45歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 45歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.67224 [2.67点]
給料 2.6869 [2.69点]
やりがい 3.1086 [3.11点]
労働時間の短さ 2.2854 [2.29点]
将来性 2.4646 [2.46点]
安定性 2.8157 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

45歳の仕事の本音一覧

全部で396件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 まゆ        投稿日時:2020/01/13 12:56:41
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い たまに感謝される
夜勤などはない
知識は増える
この職業のここが悪い 何故か病院内での問題についてこちらの責任にされそうな事になります
給料は安いなあと思います
メンタル弱いと潰されてしまいそうです
仕事内容の詳細 前方支援
後方支援
地域連携業務 他病院 事業所への広報活動
ベッドコントロール
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 造園士
投稿者名 ぽんゆき        投稿日時:2020/01/10 21:42:16
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 雨天休日
冬場は労働時間がさらに短い。
死ぬまで現役
この職業のここが悪い 夏場は地獄
大型連休=給料10万確定
保障など何ひとつない。
仕事内容の詳細 剪定 草刈り 除草剤散布
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 警備員
投稿者名 ゆうちゃん        投稿日時:2019/12/30 07:41:48
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 年収には満足
この職業のここが悪い やはり残業が多い
仕事内容の詳細 金融機関の施設警備担当です。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 DTPオペレーター
投稿者名 kow        投稿日時:2019/12/21 20:38:10
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 電車で隣に座った人が
自分が組んだ本を読んでいた時、本当に嬉しかった
この職業のここが悪い 最盛期は年間休日40日でした
もうそんなことはないと思いますが…
仕事内容の詳細 最大手Dの委託会社
委託会社間でも仕事の奪い合いがあります
自分のいた会社はそれに負けて廃業しました
DTPオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 コーディネーター
投稿者名 ねね        投稿日時:2019/12/15 15:23:38
年齢 45歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 様々な場所に行き、様々な職種、特技の人々に会える。
普通では行けないところ、滅多に会えない人、物に会える。
長期休暇(1ヶ月以上)が可能。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。
1日12時間以上の労働は当たり前。
仕事内容の詳細 海外メディアのロケ、取材のサポート
コーディネーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 作業療法士
投稿者名 でる        投稿日時:2019/12/10 22:24:44
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者さん~人との出会いがあり
頑張った分感謝されて遣り甲斐がある

向上心を持ち 前向きに生きる 人を大切にする人との出会いがあり 考え方が豊かになる
職場によるかもですが
人を大切にする職業なので人間関係がいい
この職業のここが悪い 給料はあまり高くはない

努力して学び 学会や研修会に足を運んでいると人として尊敬できる人とも出会えて 豊かになるが
国家資格なので資格さえあれば仕事ができるから学ばずに不平不満ばかりという人もいて 職能の発展を妨げているーとここの数々のコメントを読んで思いました
仕事内容の詳細 回復期リハビリテーションの作業療法
管理業務
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中6人
職種 保健師
投稿者名 みーちゃん        投稿日時:2019/12/09 21:05:05
年齢 45歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 夜勤がないこと
住民の健康づくりに関与できること
この職業のここが悪い 最近は、ことなかれ主義になりつつある。
ザ!保健師は最近いない。
男性保健師少しずつ増えてきたとはいえ、やはり女社会。
仕事以外のことでも色々面倒くさい。
仕事内容の詳細 保健所勤務
感染症対策、精神保健、難病など定期的に異動があり、所属係もかわる。
児童相談所に異動することもある。
ジョブローテーションにより、様々な分野の仕事はできる。
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 自衛官
投稿者名 pp        投稿日時:2019/11/24 16:41:11
年齢 45歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員として給料がもらえる
銀行からの評価も最高レベルでローンがすぐ組める
退職金や年金も国内トップレベル
この職業のここが悪い 人間の底辺が集まるので動物園の檻の中のような世界
とにかく犯罪やいじめに巻き込まれないように神経を使う。仕事よりそっちのほうが大事。
ただし退職しても世間の目は底辺人間として見るだけなのでロクな仕事はない
元自衛官という恥ずかしい烙印
現役自衛官も元自衛官も犯罪だらけだが
元自衛官といえば、小学生を8人殺した宅間守
警官から銃を奪って2人殺した島津慧大
カンボジアでタクシー運転手を殺した石田礼門
中茎竜二
などが真っ先に思い浮かぶ
まだ自衛官になっていないのなら普通に民間企業にいったほうがいい
どこにも採用されないやつだけ自衛隊に行けばいい
仕事内容の詳細 なんのキャリアにもならないくだらない雑用
駆け足
ゴミ捨て
草むしり
穴掘り
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 獣医師
投稿者名 勤務医W        投稿日時:2019/10/31 09:19:42
年齢 45歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 動物の病気が治った時は嬉しいし、オーナーからも感謝されるのでやりがいはとてもある。
日々医療は進歩しているので数年前には診断出来なかった病気が診断できるようになったりと新たな発見が日々ある。
複数の獣医師とチーム医療をしているのでお互い刺激しあえる。
この職業のここが悪い 重症な動物を診察、入院すると勤務時間が長くなってしまう傾向はある。(この点においても複数獣医師がいるのである程度はカバーできる)
獣医師免許があるので再就職はしやすいという事でまだ何も分からない1、2年で辞めていく若手獣医師が多い。
3年は働かないとどの仕事も何も評価出来ない。まずはどんな仕事も3年は働いてから転職を考えるべきだと思う。
仕事内容の詳細 小動物診療
勤務医管理職(獣医師複数名)
診療、手術および若手獣医師の指導
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:80人中60人
職種 栄養教諭
投稿者名 まーち        投稿日時:2019/10/13 10:15:15
年齢 45歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 福利厚生が安定している
この職業のここが悪い 給食数の変更手続きのための書類が多いので時間がかかる
配布書類が多いので数日にかけて印刷しないと間に合わない
給食設備の不具合が頻繁にあるので修繕の手配に時間がかかる
毎日の休み時間は食事をする時間の20分以下しかない
仕事内容の詳細 給食数管理と給食費計算
給食関係の配布書類印刷
給食設備の修繕手配対応
給食時間の食品提示説明


栄養教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。