【職種】編集者が明かす仕事の本音
編集者の基本情報
仕事内容 | 本や雑誌の企画・編集から取材までを行う |
---|---|
平均年齢※ | 32.6歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (13件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
編集者の仕事の本音一覧
全部で13件の投稿があります。(11~13件を表示)
投稿者名 | ああああ 投稿日時:2012/10/08 20:27:44 |
---|---|
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
編集者に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 企画立案 編集長なら台割を引く 各手配(ライター、カメラマンを決める。撮影ならモデル、スタジオ、衣装なども) 取材、執筆 構成を練ってラフを引く 校正、入稿作業 |
この職業・職種のここが良い | 出社・退社時間が自由。 「遊び」が仕事になる。 少しでも仕事になれば経費が使える。 打ち合わせと称して様々な人と経費で飲み食いできる。 この仕事をしなければ出会えない人と出会える。 企画を通せば、会いたい人(有名人等)に会える。 |
この職業・職種のここが悪い | 徹夜はザラ。 それなのに給料に反映されない。 結局全部中途半端で何もできない人だから、会社を辞めたら潰しがきかない。 人脈がないとなにもできない。 肌荒れは日常的。 編集長によってやり方が全く違うから、その都度ガラッと考え方を変えるなど対応しなければならない。 娯楽産業だから、貧乏の一途を辿る日本において将来性は全くない。 |