【職種】CADオペレーターが明かす仕事の本音
CADオペレーターの基本情報
仕事内容 | コンピュータを使って建築用図面や設計図を作成 |
---|---|
平均年齢※ | 38歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (74件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の
CADオペレーターの仕事の本音一覧
全部で74件の投稿があります。(71~74件を表示)
投稿者名 | まめちゃん 投稿日時:2010/05/09 11:27:08 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 設計者の指示のもと、図面トレース・修正、図面整理や管理・装置の仕様書の資料作成など。 |
この職業・職種のここが良い | 設計知識がなくて図面トレースレベルでも一般職とは違う「手に職」・技術職として扱われる |
この職業・職種のここが悪い | 私は製造業界で機械・電気図面のCADオペだったが、製造業界の不安定さで仕事が増えたり減ったりして、仕事が途切れやすい。現在は不況のあおりを受けて仕事がない。派遣会社でたまに求人があっても殺到。 他の業界で建築や設備分野のCADを狙っても業界が違うと就職できない。 |