36歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 36歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.61912 [2.62点]
給料 2.5234 [2.52点]
やりがい 3.1230 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3203 [2.32点]
将来性 2.3887 [2.39点]
安定性 2.7402 [2.74点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

36歳の仕事の本音一覧

全部で512件の投稿があります。(371~380件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 酪農家
投稿者名 たわわw        投稿日時:2014/05/29 21:42:50
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 始めたばかりの未経験者(まだ数日)だけどなんとなく分かったこと
①初めるとき、やるぞ!って気持ちになれる。
②住むとこ、光熱費タダ(場所による)
③無愛想でもやることやっていればOKみたい
④収入は少なくても、無駄使いしなそうで、ある程度お金が貯めれそう。
この職業のここが悪い ①バイトで、住み込みだけど、来てくれてありがとうはない。
②1つの牧場しかまだわからないけど、牛の扱いが、虐待レベル(笑)
③設備にもよるだろうけど、牧場主によるのかな?
④一応、休みは月4回もとれるかな?って感じ。
⑤良い感じの牧場主さんのとこいきたいw(たぶん覚え悪くトロかったら、牛と同じ扱いだろうな)
⑥牧場によるだろうけど、馬車馬のように働けって雰囲気
仕事内容の詳細 初めて一週間もたってないので、研修のような感じで
①搾乳
②子牛の舎の清掃など
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 電気工事士
投稿者名 電気工事侍        投稿日時:2014/05/28 05:02:58
年齢 36歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 日本国に於ける“士業(サムライ業)”の一つ。

現在社会に於けるエネルギーの最終変換到達地点(←変な日本語www)が電気です。
電気は何時如何なる時も、原理原則に従って回路を繋ぎます。それを理解し構築するのが電気工事士の仕事です。
目に見えない事象を理解する。時代が時代であれば、魔術ともとれます。今は原理原則が解明されているので技術として利用する。それが電気工事士です。

第一種電気工事士免許と技術力があれば独立開業も可能。
電気の技術力があれば絶対に食いっぱぐれる事は無いです。
根性見せれば1,000万円プレイヤーになれます。
この職業のここが悪い 建設業の数千年に亘る歴史の中で、電気などここ百年くらいに出てきた“ポッと出業者”です。
当然立ち位置が低く、常に下手に出なければならない場合もあります。(だからか電気屋さんは優しい人が多い気がする(´ω`*))
改修工事時は停電が必要となるので、必然的にお客さんの居ない休日に仕事をする事も多くなります。

独立開業しても『ゼネコン(元請)→大手電気会社(1次下請)→中堅電気会社(2次下請)→孫請(3次下請)』2次下請ぐらいに潜り込めないと、かなり厳しい世界。3次下請だと社長でも年収500万円くらい?。
そんなだから修行時代、すなわち雇われ従業員時代は滅私奉公(年収300万円代くらい?)の覚悟が必要。

大手家電量販店の下請も辛い。エアコン1台取り付けて数千円。とか。もちろん工具や車のガソリン代など必要経費込で。

覚悟も無く、手に職!とか、食いっぱぐれ無い商売だ!と甘い考えで飛び込んでくると後悔する世界。
仕事内容の詳細 一人親方です。
お金くれれば何でもしますよ。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中19人
職種 調理師
投稿者名 かめ        投稿日時:2014/05/18 17:56:12
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 成長が実感出来るし、やりがいはある。
人並みの労働条件(休み・労働時間・給料)が貰えるならこれほど良い職業はなかなか無いと思う。
この職業のここが悪い ・給料が安い、福利厚生がない
・休みがない、どんなに体調が悪かろうと絶対に休めない
・労働時間が長い

ホテルなどの大手企業などに所属する調理師は最低限の保障はあるみたいだが、小さな個人店で働くと、ブラック企業と名高い「わ○み」がホワイトに見えるほどの労働条件。
(しかし、個人店の方が短時間で沢山の仕事を覚える事が出来る)

そうやって何年も頑張って修行して起業しても3年以内に7割のお店が廃業すると言う世界。
長年の価格競争により、外食産業・調理師と言う職業はシステムが破たんしているように思う。
ヨーロッパなどの海外のように調理師が人並みの給料や休みを得ようと思ったら、日本の外食費は3倍位に跳ね上がる。

定期的にドラマなどで調理師がクローズアップされるが、これから調理師になろうと思ってる方は、まともな人生送りたいなら止めた方が良い。
どんなに料理が好きでも、毎日アホみたいに働いてたら絶対嫌いになる。




仕事内容の詳細 ・調理全般、洗い場、掃除、仕入れ管理
・お店の経営(経理・広報などなど)
・人材育成
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 歯科助手
投稿者名 もういやだ        投稿日時:2014/04/19 20:24:43
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 患者さんの笑顔
この職業のここが悪い 衛生士や技工士歯科医師の仕事までやらされるが給料は当然かなり安い。
セクハラパワハラ多い
女性ばかりなので人間関係が複雑
雇用主によるだろうが状況報告をしても助手が何言ってるとばかりにまともに話を聞かず後になってなぜ言わないと怒られる
院長のその日の気分で八つ当たりされる
医療従事者は午前はサービス残業が当たり前といわれ残業代でない。
仕事内容の詳細 受付、口腔内しんさ、パノラマデンタル撮影現像、調薬、Tek製作、仮着、印象、咬調、set、Fop助手、ナート、パック、TBI、PMTC、義歯修理調整、ブラケットはり、矯正ゴムかえ、TFix、在庫確認発注、その他雑務
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 自衛官
投稿者名 せいちゃん        投稿日時:2014/04/09 08:42:54
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 体力を鍛えて給料もらえる。
忍耐力が付く。
この職業のここが悪い 固定観念が強い人が多い。
視野が狭い。
あまり頭を使わない。
社会人としての常識がない人が多すぎる。
勤務時間が短すぎて一般の就職と言えるかが微妙
仕事内容の詳細 分隊教練
体力錬成
電話工事
銃剣格闘の練成
自衛隊体操
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 翻訳家
投稿者名 猫2号        投稿日時:2014/03/27 15:26:05
年齢 36歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い フリーランスなので、年に3ヶ月程度は休暇を取って海外に行ったりしています。
とはいっても、完全に仕事が途切れるわけではなく、その間も暇な時間に細かな仕事をし、そこそこの収入はあります。
通勤時間がないのが楽。満員電車はもう無理です。
毎日8時間は寝ています。
在宅での仕事なので、スーツ等を買う必要が無く被服費が安くすみます。
元々海外生活が長く、今後もどこに住むかわからないため、パソコンとインターネットがあればどこでもできる仕事というのは、私にとって大きな魅力です。
この職業のここが悪い 私の場合、収入をすべて外貨で得ているため、為替相場に左右されてしまいます。これはコントロールできません。
あと、外貨で収入を得ている分、青色申告をするための帳簿付けが非常に面倒くさいです。
フリーランスのため、仕事の波が読みにくく、忙しいときは食事の用意すらできないこともあります。
その一方で、数日間にわたってぱったりと仕事がこなくなるときもあり、将来大丈夫かなと不安になったりもします。
パソコンに長時間向かっているため、視力の低下が気になります。
クレジットカードが作りづらく、いつも家にいるため周りの人には仕事をしていないのでは?と思われることもあります。
退職金と、年功序列による昇給がのぞめないのが悲しいです。
仕事内容の詳細 英日翻訳
ビジネスやメディカルが専門。
翻訳家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中36人
職種 バーテンダー
投稿者名 T        投稿日時:2014/03/15 08:59:00
年齢 36歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 色々な人に知り合える。
楽しい。
孤独を感じることが無い。
女性にモテる。
上手に経営すれば原価が低くロスも無いので稼ぐ事ができる。
この職業のここが悪い 体調を壊しやすい。
休みの日は人と関わりたく無くなる。
付き合いが大変。
雇われてる時は稼げない。
歳と共に大変になる。
仕事内容の詳細 仕事内容は他と同じなので補足を。
給料は2店舗経営の数字。
世の中がノンアルコールに向かっている。
これから先無くならないが儲けるのは難しいかも。
barに何を足すかと思う。ガールズ?ダーツ?スポーツ?
レストラン?ワイン?次は?
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中7人
職種 測量士
投稿者名 測量いやだ        投稿日時:2014/02/19 22:40:39
年齢 36歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色々な現場にいける。
いろんな人に会う。
この職業のここが悪い 給料が安すぎる。
残業時間多いけど、残業代は少々。
ボーナスなし、休日手当てなし。
給料遅れることが多数。遅いときで1ヶ月。
会社のトップが外回りとか行かず、朝からネットばかり。
転職したい。

仕事内容の詳細 主に公共団体の測量委託業務
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 スーパーバイザー
投稿者名 転職から天職        投稿日時:2014/02/14 23:49:18
年齢 36歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い いろんな年代の人と関われて本当に毎日刺激のある仕事。自分を常に成長させることもできるし、自分は間違いなく天職です。仕事が楽しいってことが一番幸せです。
この職業のここが悪い どの仕事でも捉え方で不満はでるもの。細かいこと気にしてたら仕事はできない。
仕事内容の詳細 経営コンサルタント 運営指導 スタッフ指導 など
スーパーバイザーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中17人
職種 歯科衛生士
投稿者名         投稿日時:2014/02/06 18:11:55
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 就職先で困ることはほぼなさそう。求人自体はたくさんある。
患者さんが直接自分を頼ってくれる。
スタッフに恵まれなくても患者さんに救われることも多いのでがんばれる。子供は好きではないけど 勝手にいろいろ話かけてくれるの子も多いので元気になれる。
とにかく仕事自体にやりがいや楽しさを感じても スタッフの人間関係でプラマイ マイになる。メンタルが強ければ平気そう。
この職業のここが悪い 人として素敵だと思う歯科医師に出会ったことがない。
そして素敵なスタッフもそうそういない。

先日医院が院長急病の為閉院になったが退職金がなかった。
有休はすんなりとれたことがない。

たくさん求人があるものの 助手さんを衛生士のように使っているところに入ってしまうと働きがいがない。いい医院をみつけることがとても大変。これにエネルギーがいる。
仕事内容の詳細 PMCT ブラッシング指導(歯の磨き方 歯周病) 診療の補助 基本検査 歯石除去(歯肉縁下、縁上
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。