【職種】インテリアデザイナーが明かす仕事の本音

  1. ツイートする

インテリアデザイナーの基本情報

仕事内容 安全で快適な住空間を設計する
平均年齢※ 30.7歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (40件) 2.7000 [2.7点]
給料 2.5000 [2.5点]
やりがい 4.4000 [4.4点]
労働時間の短さ 1.7000 [1.7点]
将来性 2.8000 [2.8点]
安定性 2.1000 [2.1点]

その他のインテリア・空間デザインの仕事

インテリアデザイナーの仕事の本音一覧

全部で40件の投稿があります。(31~30件を表示)
<<前へ   1  2  3  4     次へ>>
投稿者名 d&a        投稿日時:2010/10/25 20:02:37
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 泥臭いアナログ作業。
ひたすら消しゴム。
この職業・職種のここが良い コンパでもてる。
この職業・職種のここが悪い 勘違いヤローが多い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中14人
投稿者名 Tやん        投稿日時:2010/08/25 16:58:04
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 国内外のホテル・レストラン・マンション等の内装設計
この職業・職種のここが良い 出張が多い
あくまでデザイナーなので周りからの待遇が良い
他人(施主)のお金でわりと好きな事(デザイン)が出来る
自分で手がけたホテルやレストランに行ける
わりと自分のペースで仕事ができる
この職業・職種のここが悪い 下積み(アシスタント)の期間が長い
徹夜が多い・休みが少ない
とにかく給料が安い・上がらない
アトリエ出身者の場合、将来は独立しかほとんど道がない
気の強い女性が多い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中21人
投稿者名 RR        投稿日時:2010/04/03 19:48:41
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 ショールームのデザイン
この職業・職種のここが良い やりがい
この職業・職種のここが悪い 労働時間の長さ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中11人
投稿者名 Non        投稿日時:2010/03/25 21:00:27
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ファイブスターホテルの設計
この職業・職種のここが良い より良いものに出会える
この職業・職種のここが悪い 労働時間長い・給料安い・ボーナス無・社会保障なし
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
投稿者名 ll        投稿日時:2010/01/28 00:40:32
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 商業施設・住宅のデザイン、設計
この職業・職種のここが良い 考えたものが形になること
出来上がったものに対してクライアントが喜んでくれること
この職業・職種のここが悪い 労働時間が長い
給料が安い(アトリエ系だから特に)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
投稿者名 K        投稿日時:2009/07/27 00:21:44
年齢・性別 37歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 商業施設のデザイン
この職業・職種のここが良い 良いデザインより大切な商売力あるデザイン。
これに気付けるかどうかで、やりがいは変わると思います。
この職業・職種のここが悪い 大半のデザイン会社では、望む望まぬにかかわらず最終的には独立しか選択肢がなくなるのではないのでしょうか。独立志向の強い人にとっては良い面かもしれませんね。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中30人
投稿者名 S.T        投稿日時:2009/06/24 13:41:48
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 空間デザインの立案
この職業・職種のここが良い 自分が提案したものが形になった時の嬉しさ。
やった人にしかわからない。
この職業・職種のここが悪い 労働時間が長すぎ。でも写植屋さんと違ってデスクワークもあれば現場行っての確認作業なんかもあるので労働時間を除けばそこまで悪くない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
投稿者名 ぬき        投稿日時:2009/06/10 16:30:30
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 商業施設の設計・デザイン
この職業・職種のここが良い ゆるい
この職業・職種のここが悪い 休日がない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中2人
投稿者名 kei        投稿日時:2008/04/24 14:51:32
年齢・性別 33歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 商業施設の空間のデザイン提案
この職業・職種のここが良い 自分で考えたものが形になる喜びは、絶対やってみた人しか
分からないのではないでしょうか。完成した物件を見るときが震えるほどの喜びです。
この職業・職種のここが悪い 労働時間が長いほどがんばったと思われる事。でも実際はおいしいものを食べたり、良い音楽を聴いたりする時間を大切にしたほど、すばらしいデザインができる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中44人
投稿者名 3tdsf        投稿日時:2008/03/17 13:47:47
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 デザイン
この職業・職種のここが良い 楽しい
この職業・職種のここが悪い 残業
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中16人
<<前へ   1  2  3  4  

インテリアデザイナーの仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※インテリアデザイナーとして現在仕事をしている方、もしくは過去にインテリアデザイナーをされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
インテリアデザイナーのここが良い
インテリアデザイナーのここが悪い
仕事内容の詳細
インテリアデザイナーに対するあなたの状況


honne.bizでは、インテリアデザイナーの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。インテリアデザイナーの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。