28歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
20代全体|20歳|21歳|22歳|23歳|24歳|25歳|26歳|27歳|28歳|29歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 28歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
28歳の仕事の本音一覧
全部で866件の投稿があります。(371~380件を表示)
| 職種 | 自衛官 |
|---|---|
| 投稿者名 | 元空自 投稿日時:2017/02/26 09:19:33 |
| 年齢 | 28歳 |
| 年収 | 300万円以上400万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 食、住の心配が要らない 術科学校等は楽しめる 纏まった休暇がとれる |
| この職業のここが悪い | 自衛官に休みはない年中無休の仕事だとか言って休日に平気で呼び出し接待やら書類やらやらせる 情報が簡単に漏れるため秘密が筒抜け 非常呼集訓練が無駄に多く、それも漏れているため即応訓練になっていない 分隊長クラスの怠慢、本来責任者がやるような仕事を部下に押し付ける そもそも希望の職種、任地は通らない 能力でなく上官のご機嫌をとれる人間が優遇される 犯罪者が多い、飲酒運転で人身事故、窃盗、青少年保護育成条例違反等々、、、 自衛官は高い志を持った人、賢い人ほど辞めていきます 理想と現実のギャップ、将来性のなさを痛感する仕事 |
| 仕事内容の詳細 | 雑用、接待、休日出勤 |
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
