【職種】駅員が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

駅員の基本情報

仕事内容 電車を利用するお客さまをさまざまにサポートする
平均年齢※ 28.3歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (163件) 2.4000 [2.4点]
給料 2.4000 [2.4点]
やりがい 2.1000 [2.1点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 2.2000 [2.2点]
安定性 3.5000 [3.5点]

その他の交通・旅客サービスの仕事

駅員の仕事の本音一覧

全部で163件の投稿があります。(91~100件を表示)
<<前へ   5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15     次へ>>
投稿者名 しんどかった        投稿日時:2018/03/12 00:55:02
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 運転手なった同期は寝不足以外楽だけどそこまで辛い
この職業・職種のここが良い そんなのない
所詮上下関係社会みたいなの
この職業・職種のここが悪い 自分の子供迷子にさせといてやたらとスマホいじる親
10分もしない遅れに苛立つサラリーマン(これはしょうがない)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
投稿者名 生乾きのタオル        投稿日時:2018/02/23 00:35:23
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 収入金の管理
改札
列車監視
旅客対応
この職業・職種のここが良い 内部の人間関係はよかった
休みが取りやすい
人身対応してるとメンタル強くなる
乗降者数の少ない駅勤務なら楽な仕事
そうそう潰れないだろうという安心感
この職業・職種のここが悪い 改札に来る大体の奴らがまともじゃない。初めの頃は真面目にやっていただけにムカついたけど、やる気もなくなっていきどうでも良くなった。
金を投げてくる、2分の遅延でブチギレるクソリーマン、終電に忘れた落し物を持ってこさせろという無茶振り。人身事故の時は事務室のドア蹴り破ろうとしてくる、もしくは大声出して侵入してくる、ありとあらゆる罵声を浴びせられるなど、日本終わってんなと思える。

長く勤めてもなんのスキルも得られない為、いざという時に転職できない。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
投稿者名 くそやろう        投稿日時:2018/02/03 15:01:23
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 頭の悪い猿みたいな奴らの介護
この職業・職種のここが良い 身体を壊すことができる
この職業・職種のここが悪い 個人の人間が無い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中6人
投稿者名 MOTUL        投稿日時:2018/01/25 14:17:10
年齢・性別 26歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 横柄な中高年の対応
生意気な子供の対応
態度の悪い障害者の対応
券売機の世話
この職業・職種のここが良い 無い
この職業・職種のここが悪い 対客になるとこちらに人権が無い
人間が嫌いになる
上が現場を知らないバカばかり
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中20人
投稿者名 関西人        投稿日時:2018/01/01 21:53:26
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 お客様対応(道案内,沿線案内,乗換案内,乗車券の販売,無知の方の相手,ICカード)など全般
駅務機器締切
車内捜索,お忘れ物捜索
駅構内管理
この職業・職種のここが良い 他の高卒の同年代に比べてボーナスが良い
出番非番のサイクルで週一で公休が来るので日が経つのが割と早く感じる
残業代はしっかりでる
福利厚生の安定
基本的にみんな知っている社名な為その辺では特をする,どこで勤めているかを聞かれたときに自信を持って答えられる
この職業・職種のここが悪い 駅員<<<<<<<お客様 な立場関係な為こちらは何も悪くなくても怒られる怒鳴られるキレられる無理難題を平気で言ってくる
人間の汚いところが丸見えになる
働いて何ヶ月かで人が嫌いになる
人身やダイヤ乱れでとんでもなくキレられる
お客様といえど何様なんだろうとなる
仕事を辞めたくなる
人はこの程度の器しかないんだと実感する
少子高齢化の為老害が凄い
若い年代もひどい
外国人のお客様は終わってる
とりあえずお客様がキ○い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
投稿者名 大手私鉄        投稿日時:2017/12/10 13:47:25
年齢・性別 25歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・改札でのご案内
・乗車券等の販売
・お体の不自由なお客様のお手伝い
・お忘れ物捜索
・駅清掃
この職業・職種のここが良い ・収入面で安定する。残業代がきっちり出る。ボーナスその他福利厚生も平均から見れば充実している。
・周囲から(割と)カッコイイ仕事と思われる。
・やり甲斐は自分次第でいくらでも見つけられる。

確かに厄介なお客様は多いです。ですがそれも考え方次第でやり甲斐に変わります。
私は関西有数の治安の悪さを誇る地域で勤務していますが多種多様な人を見ることが出来るのである意味飽きませんよ。
私は駅での接客は楽しくてたまりません。
忘れ物の捜索なんかは謎解き感覚でやると見つかった時の爽快感がすごいです。
他の方も仰ってますがローンは組みやすいしカードの審査はバンバン通ります。
私は就職難世代だったので安定企業の恩恵はかなり感じています。
良くも悪くも昔の習わしが強い組織のため「先輩が後輩におごる」シーンは良く見受けられます。タダ酒タダ飯にありつけます。
この職業・職種のここが悪い ・宿泊勤務をすると自律神経を乱しやすい。
・急な残業が入れば拘束時間30時間なんてザラ。
・縦社会なのは否めないので上司に媚びることが出来ない方は辛いかもしれません。
・オシャレは諦めましょう。染髪・アクセサリーはまず不可です。ちょっとの茶髪ぐらいならたまに居ますけどね。被服に関しては女性は不満を持つ方は多いです。
・勤務地にも寄りますが「ボケカスくたばれ」なんてお行儀の悪い罵詈讒謗はしょっちゅうです。酔っ払いに殴られる等も稀にありますね。
・駅勤務は勤務時間の融通が利きにくいので特に女性は「家庭を持って子供を育てて…」というのが難しいです。ご家族のサポートは必須。元々男社会の組織なので仕方ないです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中16人
投稿者名 そらご        投稿日時:2017/11/25 23:31:22
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 日本語話せない日本人の介護
目が見えるのに案内が見えない人の介護
行き先をスマホで調べれるくせに、その通りにできないクソガキの介護
よっぱの介護
バブル入社のアホ役職者のご機嫌とり
高卒のくせにプライド高い上司のご機嫌とり
この職業・職種のここが良い 世の中やっぱ捨てたもんだなと、勉強できること
この職業・職種のここが悪い どこの企業も一緒だが、バブル入社の役職者が机上の理想論ばかり現場に押し付けて、そんなの通用しないクレーマー客に言われたい放題。
精神すり減って鬱になるやつ多数。
泊まり勤務でよりいっそう鬱。
若手は有給休暇もとりずらく、休日出勤でろくに休まず悪循環。
早く入社したもん勝ち。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中13人
投稿者名 さよなら        投稿日時:2017/11/20 17:12:58
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
駅員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 改札
みどりの窓口
遺失物
車いす
バカの世話
この職業・職種のここが良い あるわけがない
勤務していた駅の人外関係だけはとても良かったのでそれだけが救い
この職業・職種のここが悪い まともな客は駅員の世話にはならないから対応する客の9割がゴミ
忘れ物をしたくせに偉そうなクズ
精神障害の相手
理不尽に喚くクレーマー
話の通じない老害
不正乗車の学生を取り締まったら後で親からもっと優しい言い方が出来ないのかとクレームがきたのには笑った

契約社員で残業はほぼ無いがこのストレスで手取り11万円代、正社員は残業もかなり多い。正社員は安定の為にはいいかもしれないが契約社員で続けるのは人生無駄にしてるとしか思えない。奴隷のよう。
名前だけは聞こえが良いがクソみたいな会社
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中14人
投稿者名 精神病間近        投稿日時:2017/11/08 22:52:08
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 電車が1〜2分遅れて激昂するキチガイの相手。
あちこちに吐かれたゲロの掃除。
ホーム上や車内にたまにあるウ○コの処理。
話の通じない老人の世話。
横柄な障害者の介助。
この職業・職種のここが良い 何も無い。
この職業・職種のここが悪い とにかくキチガイの相手に辟易する。
どんな人でもこの仕事を2〜3年やれば、人間嫌いになる事間違いなし。
最近ではあまり聞かなくなった「3K職場」に該当する。
駅員に憧れを抱いている方に一言。
「本当にやめたほうがいい。」
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
投稿者名 雑用係        投稿日時:2017/10/29 08:16:50
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・同年代の中で見れば給料は良い方だが、それ以外のメリットは何もない。

・不規則な勤務時間、クソ客の対応、クソ上司との付き合いで心身ともにぶっ壊れる。

・シフト勤務なので、友人がゴッソリ減る。家族との時間ももてなくなる。気づけば社員同士でしかつるめなくなる。
この職業・職種のここが良い ・特に委員やプロジェクトのメンバーに選ばれなければ、ひたすら時間割通り仕事をこなしていれば良いのでバカでもできる。

・会社によってバラつきがあるが、基本的には働いた時間そのまま給料になる(1分単位)

・これまた会社によってバラつきがあるが、自分の代わりが見つかれば比較的休暇をとりやすい。
この職業・職種のここが悪い ・バブル入社のドアホが上司になるので、下は苦労する。

・旧態依然の組織なので、パワハラ、セクハラ、モラハラ等々がはびこっている。

・客がクソ

・クソの対応をしなければならないので、従業員もクソ化する
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
<<前へ   5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15     次へ>>

駅員の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※駅員として現在仕事をしている方、もしくは過去に駅員をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
駅員のここが良い
駅員のここが悪い
仕事内容の詳細
駅員に対するあなたの状況


honne.bizでは、駅員の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。駅員の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。