32歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 32歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.54008 [2.54点]
給料 2.3715 [2.37点]
やりがい 3.0103 [3.01点]
労働時間の短さ 2.2335 [2.23点]
将来性 2.3142 [2.31点]
安定性 2.7709 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

32歳の仕事の本音一覧

全部で681件の投稿があります。(431~440件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 中学校教諭
投稿者名 こや        投稿日時:2015/10/16 21:55:09
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 公務員
社会的信用が高く審査が通りやすい。

職場に知的に低い人は少ない。(公務員試験はパスしているので)ただ責任感や正義感が強いとも限らない。



生徒と心が通じたときは嬉しい。
この職業のここが悪い ことなかれ主義。前例主義

ムダ、ムリ、ムラが多い。

組織としての一貫性のなさ。桜宮の体罰事件以降、生徒の扱いづらさが躊躇。

暴言、対教師暴力が日常に。

教育というよりは野良犬を教室で飼っている感覚に近い。権利主張はするが義務は果たさない。日本語が通じない。



部活動の存在の曖昧さ。ボランティアであるが責任を伴う。土日の交通費は出ない。ボランティアであるが保護者から文句は言われる。



残業代なし。しかし月100h越えが職員の大半。



休みがない。土日部活動でピークに疲れて月曜日を迎える。サザエさん症候群にすらなれない。(放送時間はほぼ指導中)



飲み会が暴力的、次の日授業だろうが、部活だろうが、朝方まで店を回る





24時間戦えますか?の世界



当然家庭は壊れ我が子はグレる。他人の子をみて、我が子を捨てる。
仕事内容の詳細 授業 1

分掌 1

担任 2

部活動 7



の割合で働く。
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中28人
職種 ファッションデザイナー
投稿者名 小林        投稿日時:2015/10/06 20:11:54
年齢 32歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い イメージしたものが出来上がった時の喜び。

お客様の喜ぶ顔。

でも結局は自己満足だけどね。
この職業のここが悪い 甘く見られてる。

好きな事やってるんだから給料安くてもいいでしょ?

的な。

サービス残業あたりまえ。

見てみない振りされてる。訴えてやろうか、、、
仕事内容の詳細 企画、生産管理全般。

時には店頭に立ったり、全国のお店に営業に出かける事も。

とりあえず営業も経営も何も働かないので、全部まわってくる。

ひとりで海外出張なんてあたりまえ。

売り上げ管理までやらされる。アホか。
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:72人中57人
職種 病棟クラーク
投稿者名 あやぱん        投稿日時:2015/10/05 02:12:55
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・医療知識が身につく ・コミニケーション能力が上がる

・医師と仲良くなれる

・労働時間が短い、定時に上がれる

(残業ほぼなし)

・具合いが悪くなるとすぐ診てもらえる
この職業のここが悪い ・給料が安い

・一人なので連休が取れない

・雑用が多い(何でも頼まれる)

・医師と看護師の間に挟まれてそれぞれから愚痴られる

・ひとりなので大変な時、辛い時の気持ちを分かち合えない

仕事内容の詳細 ・カルテ作成、整理

・入退院の管理

・オムツ、病衣などの自費チェック
・検査、レントゲンへの患者さんに声かけ

・物品請求

・病棟スケジュール管理
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 ミツオ        投稿日時:2015/10/01 19:52:54
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・ゲームの面白さを追及できる。

・自分の考えたキャラ、仕掛けが動いたときの感動、ユーザーが評価してくれたときの喜びを味わえる。

・様々な知識、技術を身に付けられる。
この職業のここが悪い ・モチベーションの継続が大変。

・周りの不平不満を吸収して、問題点などを見つけ出さなくてはいけないので、ストレス溜まる。

・給料はもっと上げて欲しい(笑)
仕事内容の詳細 会社やプロジェクトによって必要な知識、技術が変わってくるので、好奇心やモチベーションの維持が結構重要だと思う。

業務内容は
・企画書の作成

・イベント作成

・仕様書作成

・マップデザイン
・データ解析

・プレゼン
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中17人
職種 消防士
投稿者名 最悪        投稿日時:2015/10/01 12:54:23
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い メンバーに恵まれれば、日勤も隔日も最高。

この職業のここが悪い メンバーが最悪だと、マジ辞めたくなる。

今がそう!
仕事内容の詳細 日勤
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 エステティシャン
投稿者名 さな        投稿日時:2015/09/24 08:30:45
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいがある。

美容の知識がふえる
この職業のここが悪い 拘束時間が長い13時間は、サロンにいる。

休みがない。

給料が、安い。歩合が低い
仕事内容の詳細 痩身

フェイシャル
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 エステティシャン
投稿者名 さな        投稿日時:2015/09/24 08:30:41
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいがある。

美容の知識がふえる
この職業のここが悪い 拘束時間が長い13時間は、サロンにいる。

休みがない。

給料が、安い。歩合が低い
仕事内容の詳細 痩身

フェイシャル
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 測量士
投稿者名 Fuck        投稿日時:2015/09/07 18:33:03
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 最低な人種の存在が知れる
この職業のここが悪い 上司が忠実な奴隷を作ろうとすること
仕事内容の詳細 土地家屋調査士事務所で
ウザい上司にコキ使われる
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
職種 介護福祉士
投稿者名 さな        投稿日時:2015/09/04 00:51:52
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 専門性を生かし追求しようと思えばやり甲斐がある仕事だと思う。
この職業のここが悪い 職員の質が悪い。

自分勝手な人が多すぎるし、仕事に対しての価値観がバラバラ。

自分さえ良ければいいと考えてる人が多いと感じる。
仕事内容の詳細 三大介助と個別ケア
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 社会保険労務士
投稿者名 岩田        投稿日時:2015/08/29 23:43:56
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 低賃金だが感謝されることに喜びを見出せるなら、やっていけると思う。
この職業のここが悪い コネとコミュニケーション能力がなければ新規参入はほぼ不可能。親の事務所を引き継ぐのでもなければ、やめておいたほうがよい。独立して講演会をひらくようになればそれなりに稼ぐことは出来るようであるが、そこまでの道のりが険しい。
仕事内容の詳細 代行業務と労働法のコンサルタント
社会保険労務士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。