【職種】航空整備士が明かす仕事の本音
航空整備士の基本情報
仕事内容 | 航空機の整備・点検・確認を行う |
---|---|
平均年齢※ | 34.9歳 |
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (49件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
航空整備士の仕事の本音一覧
全部で49件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | 熊リンゴ 投稿日時:2021/01/06 23:17:37 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
航空整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 大型航空機のライン整備 日中は、運航便の対応 突発的な不具合修復、簡単な定例作業 夜勤帯は、大きな装備品の交換や作業時間が長い難しい作業 |
この職業・職種のここが良い | 社割で安く飛行機が乗れる |
この職業・職種のここが悪い | 始業時間の1時間前に出社は、当たり前 仕事ができないや資格に落ちたりすると一瞬でカス認定される 先輩方の悪口が多い プライベート皆無 仕事前、仕事後、休日は勉強漬けの毎日 シフトによっては体調管理が難しい |