52歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 52歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
総合平均 2.7091 [2.71点]
給料 2.7413 [2.74点]
やりがい 2.9930 [2.99点]
労働時間の短さ 2.2168 [2.22点]
将来性 2.5944 [2.59点]
安定性 3.0000 [3点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

52歳の仕事の本音一覧

全部で143件の投稿があります。(91~100件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大学教員
投稿者名 地方教育大学教員        投稿日時:2016/09/05 18:42:52
年齢 52歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 好きな研究や教育の仕事に携われること
この職業のここが悪い 雇われた大学によって違いますが、皆さんが考えるような大学教員の仕事をしているのは、おそらく旧帝大・経営の安定した一部私学だけでしょう。私は地方の教員養成系国立大学の教員ですが、研究費(研究費と言うが、ほとんどは教育のために支出します)が足りずに給与から相当額を支出しています。また、法人化に伴って、大学の仕組みがよくわからない外部委員が無責任な命令を出して業務だけが肥大化しています。外部委員の方針や監査がすべて悪いとはもうしませんが、同じ目的を達成するにしても色々と方法はあるでしょう、ぜひ一般教員と協議しながらベストの方法を決めてもらいたいと言いたいのですが…。裁量労働制をとっているため、残業代もなく、実習や集中講義が多いときなどは家に帰るのは翌日午前になることもしばしば。そのうえ、教員養成系はフィールド研究や実習科目が増えて土日はありません。今居る学生のことを考えると、なかなかできませんが、少しでも条件のよい大学に移りたいと思います。評価も目立つことをする人が持ち上げられて、日常業務や学生指導にいくら一生懸命になっても、外部委員達は評価しません。昔の方が、教授会で話し合いを持って進められましたから、地味な大学を支える仕事をしている人も評価されましたね。
いずれにしろ、就職したい人は大学の様子をよく知ってからの方が…。チャンスがすくない仕事なので、難しいですが、私の様な職場はやはり自分の子どもや知り合いには勧めたくないと思います。
仕事内容の詳細 教育 110%
研究 30%
地域貢献等 10%
※100%を超えているのは、労働時間が週40時間を超えているため
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中21人
職種 林業
投稿者名 ハゲ頭        投稿日時:2016/08/19 17:12:01
年齢 52歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全てに於いてよくない
この職業のここが悪い 労災事故が多すぎる。
労災隠し当たり前(労災が使えないので給料なし)
社会保険には入れてくれない。
機械はローンを組まされ給料天引き。
給料は安いくせに物品は支給なし。
そのくせ組合正社員はボーナス年3回作業員は0
既婚者では生活が成り立たない。
仕事内容の詳細 切り捨て間伐
下刈
植え付け
境界杭打ち
まくり
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 測量士
投稿者名 たかし        投稿日時:2016/08/18 12:35:39
年齢 52歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 内業、外業 半々なので気晴らしになる
この職業のここが悪い 業務に対する単価が安い
仕事内容の詳細 公共測量、開発行為等の民間測量
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 診療情報管理士
投稿者名 やだやだ        投稿日時:2016/08/17 08:51:14
年齢 52歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 力仕事はない。医事課の面々よりも、若干医師と近い位置で話ができる。
この職業のここが悪い 紙カルテのため、管理が大変。毎日、製本と督促を行う。医事課の人間でさえ、何をしているのかわかっていない部署。入院係の業務の方がまし。 
上司が使えない(業務を知らない)と、雑務!!となる。当院は、上司が全く使えない。自分で調べ、知識を得るスキルを上げることはしない・・・上司・病院の考え次第で決まる。
仕事内容の詳細 DPCコーディング・カルテ管理・画像依頼の手配・若干の統計
診療情報管理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職種 CADオペレーター
投稿者名 ゼネラルスペシャリスト        投稿日時:2016/06/24 01:00:02
年齢 52歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 実力及び折衝能力・説明能力・参考図面等々があれば、自分の時間で自由に客先を操作できるので優雅な時間は作れるし、複数件の物件納期が被らなければ精神的にも楽にはなる。

この職業のここが悪い 作図納品してから値切る、ナンクセを付けるサブコン・客先が殆どで建築業界の縦社会の汚さを最も垣間見る裏方人種が在宅CAD屋である。これに対応できる設計図・施工図面レベル及び会話術等々が必要となり、この時には異常なストレスが発生する。
裏の手で未払いを回収する技も必要となり大半が泣き寝入りしている。当方、16年で1.2億以上稼いでいますが未収金は、50~80万円前後です。この未収金を1.2億稼いでも、多額の未収金だと真剣に思えない方は稼げません。
仕事内容の詳細 数件の客先(サブコン・地元設備会社等々)に常に、しつこくない程度に電話等でアポをとり、メーカーの所長等に内密物件情報を漏えいしてくれるコネクションを持つことが必須であり、現場常駐対応・指導もできる多々なる経験は不可欠であるが、若手の現場指導も含めてCAD操作の指導も絡めて仕事で信用をとれれば継続的なCAD作図の仕事は口コミでも他には広がるので、そこまでになれればやりがいはあるが、現状で大手サブコン等に配属される社員・派遣関係等のCADオペに使える施工図を作図
出来る人材は、この30年見たことが無いので、驀進する勢いで勉強・現場経験を踏んで来れば年老いてからも身についた技術と信用で仕事は採れる可能性は大である。アパレル会社でエリート=転勤断り退社、地元設備会社で1年目から1.0億以上売上施工管理、地元建設会社で設計部設備・電気設計で身代わり営業の人脈を構築、起業してから大手サブコン上位と直接取引に・・上記の裏営業マンのおかげで。
地元・大手の壁なしで受注する事で別方向からの案件の紹介もあるので常に心身共に稼働しておくべき。裏切りが当たり前の建築業界だと思って常ににこやかに外面保って客先は金に見えるようになるべし!。
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中28人
職種 歯科技工士
投稿者名 サマンサちゃん        投稿日時:2016/05/11 17:17:34
年齢 52歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い コツをつかむとまとめて出来る。得意先が少ない場合のみ。
一人で出来る。
仕事がある限り、主婦のパートより収入がある。
座って、部屋の中で出来る。
この職業のここが悪い 仕事が多いと無理して、体をこわす。
忙し過ぎると、余裕がなくなり、ただ仕事だけして生きてる感じ。
かと言って、安定しているわけではない。

しかし、このままの状態でいつまでも続くはずがない。それは、歯科医師でも同じこと。
足元を見られないようにしなければ、相手のペースにはまってしまう。若い技工士さん 頑張って。体が資本ですよ。
仕事内容の詳細 歯冠修復 自費除く
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職種 造園士
投稿者名 なみてん        投稿日時:2016/04/28 00:30:54
年齢 52歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 外で飯 昼寝 達成感 自然と共存 植物に関する知識が身につく
この職業のここが悪い きつい 汚い 臭い 虫に刺される かぶれる
危険 暑い 寒い 朝早い 給料安い 休みが少ない
仕事内容の詳細 草抜き 掃除 農薬散布 敷石 竹垣作り 剪定
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職種 刑務官
投稿者名 修験者        投稿日時:2016/04/03 00:05:49
年齢 52歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料
この職業のここが悪い 全員ではないが、他人の人権を踏みにじった人の人権を守りながら、その人達のわがままの相手をしなければならない。
仕事内容の詳細 総務事務職。処遇応援。病院勤務。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職種 警察官
投稿者名 正義のヒーロー        投稿日時:2016/01/23 18:00:07
年齢 52歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い どことは言えませんが自分の課は仕事熱心な人が多かったです。本当に日本のために頑張ろうとしている方も多々いました。
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラなどは酷かったです。上司は責任を部下に押し付け自分のクビにかけて仕事をすることも多かったです。また、拘束時間は尋常ではなく長いです。家族サービスなどができるようになったのはやめてからがはじめてでした。パンフレットなどを鵜呑みにぜずここに書いてある他の方の意見をよく理解した上で志願されることをお勧めします。
仕事内容の詳細 某政党や反社会的団体などを監視していた。
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中40人
職種 刑務官
投稿者名 副~~長        投稿日時:2016/01/07 23:33:31
年齢 52歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 20年勤務したが.....何もない
しいていえば、武道での若手を....!
この職業のここが悪い 武道してる人が多いから仕方ないけど、脳筋達しかいない!
非常識には天国
常識ある人は、地獄

だから新拝命は、拝命した日に待機室の職員を見て、この仕事を選んだことに後悔し、拝命2日~7日には、約8割退職!

あと、このサイトの、「この職業のここが悪い」にとても同感である!
仕事内容の詳細 号令
訓話
説教
散歩
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中30人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。