 高卒はまだしも大卒で入ることや、インドア派、人付き合い苦手な人は本当にお勧めしない。
階級が上の人間には徹底的にやられ(ひどい時は人格や人権を否定される)。出来ない奴と一緒に仕事して給料ほぼ同じ。失敗した理由を説明すれば、言い訳するなと意味不明なキレかたをする(言い訳ではなく説明をしているのに)。
結論をいうと、福利厚生が良くても割りが合わない
仕事内容の詳細 車両等の整備
演習
体力錬成
他、あとは各部隊ごとに違う
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 栄養士
投稿者名 美ら海        投稿日時:2015/05/10 22:42:02
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 患者さんに美味しいとほめられる。
たくさんの料理メニューや作り方を学べる。厨房内や栄養士の仲が良い。
この職業のここが悪い 事務的仕事をする時間がないので、仕事持ち帰り。仕事が多い。
病院側の栄養士(課長さん)にかなり気難しい人がいて、指示や注文が多く、機嫌が悪いと八つ当たりされる。←最悪
仕事内容の詳細 発注業務、盛り付け、食事点検、おやつ作り
栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 消防士
投稿者名 とくめい        投稿日時:2015/05/07 17:13:45
年齢 27歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い ドラマのような消防士はこの世にいません。
仕事内容の詳細 パワハラと理不尽に耐える
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職種 CADオペレーター
投稿者名 転職希望        投稿日時:2015/05/01 22:23:56
年齢 27歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分が望む限り職を失くす心配は無さそう。。
この職業のここが悪い 実務2年目。
今だに番頭さんや先輩CADオペさんが話している仕事の内容がほぼわからない。

同僚と呼べる人がいないので自己評価ができず、不安。
仕事内容の詳細 現場CADオペ(電気)
竣工図、施工図、器具図修正・作成
現場によっては事務兼
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。