39歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 39歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.479 [2.48点]
給料 2.4111 [2.41点]
やりがい 2.9885 [2.99点]
労働時間の短さ 2.1755 [2.18点]
将来性 2.2194 [2.22点]
安定性 2.6005 [2.6点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

39歳の仕事の本音一覧

全部で433件の投稿があります。(401~410件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 自衛官
投稿者名 unknown☆jasdf        投稿日時:2011/03/10 00:41:52
年齢 39歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 国民の負託にこたえるために、気持ちの底から頑張ることで気力体力ともに充実した毎日を過ごすことができます。
この職業のここが悪い 良い部分と半面に出てくることで、任務達成のために家族までも犠牲にして働くことが多い(家族に対し、しっかり向き合える時間が少なくなることもある・・・)最前線には命を落とすことも考えられるため、中途半端な気持ちで入隊するとメンタル面で安定がはかれずに、職務が全うできなくなることがあります。(精神疾患多し)
仕事内容の詳細 平時有事に問わず、多種な任務です。(国防、国際貢献)何事も上官(上司)の要求に応じて職務を全うします。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
職種 幼稚園教諭
投稿者名 ぺーちゃん        投稿日時:2011/02/05 19:29:05
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもの成長が肌で感じられること。
日々、自分自身も子どもたちとともに成長していけること。
この職業のここが悪い 毎日持ち帰り仕事があり、プライベートの時間がほとんどないこと。歯医者にもいけない。
女社会のため、いいたい放題。
合わない上司がいる職場だと、精神的に追い詰められることも。

仕事内容の詳細 保育時間は8時50分~2時
子どもがいる間は休憩時間なし。帰ってからも掃除、明日の保育準備、打ち合わせ、環境整備、日誌記入など仕事が山積み。
幼稚園教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 保育士
投稿者名 M        投稿日時:2011/02/03 23:22:30
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子ども達の成長に喜びを感じる。
子ども達の言動に癒されたり、励まされたりする。
日曜祝祭日はたいてい休み。
給食・おやつがある。
この職業のここが悪い とにかく定時に帰れない。残業が多い(行事前だと朝の6:30に出勤して夜の11時近くまで残業させられることもある。なんと16時間勤務!)
休日出勤させられることもあり。
給料と労働とが割に合わない。
平日に休みがない園だと銀行と役所に用があってもなかなか行けない。
持ち帰り仕事や自分で材料を買って作る仕事が多い(書類は日誌や週案・月案・園だより・クラスだより・個別記録、作りものは壁面・発表会や運動会などの行事の衣装など)
仕事内容の詳細 0~6歳までの乳幼児の保育をします。
園にもよりますが、朝の7時に開園し延長保育が19時くらいまでです。
園の方針で研修が多い園もあります。
子どもたちの日中の活動・排泄・食事・入浴・睡眠などの介助をしたりできるように導いていきます。
午睡の間に連絡帳・日誌を書きます。書き終えたら行事の作りものをしたり個別記録を書いたり…と休憩時間もなく働いてます。
クラスの担任になると子ども達の活動で毎日何をするか決め、週案を書いたりします。その他にも月案・子ども一人ひとりの個別記録(一ヶ月の間の成長記録)など書きものの仕事が多いです。
本当に『なんでも屋』だと思います。保育という仕事だけでなく掃除や針仕事、習字・音楽活動・大工仕事などなど、園での仕事は多種多様です。
「子ども達と遊んでいるだけ」という人がいますが(実際、言われたことがあります)子ども達が可愛いという気持ちがなければ続かない職業だと思います。
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 自動車整備士
投稿者名 年中5月病        投稿日時:2011/01/24 15:08:55
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 知人の他人が親しく話しかけてくる。
この職業のここが悪い ディーラー整備士経験後カー用品店の車検部門で検査員をしているが7年以上三等兵扱いで若い店内販売員の方が会社は喜ぶ
私の店舗は元ディーラー整備士が数人勤務しているがカー用品店の車検整備をカス扱いされる
身分は低く肩身も狭く給料は上がらない
整備士一筋で頑張ってきた人は将来性なし


仕事内容の詳細 一般整備、車検見積もり、車検整備、完成検査、書類整理、雑務等
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
職種 CGデザイナー
投稿者名 目木ー        投稿日時:2011/01/19 13:59:27
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い うーむ
この職業のここが悪い わからん
仕事内容の詳細 おお
CGデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:71人中8人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 ふゆゆ        投稿日時:2011/01/08 12:57:32
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分の作品が世に出回ることの喜び。
実力主義。
カタカナの職種は、回りには尊敬で見られます。
デザイナーからディレクター、プロデューサーへステップアップできるがそれには、デザインセンスや能力ではなく、人柄と経営概念がある人のみ成功する。
この職業のここが悪い お給料が安い(でも好きなことしてるからしょうがない)
残業手当ゼロ(定時で帰れない社風)
風邪でも休めない(スタッフ一人ひとりの抱えている仕事容量が多いから他人へ頼めない)
見積もり、入荷額、人件費、トータルコストなど計算できるほど、仕事に余裕がないから、時間ばかりかけてダラダラと誤解される。
ステップアップには就業しながらの独学で常にスキルアップしないと時代に取り残される。未だにクラッシック環境とかびっくりするフリーランスのデザイナーさんを思うと、「それ保存だけで時間かかっちゃうでしょ?」アプリケーションソフトにお金かかるのも分かりますが、設備投資しなきゃ仕事は余計無駄足が多いです。

女性は結婚、出産と重なりデザイナーからディレクター、プロデューサーへステップアップしポジションに行くのは多難。
仕事内容の詳細 web,パンフレット、カタログなど紙印刷のデザイン。
ロゴマーク、新店舗など総括プロデュース。
自社商品の宣伝、広報。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 krsone        投稿日時:2010/12/23 23:29:36
年齢 39歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 楽しい
この職業のここが悪い つらい
仕事内容の詳細 新聞折り込みチラシ制作
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中2人
職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 suzy        投稿日時:2010/12/20 16:18:04
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・フリーランスの場合、仕事がヒマな時は原則自由
・仕上がりが世に出回ると悦に入る
・こちらの意図したデザインに理解のあるクライアントの場合は仕事が楽しい
この職業のここが悪い ・こちらの意図に理解の無い(伝わらない)クライアントからの仕事だとアタマにくる事が多い。
・仕上がりさえ貰えないことがある
・紙媒体の仕事量が格段に目減りしている(未来が無いと感じる)
仕事内容の詳細 ・紙媒体広告全般
・本の装丁
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 自動車整備士
投稿者名 自動車 検査員        投稿日時:2010/12/11 18:11:14
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 友達の車を見てあげられる(ご奉仕)
自分の車を好きなだけメンテできる
体を使うからメタボにならない(夏は40℃ 冬は氷点下労働)
エンジン交換後の初始動時…掛かるかドキドキ…
やっぱり夏はビールが旨い!なんせ工場は40℃以上だし
激安給料でも頑張っているのが凄いでしょ
この職業のここが悪い 給料の話は友人・知人に恥ずかしくて出来ません 激安!
整備士で入社しても、遅かれ早かれ、部署配置換えで営業に
資格試験は毎年あるから、低い資格は立場も無く格安賃金
臭い、汚い、キツイ、給料安い、1に営業、2に整備士
給料は30歳で頭打ち、家族を養うために夜アルバイト
ディーラーは最悪、町工場?社長ならまぁまぁOK
真冬の洗車は最高!身の振り方を考える時が多々ある
早い・上手い・安い車検整備は手抜きがいっぱい!
良く言えば技術者…でも所詮は交換屋で勘が命
3月・9月はサービス残業で午前さまは当たり前
検査員…資格手当ても雀の涙、自分への記念品です
機械は詳しいが、新車オプション全くわからず
工場長とは!苦情(クレーム)処理係りなのだ…うつ多発
体力的に一生の職としては、ほぼ無理!整備は35歳まで
現代の整備士は手技はもちろん、口も上手くなければ無理!
機械相手と思ったら大間違い!電話応対~顧客対応まで一環
怪我に注意!二日酔いは車の下敷きか、エンコが飛ぶ
自動車が付く商売できっと、整備士以下は無いだろうな~
昨今は電気自動車だから~電気工事士と変わらんなあ~
整備士は縁の下の存在だから汚いとショールームで浮くな~
1発修理?中々大変!だからクレームだらけでも仕方なし

まだまだ、ありますが 時間がありませんので…

仕事内容の詳細 整備士→営業→フロント→退社
整備士の頃は1BOX車とかゴミ収集車の修理が辛かった
営業の頃はテリトリーも換えられたりで大変だったな~
フロントの頃は同僚3人がうつ病になって他部署でも流行病
不況でボーナスも給料も大幅カットで…皆大変
※賢い人間は早く見切りをつける。それ以外の人間が残される
20年働いて 退職金は200万チョットでした。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職種 DTPオペレーター
投稿者名 DTPオペ        投稿日時:2010/12/04 22:03:25
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 現代はアドビソフトのおかげでパソコン画面上で作品を完結できるようになった。
この職業のここが悪い 業務量が多いわりに給料が少ない。
短納期で時間におわれる日々。
クライアントの意にそわないと駄目だしをくらう。
薄利多売。
仕事内容の詳細 チラシ、ポスター、パンフレット等の制作(DTP)
取材から、打ち合わせ、制作、校正、発送、納品。


DTPオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。