32歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 32歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.53782 [2.54点]
給料 2.3695 [2.37点]
やりがい 3.0073 [3.01点]
労働時間の短さ 2.2317 [2.23点]
将来性 2.3123 [2.31点]
安定性 2.7683 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

32歳の仕事の本音一覧

全部で682件の投稿があります。(541~550件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 林業
投稿者名 事務職        投稿日時:2014/02/15 01:01:03
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自然相手に仕事ができる

達成感
この職業のここが悪い 3kと隣り合わせ。キツイ、汚い、危険なわりに収入が安定しない。

事務職はサービスが多。自己犠牲が多く収入も少ない。
不安定な待遇から林業従事者の生活が乱れ、その家族の将来は薄く将来は明るくない。

勝手なときは業者、都合のいいときは行政?

林業に機械化を進めた結果国産材の単価の暴落、生物多様化(絶滅の加速)

国は机上の空論や理想を追い求め、誤った考え方を押しつけることにより、大規模災害が多発するでしょう。

本当に明るいと思いますか?
家の裏山が崩れるリスクが高くなるのですょ。

今まで外国の木材を乱伐し続けた日本の山(財産)が、今外国資本に片っ端から漁られていることをご存じですか?

これからはのに林業はさらに衰退です。

楽しくない。安い。苦しい。
これが、事務職の本音です。
仕事内容の詳細 造林補助金申請、現場管理、公共事業の施工、施業計画の作成、森林の保全?

山林所有者への詐欺行為(管制)



今こそ林業関係者はストライキを起こすべきではないでしょうか?
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 CGデザイナー
投稿者名 会社による        投稿日時:2014/02/12 18:01:44
年齢 32歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・好きなことだから頑張れる
・自分が描いたキャラクターが動く、3Dになる
・自分が作成した映像を多くの人に見てもらえる
・アニメ、映画、ゲームなど、メディアの裏側がわかる
この職業のここが悪い ・今は発表の場が多いので、CGデザイナーである必要がない
・会社によっては深夜残業、休日出勤が当たり前
・クライアントの意見が全てなので、センスが合わないと泣ける
・給料が安い
・目、肩、腰にくる
・メンタルが弱い人は続かない
仕事内容の詳細 設立して間もない会社なのに作品の上流工程をやっているため、
ある程度作品の方向性やデザインを決められる
自分はマネージャー職だけど、管理よりはキャラデザやってる
今までいた会社と比べると正直特殊すぎて参考にならない

以下、過去にいた会社
ゲームのUIやロゴなどの制作、演出動画作成、編集など
なぜか時間にルーズな人が多いので巻き込まれると死ねる
80%完成したところで仕様がかわってドンデン返しはデフォ
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職種 僧侶
投稿者名 はにわ        投稿日時:2013/12/30 21:19:43
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い お行できる
この職業のここが悪い 365日24時間体制なのに月五万で就職中
家賃、食費いらないぶんなんとか年金や税金払えるが正直苦しい
仕事内容の詳細 月参り
ご法事
相談等
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職種 ソムリエ
投稿者名 優子        投稿日時:2013/12/19 00:56:56
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 普通に生活していたら関わる事の出来ないような方々とお話しが出来る
この職業のここが悪い とにかく時間と給料が割に合わない。ゲストにからまれる。ワインについて何でも知っていると思われる。勉強の為にワインを買うので常にお金がない。
仕事内容の詳細 ほぼギャルソンと一緒。
ソムリエに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 スイフト        投稿日時:2013/12/18 19:30:01
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自動車の知識がつく
整備士の資格があれば色々な整備工場で働ける
お客さんに喜んでもらえる
この職業のここが悪い 色々な整備工場で働いて来ましたが中には変わった人がいる。フロントやベテランの人(一部)
給料は当たり前ですが安い
仕事内容の詳細 大型車、小型車の車検整備や一般整備
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 消防士
投稿者名 かも太郎        投稿日時:2013/12/10 00:24:48
年齢 32歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 1.24時間勤務したら次は2日間休み(基本的にね)
1.命の尊さを感じられる(本気で業務に当たれば・・・)
1.合コンを女性から頼まれる率高い
この職業のここが悪い 皆さんと一緒で書ききれない。
1.給料安く、生活苦しい。
1.今の署長・課長級、一部の係長級、マジでクズが多い。出世するためにはヘコヘコしないと・・・。
1.チンピラまがいもいる。(勘違野郎、はよ辞めてほしい)
仕事内容の詳細 1.火災、救急、救助、警戒出動。
1.予防業務。 その他もろもろ

消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職種 映像ディレクター
投稿者名 banana        投稿日時:2013/11/22 04:13:28
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 私はフリーランスです。
会社員のときもありましたが、収入面ではフリーとなりアップしました。同年代のサラリーマン年収と比べれば中の上くらいではないだろうか。
携わる映像の種類にもよるが、ロケで全国各地、海外も含め出張が多くマイルがよくたまる。
自宅で落ち着けるのは編集作業中の一時期だけで、基本外に出ているため、家賃はもったいなく感じるが金を使う暇がなく貯まっていく。(特にお金をつぎ込むような趣味もないため)
その他にも、色々あるのだろうが書ききれないのでこんなもんで。
この職業のここが悪い プライベートな時間が極端に少ない。(個人差あり)
「趣味=仕事」になりがち。いや、完全にそう。
アシスタント時代を思えば地獄としか言いようがない。
睡眠時間、労働時間、給料面において。ブラック企業?そんなもん知らんわ!っていうくらいブラックに染められドロップアウトする人を多数見てきた。

仕事内容の詳細 テレビ番組、企業VP、CM、web動画など
映像に関わる仕事全般。
企画から完パケまで携わることもあれば、制作会社からの
委託で仕事することもあります。
テレビ番組に関していえば、制作会社経由が主。

映像ディレクターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中12人
職種 地方公務員
投稿者名 まさ        投稿日時:2013/11/19 01:25:00
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 市民と直接関われ、必要と感じたことを事業化していくチャンスがある
総務、財政、環境、福祉など色々な分野の仕事をできる
この職業のここが悪い 所属部署により、仕事の忙しさが極端に違う
サービス残業の横行
仕事内容の詳細 財政担当
予算編成、議会対応
環境
自然保護
病院
支払い相談
地方公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 匿名        投稿日時:2013/11/18 22:26:36
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いい時は最初と完成時だけ。
この職業のここが悪い 天候に左右され休みも時間も不規則
仕事内容の詳細 責任ばかり押し付けられ補助員が仕事出来なきゃ最悪に陥る。
給料いいやつが現場代理人やるのが当たり前の社会
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 僧侶
投稿者名 僧侶        投稿日時:2013/11/11 18:59:16
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仏教を伝え、一緒に喜んでいくことが仕事です。それにやりがいを感じられれば、これほど良い仕事はありません。
この職業のここが悪い 収入としては生活出来ないレベルで低いです。一部の大きなお寺の方の収入がイメージとして定着して、僧侶は金持ちというイメージがありますが、実際にはそうではありません。また、税金も払っています。
仕事内容の詳細 葬儀、法要が主な仕事ですが、悩み相談なども多いです。
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。