30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39258 [2.39点]
給料 2.2715 [2.27点]
やりがい 2.7376 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0932 [2.09点]
将来性 2.1701 [2.17点]
安定性 2.6905 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1105件の投稿があります。(521~530件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 警察官
投稿者名 元自衛官 警視庁関係者        投稿日時:2017/02/20 16:49:38
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料がいい 前いた自衛官の頃の給料より高い。

やりがいがある

私は自衛官の頃 空挺レンジャーだったのでレンジャー部隊の訓練よりかは警察の機動隊の方が楽でいいです。
今頃自衛官続いていたら死んでる所です。。
この職業のここが悪い 口コミのみんなはきついきつい言ってるけど自衛官から
警察に転職した私からしたらこれが普通だと思いますよ。だって国の治安を守るという仕事なんだから。
強いといえば正義感が感じ取れないという所と周りと言ってる事と同じく点数稼ぎの所だと思います。
仕事内容の詳細 警察学校初任科 →機動隊 警備科
朝から晩まで日々訓練
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中24人
職種 芸能マネージャー
投稿者名 和田        投稿日時:2017/02/17 10:08:24
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 死ぬほど忙しい
仕事内容の詳細 送迎 宣伝 スケジュール管理
土下座(笑)
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中17人
職種 警察官
投稿者名 ハード        投稿日時:2017/02/16 22:10:04
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 平等に様々なチャンスがある。
この職業のここが悪い 縛り過ぎ。
向き不向きが極端であると感じる。
中途半端な気持ちでなる職種ではない。
白バイもかっこいい、バイク好きだけでは絶対にやっていけない。
公務員ではあるが、世間がイメージする公務員ではないことを理解しなければならない。
我が子にはオススメしない。
仕事内容の詳細 交番から交通 白バイ
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職種 造園士
投稿者名 U-130        投稿日時:2017/02/16 16:01:22
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 朝が遅い
帰りが早い
自分の時間がたくさんある
この職業のここが悪い 社長が厨二で昭和解雇主義
パッカー車買ってくれない
損失分岐点を知らない
見た目がウケる
仕事内容の詳細 庭の手入れ全般
公共施設等の植栽管理
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中4人
職種 美容師
投稿者名 ema        投稿日時:2017/02/14 05:45:14
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い アシスタント時代はキツかったけど、スタイリスト以上になれば仕事内容は楽。やった分だけ返ってくる。目に見えて分かりやすい。全て自分次第。
この職業のここが悪い イメージが悪すぎる…。福利厚生が充実してない。仕事の文句言う人が多い。そんな美容師にお金出して切ってもらいたいか?と疑問に思う。従業員の管理がなかなか難しい。すぐに辞めていくし教育が難しい。簡単にカリスマスタイリストみたいなものになれると思わないで欲しい。
仕事内容の詳細 美容業務全般
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 調理師
投稿者名 さこしゅう        投稿日時:2017/02/09 01:54:08
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ご飯には、困らない。
食費が安くですむ。
自分の作った料理を食べてもらって、「美味しかったよ」って言ってもらえるとめっちゃうれしい(^-^)人を笑顔に出来る仕事。人のあたたかさを感じれる仕事。食べることは、生きること。その食べ物を作る仕事。
この職業のここが悪い 給料少ない。
働く時間長い。
休み少ないし、休みたい時に休めない。
プライベートの時間ない。
仕事内容の詳細 仕込み・調理・接客
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 理学療法士
投稿者名 鼻毛        投稿日時:2017/02/08 19:51:18
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいはある仕事。あと国家資格というところ。上手く活用すればいくらでも広げられる。勿論リハビリの世界以外でも。後は考え次第。
この職業のここが悪い やらされる勉強が多い。自分の大切な限りない時間を拘束されてしまうが、それをしょうがないって思っている人が多い。信じられない。リハビリの事しか語れない人も多い…
仕事内容の詳細 訪問リハ
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 自衛官
投稿者名 2(笑)        投稿日時:2017/02/05 08:57:28
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給与が安定しているところ。若年給付金制度があること。
この職業のここが悪い 定年は階級によりますが基本54歳でその後は一般社会に入り人によっては一般教養が少なく職を転々とする人もいます。(自衛隊の常識は一般社会では通用しない為)若年給付金も政党によっては削減若しくは廃止しようとしているところもあります。
職種による業務量の差が大きい。
ボーナスも15年前に比べると2/3になっていますので、今後も減っていくと思われます。
仕事内容の詳細 事務系の業務を担当
毎日残業で20:00より早く帰れる事があまりなかったです。時期によっては連日泊まり込みもあります。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 臨床検査技師
投稿者名 辞めるは恥だが役に立つ        投稿日時:2017/02/04 04:05:08
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 非正規の時短職員としての働き口が多く、結婚後も資格を活かして働くことが出来る。
この職業のここが悪い 正規職員の求人は意外と少ない。非正規ばかりなので転職時などには苦労するかも。
業界全体にセクハラやパワハラが蔓延している。かなり狭い世界なので何処の病院の何て技師がセクハラで問題になっている、といった情報はすぐに広まるし、そんな話を聞く事がたくさんありました。セクハラやパワハラの被害を受けて泣きながら辞めていった他施設の友達も知っています。
自分のいた病院にも過去に有名な技師さんが転職してきたが、実は前の施設でセクハラで問題になり居られなくなったから、なんてことも。
まともな技師さんほど出世せず、こういった人間性に問題がある人たちばかりが権力のある管理職になっていくので、私は結婚して退職した後も以前のように働こうとは思いませんでした。周りの子にも勧めていません。
仕事内容の詳細 採血 心電図、呼吸機能などの生理検査
夜勤時は血液、生化学、輸血検査
臨床検査技師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職種 バーテンダー
投稿者名 ゆう        投稿日時:2017/02/04 00:45:27
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 席数15人のお店を一人で任されていました。お酒の楽しさを自分で学び、それを広げていく。素敵な仕事だと思います。人脈も広がるし、お酒も料理も作れれば話のネタにもなると思います。あとモテます。バーテンダーってだけでみんなの食い付きがよかったです。話せる人にはいいかも。
この職業のここが悪い と、思っていましたが勘違いでした。酔っぱらいの相手やゲロの片付けもしましたし、怖い人に絡まれたりもありました。拘束時間も長いし給料も安いし休みもない。でも楽しかったです。若くてヒモになりたくてモテたい!って人にはいいと思います。自分は今は工場で働いてますが、有給、残業代、大型連休、ボーナス、福利厚生全てあります。それを魅力に感じない方、染まってきてますよ。
仕事内容の詳細 フード、カクテル作り
掃除
接客
仕込み
金銭管理
バーテンダーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中12人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。