40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 40歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で841件の投稿があります。(531~540件を表示)
| 職種 | インテリアコーディネーター |
|---|---|
| 投稿者名 | なつ 投稿日時:2016/01/25 00:52:28 |
| 年齢 | 40歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 毎回いろんなお施主様との出会いがあり、それぞれプランが違うので、その度勉強になり飽きることがない。 接客、接客の繰り返しで時間がたつのが非常に早い。 建築図面を見て、どんなプランにするか考える楽しさ、出来上がりを見たときの達成感、お客様に喜んでいただけたときの嬉しさ。 |
| この職業のここが悪い | 営業時間内は、とにかく接客打ち合わせに追われるので、見積もりや図面を書いたりなどの事務作業は閉館後になる。そのため残業が非常に多い。それでも追いつかず休日出勤もざら。見た目華やかに見えて、さほど忙しそうにもみえないらしいが、実際はかなりブラックな仕事でかなりの体力と根性が必要。子供や家庭は犠牲にして働くぐらいの覚悟がいる。 |
| 仕事内容の詳細 | 大手住宅設備メーカーのインテリアコーディネーター |
| インテリアコーディネーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
