48歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 48歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.46108 [2.46点]
給料 2.2887 [2.29点]
やりがい 2.9749 [2.97点]
労働時間の短さ 2.2176 [2.22点]
将来性 2.2301 [2.23点]
安定性 2.5941 [2.59点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

48歳の仕事の本音一覧

全部で239件の投稿があります。(61~70件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 訪問介護員(ホームヘルパー)
投稿者名 コケコッコー        投稿日時:2019/09/27 16:35:49
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 利用者さんと会話が楽しい。色々な人生観に触れられる。
この職業のここが悪い 入院、入所、死去などで、仕事の内容、時間、量、場所などが不安定。
仕事内容の詳細 買い物、掃除、調理、清拭、入浴、
訪問介護員(ホームヘルパー)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 理学療法士
投稿者名 おじさん        投稿日時:2019/08/28 17:31:00
年齢 48歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い やりがいがあり、感謝される仕事。
他産業と比較して安定していると思います。
この職業のここが悪い 簡単にライセンスが取得できてしまうこと。
資格の価値が下がっている。
仕事内容の詳細 給与が安いところもあれば高いところもあります。
管理者にならないと上がらないのはどの企業でも同じなのですが、理学療法士はそこを履き違えている人が多いですね。
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中10人
職種 警備員
投稿者名 ぎょうひろみ        投稿日時:2019/07/21 03:53:32
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 社会不適応者 発達障害者 でも勤まる
学が無くても関係ない 
この職業のここが悪い 色んな人種が集まる。偏屈な人 プライドのやたら高い人 細部にこだわるあまりに仕事が遅い人 コミュ障 好き嫌いが激しく嫌いな同僚に対しては高圧的な態度を取る勘違い警備員 精神年齢が幼稚園児並み キチガイ 障害は居るが やりがいは全くなし
仕事内容の詳細 座る 立つ 回る  
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 大学教授
投稿者名 Peter        投稿日時:2019/07/13 18:16:05
年齢 48歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 好きな研究に没頭できる。
社会に役立つことを実感できる。
この職業のここが悪い 学生の気質も大きく変わってきている為、ハラスメント対策は必須。
仕事内容の詳細 学生の指導及び研究
大学教授に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 言語聴覚士
投稿者名 たらたらたん        投稿日時:2019/07/12 03:20:13
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い よくなれば感謝されること。
この職業のここが悪い エビデンスに乏しく、そこで長く働いている者とやり方が異なるとクレームが来ることも。
リハビリの業界自体、大抵は管理職がPTかOT。
養成校のレベルが低いので、一般常識のないSTが増えているためか、言語訓練がまともにできない輩が増えている。
仕事内容の詳細 訪問リハビリ、有床診療所での、入院患者の訓練
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 CADオペレーター
投稿者名 ねこ        投稿日時:2019/07/07 21:48:26
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い CADの場合、慣れると仕事の処理を早くできるようになるので、自分仕事のスケジュールを立てやすい。
スキルを上げるのは、通常派遣では難しいかもしれいが、ニッチなCADを扱っていると、新しい技術の派遣先が講習代を払ってくれることもある。(扱える人を探すのが大変だから)
結果は出す必要はあるが、普通に勤勉な人なら、こなせる。
この職業のここが悪い 正社員雇用が少ない。あってもブラック。
仕事内容の詳細 3DCADを使用。ニッチ市場なので、海外案件を扱ってる職種には常に需要あり。
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 刑務官
投稿者名 ケンケン        投稿日時:2019/06/27 18:54:02
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ローンが組める。
この職業のここが悪い 全て悪い。ゲロ吐きそうになる。
仕事内容の詳細 看守業務。上司や先輩のオモチャ。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
職種 刑務官
投稿者名 ケンケン        投稿日時:2019/05/06 13:45:43
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 全くない。
この職業のここが悪い パワハラ多い。
仕事内容の詳細 やり甲斐ない。クソみたいな仕事。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中16人
職種 消防士
投稿者名 st        投稿日時:2019/03/04 22:12:18
年齢 48歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 誰にでもできる仕事
この職業のここが悪い 誰にでもできる仕事なので、自分のことしか考えなくなる。
仕事内容の詳細 きついと言う人が多くい、実は全然きつくない仕事、体力も普通の人と変わらないくてもできる仕事。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中26人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 営業失敗者        投稿日時:2019/01/22 19:29:06
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客様から勉強させて頂いてると思う奴が出世する。苦情を聞くのはかなんと思った僕はクビになった。
この職業のここが悪い 大学に落ちて、浪人はあかんと、嫌がる僕を両親が強制縁故入社させた。地獄の始まりだった。求人票には週休二日制、嘘八百。当時は基本日曜日しか休みは有りませんでした。その休みでさえ出社させられた。休みなしが続いた。しんどくてしんどくて仕方がなかった。挙句の果ては労災を起こす羽目になった。右中指末節骨開放骨折だった。重症だった。なのに会社は厄介ごと扱いするだけだった。あほらしい。
さるメーカーのカーディーラーに集まる人間は人間の種類が違うと思った。違うと思う奴(自分含む)は退職するか、クビにされる。
僕の居たディーラーに残る奴はろくな奴じゃありません。まじめ、まともが勤まらん会社、ろくな会社じゃありませんでした。同期の9割は辞めました。
仕事内容の詳細 下取り車の査定、新車の販売、JAF、車検、点検、板金塗装

パワハラ上司から毎日罵声を浴びる。何故売れない、何故売れないの堂々巡り。聞いてるのは非常に苦痛だった。パワハラを受けるのが仕事の大半。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中28人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。