48歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 48歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.46108 [2.46点]
給料 2.2887 [2.29点]
やりがい 2.9749 [2.97点]
労働時間の短さ 2.2176 [2.22点]
将来性 2.2301 [2.23点]
安定性 2.5941 [2.59点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

48歳の仕事の本音一覧

全部で239件の投稿があります。(21~30件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 消防士
投稿者名 某県南消防        投稿日時:2022/11/20 11:35:46
年齢 48歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 承認欲求が無い人間、プライベート充実型人間には素晴らしい職場
この職業のここが悪い 俺の自由のために、日勤がんばってね
仕事内容の詳細 日勤職員は偉いらしい
自分が一番大変らしい
偉いから私用で消防隊使ってもいいらしい
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 診療情報管理士
投稿者名 him_57        投稿日時:2022/10/10 07:51:31
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 対外的に発表が出来る場がある
この職業のここが悪い 1)4万人以上の認定者がいるのに、実務者は1割以下
2)医療機関によって、医療技術職であったり、医事課の職員であったりと待遇がバラバラなところ
3)求人の内容が、結局その医療機関の事務系のトップの考えからに依存するので、業務内容の知らないトップがいると、医事課の業務と兼任とか単なる資格給だけで実務なんか無いというところもあり、認定をもらっても宝の持ち腐れになる
仕事内容の詳細 DPC/PDPS(医療資源病名の確認、月跨ぎ点検)
退院患者調査全般
サマリーの管理
病名マスタ管理
全国がん登録
質的点検・量的点検
カルテ開示 等
診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中0人
職種 自衛官
投稿者名 はやく定年になりたい        投稿日時:2022/09/25 10:34:09
年齢 48歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い ここの投稿を見ればわかると思うが、まともな仕事がなくヒマつぶしみたいな仕事をしている人と仕事量がありすぎて毎日サービス残業させられている人と二極化する。仕事量の多い人からしたら給料は同じなのに落差がありすぎて心が病む。人を追い込む仕事のさせ方で思い悩む人が多いが閉塞されてて逃げ場がないのでまさに自殺斡旋組織。旧民主党が自衛官は国際貢献から帰って来たら自殺する人が多いとか言ってたが的外れもいいところ。本当に自殺が多い原因は他にある。
仕事内容の詳細 草刈り、穴掘り、無意味なデータ、書類作成
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中20人
職種 自衛官
投稿者名 早く解散しようよ        投稿日時:2022/07/25 06:56:14
年齢 48歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分はまともなのかもしれないと思える
この職業のここが悪い 在籍した期間だけ世の中に帰りづらくなる
つまり、最初から関わっちゃいけないのです
他の方の書き込みもよく読んでください
仕事内容の詳細 知的障◯者のお世話
ただし、なぜか彼らも普通に給与をいただける不思議
あんなやつらどこで拾ってきたの?
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
職種 自衛官
投稿者名 ラーメンマン        投稿日時:2022/06/15 16:32:22
年齢 48歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 最近は、皆さんに有難うって言われる機会が多い!
この職業のここが悪い 定年が早いこと。あと、再就職のためのスキルを身につけにくい。
仕事内容の詳細 大砲を撃つ部隊で働いてます。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 特別支援学校教諭
投稿者名 ゆり        投稿日時:2022/05/28 15:16:05
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料が安定
この職業のここが悪い 支援学級を無料塾と勘違いしている親が多い。もっときびしく指導してとよく言われるが、本当に障害があるなら厳しくするのは症状悪化します。普通級と同じようにとよく言われますが、それが出来ないから支援学級にいる認識が保護者にない人が多い
仕事内容の詳細 公立小学校の支援学級の担任。
特別支援学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 音響スタッフ
投稿者名 ヒロ        投稿日時:2022/05/25 00:34:06
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 私の知らない世界が見れる!
事故無く無事に終われば達成感!
この職業のここが悪い 男女格差かある。
女性が頑張っても反映されない事が多い。
仕事内容の詳細 地方の音響屋では、知らない色んなジャンルでも現場に入る前に勉強してその日で短時間で濃厚にこなさなくてはいけない?
音響スタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 通訳
投稿者名 DD        投稿日時:2022/05/19 22:35:59
年齢 48歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い
日々新しいことを学べる。
一瞬も気が抜けない緊張感がたまらない。

この職業のここが悪い 無茶なことを頼まれがち(一人で同時通訳を長時間やってほしいなど)
英語ができれば誰でも通訳できると思われがち。
仕事内容の詳細 企業内会議、イベント、トレーニングの通訳
顧客向けセミナー、トレーニング、デモ、プレゼン、表敬訪問の通訳
パートナー企業向けイベント、トレーニングなどの通訳
通訳に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 測量士
投稿者名 そくりょうくん        投稿日時:2022/04/30 01:30:36
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 特にないが、技術力を身につけたい人、独立心のない人には向いていること。
この職業のここが悪い 業務は難しく、大変な上、かなりの安月給。高齢化の上、若手が少ない。この資格では、メシは食えない。兼業資格がないと魅力はない。専門、大学を卒業し、実務経験さえ積めば、取得できる資格のため、アホでも測量士になれること。測量士補より測量士の方が多い。仕事のできるヤツはほんの一握り。
仕事内容の詳細 大げさに言えば!?地球上にある、ありとあらゆる測れるものは、測ることができる。測量を商売とするならば、測量業の登録をしなければ、ならない。ある意味独占業務。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 幼稚園教諭
投稿者名 タイ        投稿日時:2022/03/14 22:41:40
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子どもの成長を入園から卒園まで見守ることができる。園の行事にやりがいが持てる。子ども達に必要とされる。代わりが他にいないと感じることが出来る。責任感が強くなる。
普段忙しいが、春夏冬休みがあり、この期間にまとまって休みが取れる。
この職業のここが悪い 残業、持ち帰り仕事が多い。行事前は休日も忙しい。行事のために土日か仕事となる。飼育動物の世話も当番制。
仕事内容の詳細 ・クラス担任として子どもの教育、保育
・事務作業(保育日誌、指導計画、その他)
・雑務(行事の準備、日々教材の事前準備、壁面制作、保護者への連絡、その他)
・バス乗車当番制(朝と帰りの送迎)
・掃除(各担当クラス以外の園庭、トイレなども当番制)
幼稚園教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。