【職種】測量士が明かす仕事の本音
測量士の基本情報
仕事内容 | 建築の基本。正確さと速さが要求される |
---|---|
平均年齢※ | 35.8歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (201件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
その他の
測量士の仕事の本音一覧
全部で201件の投稿があります。(21~30件を表示)
投稿者名 | めっちゃわろた 投稿日時:2020/06/25 20:12:46 |
---|---|
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 1200万円以上1500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
測量士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 基本的には公共事業の測量と設計 会社によっては民間の開発事業とかの測量や設計の業務もある。 因みにうちは両方やってます。 |
この職業・職種のここが良い | 仕事を早く覚えて独立さえ出来ればサラリーマンよりかは遥かに稼げる。 独立しやすく資金も他の業種に比べると安価 年々技術者が減っているので、将来生き残れば希少な存在になれる 笑 基本個人の技量次第で仕事のさばけ具合が変わるので、仕事が速いとより稼げる 仕事単位で仕事の色が変わるので飽き易い人には良いかも |
この職業・職種のここが悪い | 独立するまでは地獄 皆が言っているように給料安い 危険 汚い キツイ の4K 若い人が来る訳ない→技術者が高齢化→既に50代が殆ど そもそも経営者に向かない技術者が会社を作ってるパターンが多いので稼ぐのが下手 そのツケは社員の給料に・・・ないわー ただ、確かに仕事をするより仕事を持ってくるほうが難しいのは分かる(運頼みの部分もある) |