【職種】電気工事士が明かす仕事の本音
電気工事士の基本情報
仕事内容 | 電気配線工事を一手に引き受ける |
---|---|
平均年齢※ | 33.6歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (266件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
電気工事士の仕事の本音一覧
全部で266件の投稿があります。(201~210件を表示)
投稿者名 | うえぽ 投稿日時:2014/03/20 15:17:15 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 高所作業 高圧取扱 エアコン 様々な配線 |
この職業・職種のここが良い | 実力次第で上にあがれる |
この職業・職種のここが悪い | 労働時間が長い 暑い、寒い 高所や、高圧等の危険作業 |
投稿者名 | 本音 投稿日時:2014/02/25 17:25:40 |
---|---|
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 通線 引き込み その他いろいろ。 |
この職業・職種のここが良い | 手に職を付けれればイロイロできる。 |
この職業・職種のここが悪い | 一ヶ月休み無いのはザラ。 腰を痛めやすい。 親方に殴られる。蹴られるは当たり前。 |
投稿者名 | さんでん 投稿日時:2014/02/01 15:05:01 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 現場代理人 見積りして図面書いて、予算書作って 現場管理して完成書類作ってと多岐に渡ります。 |
この職業・職種のここが良い | 食いっぱぐれはないでしょう。 |
この職業・職種のここが悪い | 残業時間が長い。 昼間は現場で夜は書類。 |
投稿者名 | のんたん 投稿日時:2014/01/31 14:01:02 |
---|---|
年齢・性別 | 54歳(男性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 電気計装工事の設計、施工管理 |
この職業・職種のここが良い | 何と言っても技術職なので、贅沢を言わなければ転職も独立も可能 自分の設計した物が出来、顧客からのお礼の一言 |
この職業・職種のここが悪い | 昔も今もとにかく休日の無い職業で上下関係もキツイ 現場での他業種の人間関係 責任ばかり多く報われ無い時も有る 競争相手が多く価格破壊寸前 |
投稿者名 | みつ 投稿日時:2013/12/27 21:37:43 |
---|---|
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 内装全般 新築は基本やらない |
この職業・職種のここが良い | 電気が使えなければ現場は動かない |
この職業・職種のここが悪い | 周りに気を使わないといけない お客さんにも仲間うちにも、、、、 |
投稿者名 | けーくん 投稿日時:2013/11/24 22:06:56 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 警察署、病院、学校、マンションなどの強電全ての電気工事 躯体工事から器具付けまで |
この職業・職種のここが良い | 色々な事があるので飽きない 仕事で覚えた事をプライベートで活かせる 一人親方での独立がしやすい |
この職業・職種のここが悪い | 会社だと拘束時間が長い 電気に限らないが45歳より上の年齢の職人は古い人間が多いので扱いが大変 休みがないため予定がプライベートの組めない まとめると会社次第 |
投稿者名 | 電源 投稿日時:2013/11/03 18:37:12 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | イベントなどの仮設電源工事 |
この職業・職種のここが良い | 電気がついた時の喜び! 手に職がつく |
この職業・職種のここが悪い | 覚えることが多すぎる 拘束時間長い 3ヶ月休みがない 仮設電気だから屋外だと幹線ドロドロ 幹線Fコンセント照明は使い回しだから仕事にプライドが持てない |
投稿者名 | だうぉーーーい 投稿日時:2013/10/04 13:28:18 |
---|---|
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 主にビル、マンションの電気工事に関する、設計・施工管理 |
この職業・職種のここが良い | やりがいがある 上手にこなせば時間が作れる 技術職なんで知識が増えます |
この職業・職種のここが悪い | 電気は危ない 残業代は基本でないのかな? |
投稿者名 | たかやん 投稿日時:2013/09/29 12:43:04 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 施工管理部門に従事してます。 改修工事でコンセント・電灯の工事を行っています。 受変電設備も稀に。 |
この職業・職種のここが良い | 覚えることが多く、多少は経験がものをいうので、スキルは身につく。 また、つぶしが利くので、就職先は見つけやすい。 |
この職業・職種のここが悪い | 休日が直前にならないと分からないので、プライベートな楽しみの大半が無くなりました。 立場的に仕事量を調整するのが難しく、朝早く夜遅い毎日です。 転職しようにも休みが得られないのであれば面接にどうやって行こうか。。。 |
投稿者名 | 配電部門 投稿日時:2013/09/12 23:25:24 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
電気工事士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 内容としては電柱の上の仕事になります。 夏は暑いし冬寒い。 イチイチ取り扱うものが重いので力作業です。 電線を張ったり、電柱を建てたりと色々な作業内容なので、覚えることが山の様にあります。 命の危険が常に付きまといます。 基本、路上作業なので、面倒な客とかいると、萎える。 下請けになればなるほど労働環境が悪くなります。ので、就職するのであれば元請けか、電力会社に就職をオススメします。 電力会社になると、ほぼ上記のような事は下請けがやってくれますし、給与もいいです。 |
この職業・職種のここが良い | 配電部門です。 ・お客さんと接する機会が多いのでコミュ力上がる ・電気を止めることなく切り替えが終わる快感 ・とにかく体を動かしっぱなしなので健康にいい ・チームでの施工になるのでその日の作業が終わった後の馬鹿話しながら現場での一服は格別 |
この職業・職種のここが悪い | ・内気な人やコミュ力無い人にはキツイ ・親方の人柄により鬱になる ・二年目が一番キツイかな。よく罵声を浴びる ・一つの失敗が即、命とり ・基本、外作業。夏は暑いし冬寒い ・夜間、休日関係なく呼び出し。 ・高い所の作業。 ・意外に頭を使うので物覚え悪いと地獄 |
電気工事士の仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、電気工事士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。電気工事士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。